Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

LET'S GO TO A SALE!

2016年01月20日 | 女子力・オシャレ・美容

 紘子です

 

 今日は、帰ってきた女子力UPキャンペーン・・・NEO(笑)

 と・いうことで、今年も女子力UP二年生として日々いそしんでいる私のレポート

 不定期で続けていきたいなって思いまして

 今日はシーズンですしLET'S GO TO A SALE!「バーゲンに行こう

 と題しましてお送りしたいと思います

 

 さかのぼって昨年。。。女子力UPキャンペーンの前には、私はお洋服に関しては

天然素材にはけっこうこだわっていたけれど、基本なんってゆーかカジュアルな恰好が多くて。

 気楽だけど女子的にはいまひとつ気合の入らない(笑)感じの服だった・・・ような気がします。

 

 でも女子力UPキャンペーンしてみて、徐々に女子ときめきセンサーが成長したようで

 「私もかわいい格好してもいいんだしたい~~

 と思うように

 

 そして買おうとしてみると・・・まあ、自分がいかに女子お洋服買い物初心者かっていうことにまず気づいたんですけど(笑)

 時間も予算も限られている中でいかに「自分がキュンとくる使える・似合うかわゆいお洋服をGETするか

 というとこにつながった私のお洋服お買い物奮闘成長記(笑)からの気づきを書きたいと思います~~

 

まず、自分のお部屋のお洋服をすべて見てみる。そして不要なものは断捨離すべし

 私も若い時ほど自分の手持ちの服を見ずに買い物に行ったり、ついついストレス発散・そのひと時気分をアゲるための買い物もしちゃってましたが・・・それってやっぱり効率的ではないかも。。。

 (私も完璧な人間ではもちろんないので今そういう買い物がゼロではないし、ゆるく考えてもいて、時にそういうことがあってもいいと思う)

 やっぱり、新しいものを受け入れるためにはそのスペースをまず作ってあげることが大事

 私も昨日、ひろみんのこんまりさん本実践ブログに触発され、「ときめきセンサー」で断捨離したら、ごみ袋1袋出ました(いまや断捨離かなり得意な私ですが、まだ処分に出すものあった・・・)

 最近多忙で滞っていたお部屋の整理整頓・拭き掃除もしてスッキリ

 (ひろみんのこんまりさん本実践ブログ、着々とときめくお家を作っている巣作りライブ感がひしひし伝わってきていいですよね

 そうすると、自分が必要なアイテムが見えてくる

 誰だって時間も予算も限られている。

 その中で、工夫して楽しく女子らしくいるためには、

 先ず買い物の前に断捨離

 スッキリした判断ができる状態であることが大切だし効率的~

 私は、 

「最近私はピンク一辺倒だったので、そうじゃないカラーのアイテムがほしいっ

 って気づきました

 

やっぱりお洋服は生でチェックすべし

 今、通販もすごく盛んですよね。私も以前は断然通販派でした。

 

 でもね、やっぱりお洋服はショップを歩き回ってまず生で見て・着てみることが大事だなって実感してます。

 かわいいお洋服がほしいと思うようになったならば、

 まずお出かけ(足を使う)

 そしてまで足を踏み入れたことがないお店にもえいっと勇気を出して入ってみる

 そして、お店に実際身を置いて、ざ~っといろんな服を見比べたり、手に取ったり試着することで、

 「自分がどんなテイストがいまキュンときてアガる、着たいと思うのか」

 「そして、その服は自分に果たして似合うのか

 が初めてわかるし、結局効率がイイ(私は上の二つが両立する服をGETするのが買い物の目標

 通販、今もしますけど、やっぱりその限界を知っていいとこどりで買い物上手になりたいって思うようになりました。

 ひろみんのブログにあったこんまりさんの動画で、ときめきセンサーを使うと、自分がキュンとくるものに触れると全身の細胞がアガる感じがするというお話がありましたが・・・

 そういう服をまとうのと、そうじゃない服をまとうのでは・・・全然女性は生体のオーラとか元気とか・・・違ってきて当然という気も。

 自分が引き寄せるもの、運氣にも大きく影響しそう!

