カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ブログタイトル

ヴィンテージモーターサイクル&ガレージLifeのブログ
       バイク専用TWITTERアカウント、YOUTUBEのモトブログは右のリンクから!

岡山旧車会 春のミーティングへ その1

2012-05-14 17:58:20 | イベント等
春の旧車イベント第一弾、広島旧車ミーティングはパンクの為にあえなく参加できずに終わりましたが、第二段と言う事で岡山の旧車会の春のミーティングへ。毎年参加したかったのですがこれまで何かしら行けない理由(動く単車がないとか仕事とか)があって今回が初参加です。楽しみ~♪


毎回何かしらハラハラしたり早朝出発したくないので今回はのんびり出発。
珍しくフェリーを使っていきます。四国フェリーの片道料金\1,400。
タンクに紐をかけられないか少々ハラハラ。フェリーはサイドスタンドがあると便利ですね。


GW明け最初の週末という事や時間帯もあるのですが久々に乗った四国フェリーは休日と言うのにガラガラでした・・・。以前ツーリングなどでちょくちょく乗っていた頃に比べても客数は全然少ないですね。
フェリーが大事な方、もっと乗ってあげて下さい(笑)


宇野港から西大寺の会場までCB450K0だと軽くひとっ走り程度でした。色々と岡山でも寄りたいところがあるのですが、イベントの事も考えると時間が足りないので次回と言う事で。フェリー使うなら原付でも全然良かったかなという距離ですね。次回はスポーツカブかな?


西大寺の橋の下が会場です。午後からの開始だったのですが私が行った時にはもう多くのバイクが集まっていました。当日が天候が良かったので中々の盛況です。



見学者と会場入場者の単車の置き場が違うので会場には旧車ばかりが集まります。
所変われば集まる単車も違うため、見ていて楽しいですね。
全体的にホンダ系は少ないのですが、この車種が多いと言うより国産から外車まで満遍なく集まっていると言う感じでした。あえていうならカワサキ系が多いのかなと。


現地でゴルディさんやよりやんさんとも合流。ゴルディさんはゴールドスターではなく先日しまなみ街道でもご一緒したCB125。本当に綺麗な車両です。



ゴルディさんからそのCB125を組んだホンダの師匠さんをご紹介頂きました。
そのホンダ師匠氏はC100で参加。今回会場で唯一のOHVカブでした。



このミーティングの他のイベントとの違いはただ集まるだけではなくて各車両の紹介・写真撮影やオーナーさんの自己紹介などがあったり、コンテストなどがある事ですね。
参加していて非常に楽しいイベントです。所違えば色々なイベントの特色がありますね。

つづく


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の疲れ

2012-05-07 08:07:55 | 日記
先週末1日で500km近く走ってきたCB450K0。


あれからあのエンジンの回る感覚が軽く病みつきになり、少し早く仕事から帰った日に軽くお出かけを。走ろうと思ったらエンジンがかからず、調べたらほぼガス欠だった(汗)
先日帰りによく高速上でガス欠しなかったものだなと。そういえば高松で高速降りる前に妙なガス欠的感覚はあったのだが・・・パンクにしろガス欠にしろ、やはり色々とついていたらしい。
広島でガソリンを入れてから約160マイル(250km超)、それでガソリンが13L超入ったので先日の燃費は大体18~19km/Lだった模様。ツーリングに行くたびに30km/Lを記録していたCB72等と比べるとやはり燃費は悪いですね~。


500km程度も走ると何かしら問題も出るものです。
やはりというか何と言うか、またまた最後の休憩をした後高速を飛ばして帰ってきたらセルが回らなくなりました。もうセル入れ替えですね~。入れ替えようのセルをOHするまで当分セルは使いません。どうせこのセルはいくら修理しても同じ箇所でまた壊れます・・・。


マフラーからも排気漏れ。マフラーの固定ボルトが振動からか緩んでました。高知へ行く前からボルトの増し締めはしてなかったからな~。その他ボルトの固定が緩みかけているところもボチボチ。
行く前にきちんと手入れしといてよかったと。これで次の走りへの準備は完了です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW中も

2012-05-03 06:51:57 | CB72R
世の中GW連休ですね。しょっぱなの土日はなんとか休めたものの、クレーム対応が尾を引いているためそれ以降連日出勤です。ろくに連休なんて無いね~。会社は9連休ですけど(笑)


そんな出勤の合間に次の色々な準備の一環で陸運局へ。
陸運局って世の中休みでも5/1も5/2もやってるんですよね~。混んでるかと思ったら意外と空いてました。登録の為に来たのですが、いざ書類提出の時に印鑑忘れている事に気が付いてまた翌日出直す事に。


1年半近くCB72のナンバーをきっていたのですが、再登録完了です。
書類上は公道復帰ですね。最後の部品も手配済みでいよいよ復帰間近です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の広島旧車ミーティング その3

2012-05-02 06:24:46 | ツーリング記
せっかく広島まで来ているの高速で来た道を帰るだけではつまらない!のんびりとツーリングがてら下道で帰ることにしました。せっかくここまで来たのでやはり厳島かとも思ったのですが、平清盛ブーム&GWで大変な事になっていそうなので、帰りがてら寄れるところに。