 そんな大切なお洋服と出会うためですもの

 昔はちょっと苦手でしたが納得いくまで

 モデルになったつもりでバンバン遠慮せず試着します

 (でもね、不思議と街歩き・お洋服チェックをしっかりするようになると、「あれ・これ行けそう!」な服をすっと見つけられるようになってくる

 

バーゲンを味方につけるべし

 限られた予算の中で工夫するとしたら、バーゲンはやっぱり味方につけたい

 アウトレットも行ける範囲にできたので行くことがあります。

 いつもはなかなか手が出ない服も買いやすくなる

 ただ、「安いから」という理由が一番に来る買い物はいい買い物が出来てないことがほとんどの私。(タンスの肥やし行きになる・・・

 なので、SALEのアイテムほど

 ・ ベーシックで着やすくて、

 ・ なおかつキュンとくるもの・・がお安くなっている

 という順序で判断してなるべく購入するように自分に言い聞かせてます

 ただ、あんまり「使えるもの」って自分を縛ると、夢がなくなるっていうか(笑)意外性のある出会いを逃してしまいそうな感じもするので、

 そのへんはいい塩梅でゆる~く考えるようにもしてま~~す

 

 と・いうことで

 私がこの冬のバーゲンでGETしたお洋服を一部ご紹介

 

   水色のひらひらスカート&白ニット

  春先まで使えそう~~

 ちなみに、私の最近のお気に入り・よくCHECKするショップはany SiSとROPEデス

 

 こんな感じで、まだまだお買い物成長奮闘記は続く感じなのですが、日々女子力UPキャンペーン続けている私なのでした

 

 限られた予算・時間の中で工夫する

 だからこそ女子人生、クリエイティブでやりがいもあるし楽しいんですね~

 ということがわかってきたような・・・

 

 バーゲンシーズン、楽しく賢くきらっとお買い物したいですね~~

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「糸」・・・逢うべき糸に出逢えることを・・人はしあわせとよびます(´∀`*)

2016年01月20日 | カナリアちやこ(^^♪歌記事★

ピヨと私と旦那さん・・・

寒い寒い雪舞う日に・・・お部屋であったかいおぜんざいを食べた

今日は、こたつ虫しながらのーーーーんびりモードのちやこです

 

ちやこの歌の歌詞

おススメシリーズ第三弾は・・・・・・

「糸」  BY 中島みゆきさん

 

この曲は、中島さん自身が、結婚されるお友達の為に作詞された歌詞のようですね

 

では・・・はじまりはじまり

 

「糸」  作詞・作曲中島みゆき

 

なぜめぐり逢うのかを

私たちは なにも知らない

いつ めぐり逢うのかを

私たちは なにも知らない

どこにいたの 生きてきたの

遠い空の下 二つの物語

 

縦の糸はあなた 横の糸は私

織りなす布は いつか誰かを

暖めうるかもしれない

 

なぜ生きてゆくのかを

迷った日の後のささくれ

夢追いかけ 走って

迷った日のあとのささくれ

 

こんな糸がなんになるの

心許なくて 震えてた風の中

縦の糸はあなた 横の糸は私

織りなす布は いつか誰かの

傷をかばうかもしれない

 

縦の糸はあなた 横の糸は私

逢うべき糸に 出逢えることを

人はしあわせと呼びます

 

以上

 

この曲を初めて聞いたのは、今ほど「糸」ブームでなかった2013年冬・・

私が、派遣された伊勢志摩のホテルでの忘年会

カラオケの際に、MY旦那さんが歌っていたのがはじまり

 

初めて聴いたとき・・・本当に素敵な歌詞に感激

私は、京都出身で、旦那さんは三重県の志摩出身・・・

 

この歌詞通り、私たちだってほんのタイミングが合わなければ出逢っていなかったのかもしれない

 

ただ、無意識だけど、私は2012年ごろから、「私はここ・・京都にいたら結婚はできないどこかに移住しなきゃ

という気持ちはふつふつありました

運命の糸って本当に不思議で、

三重と京都の遠い空の下・・二つの物語が一つになるミラクル

 

ただ、やっぱりミラクルは、待ってるだけじゃ絶対にダメ

自分の足で歩んで、経験したことが本当に実となり花となってあなた自身を輝かせてくれるものだと思います

 

今では、この「糸」・・・

挙式の新郎新婦からのリクエスト曲としてたくさん歌う機会をいただいております

 

MYCDでは、アカペラですが・・・よかったら聞いてみてくださいネ

気になる方は、こちらまでhttp://ameblo.jp/chiyapiyo23/entry-12106116078.html

 

では、毎日寒いですが

心はあったかに

愛のある毎日をーーーーーー

 

たくさんの愛と感謝を込めて

 

ちやこ

 

PS

ひろみんの真似っこ

お部屋の断捨離トキメクもの探しーーーー

クローゼット手を付けました

私の宝ものMYドレスちゃんの置き場も広くなって、喜んでるみたい!

今日は、陰干しもしてみました

奉納舞台では・・・このグリーンもいいかも

と、ドキドキわくわくしています

立春に向かって、キレーなおうちGOGO

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめく空間作りのためのラベル剥がしの術★新しいJewelry Box♪

2016年01月19日 | ときめく片づけ

裕美です

こんまりさん本実践ブログ

 

少し前の記事ですが、ひこさんのコメントでこんまりさんの動画サイトを教えてもらいました

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=w1-HMMX_NR8 

まだ全部は見れていないのですが

 

ときめく=Spark Joyと英語で表現していました

楽しいわくわくする気持ちがはじける感覚

 

それを判断するためには

手にとることが大切。とのこと。

 

ときめくものは手に取った時に、きゅんと、身体の細胞ひとつひとつが上に上がる感じ

 

一方、そうでないものは

身体の細胞が下がる感じ

 

 

この感覚は自分にとって「必要か不必要か

 

取捨選択 

物を判断する時だけでなく、

生きてくうえで必要なその時々の選択(進路選択やジャンプするタイミング)に使えますよね

 

 

 

ときめく空間作りを着々としている私

衣類の収納を終えたら、とーーっても気が楽になりました

 

同時に、地味な作業もしています。

 

 

 それは、真夜中のラベル剥がし

 

 

電化製品、あらゆるものに貼ってある「ラベル」をはがすことによって生活感がなくなるとのこと。

 

また、ラベルには日本語、英語であれ、情報が載っているため、

それが多すぎると、その空間に住んでいる人にざわざわした雑念みたいなものを与えるそう

 

 

私は賃貸に住んでいるので、剥がせない部分はありますが、できる場所はとにかく剥がして剥がして

Myホームなら全剥がしをしているところです。

 

もちろん、ときめくラベルデザイン性が好きなものはそのままKEEP 

 

自分の爪で剥がすと、痛むので 割り箸をもって 

部屋中、探してみる 

 

面白い光景です(笑)

 

洗面所もはがす

 

トイレも

 

 

コンタクト用品も

 

ずっとコンタクト用品は洗面所の化粧台に並べていましたが、

 

並べて、眺めてときめく光景ではないので、洗面所の下に収納 使う時だけ取り出す方式に

 

洗面所には、キレイなボトルの化粧品やシャンプー、ネイル、アロマオイル・・・を右肩上がりに並べています

 

夜中、髪の毛を乾かす時、化粧台を見ていると、ひらめいてしまい

ガラスのコットンケースに、キラキラするチャームをかけてみたり、使わないゴールドのアンクレットをつけてみたり・・・!!!

 

ドライヤーそっちのけで、黙々と飾りつけ・・・ 

 

巣作りは楽しい  小学生みたいです

 

 

 

そして、楽しみに待っていた

 

Jewelryボックスが届きました

 

右扉はネックレス系

左扉はイヤリング系

引き出しの中も、イヤリング、アンクレット、ネックレス、ゆびわ・・・

 

一番下の引き出しを開けると

オルゴールでノクターンが流れるんです 

 

乙女心をくすぐります

 

 

オトナになってからのいいとこは、子供の頃に憧れていた世界を実現できること

 

子供のころ、ジェニーちゃんが好きで、ジェニーちゃんの上品なパールピンクの猫足家具を集めるのが趣味でした  今、それに近いことをしています。

 

でもでも!お部屋すべてが乙女だとさすがに落ち着かないと思うので

 

一部、乙女趣味コーナーがあるくらいが

私にとってときめくちょうどいいバランスです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめく右肩上がりクローゼット☆片づけ9割完了

2016年01月17日 | ときめく片づけ

裕美です

ときめく片づけも2週間経過 

 

楽しくてしょうがないときめく片づけも

これはやりたくないなーと思っていた・・・・

 

年末に自己流でしまった

衣類のたたみ直し(縦にする)

 

「1月に完了ってことは、この休日を逃したらもうやる日がない予定詰まってる。平日の夜はさすがにやりたくない今日やるしかない

と自分にプレッシャーをかけました

 

 

えいっ!とはじめたら、

予想以上にスムーズ、たたみ方に慣れてきてどんどん進む 

 

おかげで、年末の半分の時間で終了しました

 

これで9割片づけ終了

残すは、家&職場のパソコンに入っているデータの整理・消去だけ

 

 

私のクローゼットは、ときめく右肩上がり

 

裕美的ときめきポイント

 

1.クローゼット開けたら、華やかな花柄がまず目に飛び込む

本当は可愛いチェストが欲しいけれど、今は引っ越しのしやすさを最優先するため収納ケース大×2はそのまま保持。

「可愛い華やか私好み」と買ったテーブルクロス・・・でも

実際テーブルにかけてみると、ド派手すぎて、落ち着かない 

使わずにしまっておいたテーブルクロスを収納ケースに貼ってみると、ちょうど大きさもぴったり

 

 

 

2.好きなカラーをグラデーションに右肩上がり

私もダークカラーのボトムやワンピースも持っていますが数が少ないです。

それらは、収納ケースにたたんでしまってハンガーにかける衣類のカラーを選別しました

 

 

 

3.ハンガーを好きな色に限定

場所をとらない薄型ハンガーを前から愛用していたけれど、白、ピンク、茶色の3種を持っていました。

そのうち、ときめく白とピンクだけ残して、茶色はリサイクルショップへ。

スカート専用ハンガーはshopでついてくる黒色・・・。こちらもときめかないので処分して、100金でピンク色のを購入

 

 

 

4.布団収納袋は花柄だけに

布団収納袋は、花柄と黄色の無地を持っていましたが、きちんとしまえば1個で間に合うことが発覚。

ときめく花柄だけ残す(写真左上)

なぜかもう一つ布団収納袋(黄色無地)の未使用がでてきたので、これはリサイクルショップへ。

 

 

 

5.上段はピンクのキラキラベールでほんのり目隠し効果

数年前、クリスマスパーティin名古屋女子会で、天女コスプレをしたのですが(笑)

その時に自分で作った羽衣が、可愛いのでまだ捨てていなかったのです。

 

手作り羽衣は、手芸屋さんでうすーーーいピンクの生地を購入し、布用接着ボンドを使いピンクのスパンコールを張り付けたもの

確か1000円以下で作れました

 

 

天女コスは、ネットで買ったインポートの肩ひも純白ロングワンピ(レース3段)+手作り羽衣+友達の手作りバラの花かんむり+眉間にピンクのラインストーンをポチっと1個

という気合い入りまくり(笑)

懐かしい思い出です

もう白のロングワンピはないですけどね。

 

 

 

6.下着は特別BOXへ

こんまりさんは「おブラ様」よび、下着は宝石のようとVIP待遇をしているそう。

私も同意見 

以前から特別扱いしていました

花柄ケースの上にあるおリボンピンクBOXに特別収納

いい香りのするサシェを中に入れているので、下着にほんのりいい香りが移ります

 

 

今、増え始めた”身体をゆるめる下着”・・・天然素材で健康的、ラクなのが特徴

私も数種持っていますが、可愛さが物足りない(注:私基準です。好みがあるので相対的な評価です)

それも見直して ときめかない物は処分

「身体もゆるめて、自分好みのもっと可愛いのあるんじゃないかなー」と買いにいく

まずは百貨店の某ブランドチェック

でも私が思い描いているものはなくて・・・

若め世代・ややギャル風の匂いがする普段は入らないランジェリーSHOPへいったら発見

他にも、意外なところにちょこっと売っているんですよね

 

自分の足で探すと見つかるんですね~

 

そして可愛さがやや物足りないと思う下着の胸元には、ちくちく裁縫してキラッとするビジューをつけて完成 

 

過去にもブログで洋服などにつける方法を紹介してます→

でもこのブログのせいかビジュー服を着ていると「自分でつけたの?」と聞かれることが多いのですが・・

今はビジュー服はすべて既製品です

 

大学院・博士時代、一時ですが節約しないとやっていけない数か月間があったので!相当な金銭ピンチでした。

でもおしゃれもしたいことから思いつきました!

 

節約抜きで考えても自分でビジューやパールをつけるのもけっこう楽しいです

 

 

こんな感じで、家にあるものを上手に利用して(今のお部屋で可能な範囲で)ときめくクローゼットを作りました

 

そして、いつかは可愛い白いチェストが欲しいです

こんまりさん本実践ブログは続く

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標☆(*^▽^*)☆京の旅♪

2016年01月16日 | カナリアちやこ(^^♪歌記事★

 

伊勢エビどーーーーーーーーーん

旦那さんの実家よりいただいた、とっても美味な伊勢エビ味噌汁を食べたちやこです

 

この、エビちゃん

脱皮したてで殻も柔らかくって、味噌もたーーーーーーーぷり

濃厚ッ(さばくのは旦那さんの担当・・笑

ここ伊勢は、やっぱり

「美し国

 

ひろみんの「こんまりさん」の記事

いいですよねーーーー

私も、おそばせながら・・・自分のペースde片付けスタート

断捨離や「トキメクもの」をはっきりさせて、私もすごーーーーーくリアルdeくっきり見えてきたもの

 

それは、

2016年は、神様の前で歌う機会をたくさんいただける一年にしたい

そして、伊勢市