とりあえず呉まで一気に走り、ちょいと寄り道をしていく事に。
大和ミュージアムを素通りして「鉄のくじら館」へ。「鉄のくじら」こと潜水艦「あきしお」とクジラタンク搭載のCB450K0。


もちろんこのくじらとクジラと言うツーショット写真が撮りたかったので呉に寄った事は言うまでもない(笑)しかし今まで遠方から眺めていただけだったのですが、潜水艦あきしおはこうして見るとデカイな~と。
ここで少々単車を整備して次へ向かいます。


クジラ号は朝からいつもの様にオイルのお漏らしが見られるものの、オイル量には特に変化無し。見た目ほどは漏れていないようです。結局今回オイルを足す事も無く一日走りきりました。
その後広方面へ向かったつもりが道を間違い南下してしまい、偶然にも「音戸の瀬戸」へ。


音戸の瀬戸公園へ。もうちょっと若かりし頃にツーリングで一度来て以来です。7~8年ぶりなのかな~。ここも平清盛ゆかりの地らしくそれの看板やらなにやらで賑わっていました。
その後来た道を引き返すのもなんなので海沿いのクネクネ道の県道を広方面へ走り、R185に出て一路竹原方面へ向かいます。


久々に走ったR185ですが、少々道が変わったような?部分的に新しい道が出来ていて走りやすくなったかも。交通ルールを無視してガツガツ走りましたが、結構疲れたなと休憩した「道の駅たけはら」でもう5時・・・。日が完全に暮れるまでには帰りたいので福山辺りから高速に乗ることに。
クジラ号は不調も無くエンジンも快調に回りますが、ここまで来ると乗り手が少々疲労気味。
無理なすり抜け、対向車線はみ出し追い越し、爆走を繰り返していましたからね~(笑)



竹原~三原間の国道R185は適度なワインディングで瀬戸内の島々を見ながら気持ちよく飛ばせるポイントが多く、サイコーな気分ですね。これこそツーリングと言う感じです。
その後尾道バイパスを走り福山から高速へ。高速を1×0km/Hオーバーで飛ばし一気に香川へ。
高速に乗る前は気が付かなかったのですが、高速上でクラッチ操作をほとんどせず、降り口のゲート前で初めて左手がレバーを握れないほど筋肉痛になってる事に気が付きました・・・。
今シーズン最初のツーリングらしいツーリングなので致し方ないですが、ちょっとミーティングに行ったつもりが思わぬツーリングになってしまった1日でした。

とにかく無事に帰れて何よりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の広島旧車ミーティング その2

2012-05-01 07:40:15 | ツーリング記
さてさてドライバースタンドに持ち込まれた我がCB450K0クジラ号。


行く前から言われていた事ですが、「1990年以前の単車お断り」との事。
そりゃーそうですね。ホンダのお店ですら(旧車に強いメカがいるお店じゃない限り)今時こんなの修理もしてくれませんしね。でもチューブ交換だけなら?とも思うのですが・・・。
とりあえず「ジャッキだけ貸してくれ、後はホイールだけ渡すからチューブ交換だけしてくれ」という事に。
ジャッキ借りて店の駐輪スペースでフロント周りをばらします。
今回幸いだったのは高速降り口でパンクが発覚し、その後JAFで移動しただけでほとんど自走と言う自走をしておらず、タイヤが無事だった事ですね。タイヤも交換となると部品代だけでも馬鹿にならんですし。


待ち時間に表に出てみると以前うちの同僚に「(その辺では)結構うまいお好み焼きの店がある」と連れてきてもらったお店がすぐ傍にあるではありませんか!
早速お店に入って「肉玉そば」を注文。やっぱり本場の広島焼きはうまいね♪
お好み焼きを食べに行く時間も無いかな~と思っていたのですが、予想外にうまく時間がつぶせました。あつあつのお好み焼きを頂き、帰って一服してるとチューブ交換も終わったとの事。


結局漏れてたのはとりあえず1箇所?でした。内側で漏れていたので何かを踏んだのではありませんね。特にリムの方にもスポークの飛び出しやひっかかりも無かったのですが、念のためバンドも交換してもらいました。と言う事でフロント周りを組み直し作業完了です。
今回の教訓。「次回からは代えのチューブも積んで走る」(笑)
あとパンク修理のセット一式は持ち歩いた方がいいですね。


時間をみると2時過ぎだったので、「ひょっとしたらまだ単車がいるかな?」と会場に行ってみたのですが、会場に到着するとほとんど皆さん帰られた後でした(爆)
閑散とした会場の教習所。CL72が1台いたかな?
会場に残っておられた方から「よごれですか」とお声がけが。そういえばパンク修理中のときも同じ事を言われた方がおられたのですが意味が分からず・・・。人の単車の事を汚れだと言ってるのかと、よごれとは何かと聞くと「当時は4(ヨ)5(ゴ)0(レ)と呼んでいたんですよ」との事。
450とかヨンハンという呼び方の方が馴染みがあるのですが、ヨゴレという呼び方は知らんかった~。

そんな程度の事しかなかった旧車ミーティング。また来年ですね。
結局会場で合流の予定だった松山組の皆さんとも合流できず仕舞いでした・・・。

つづく

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする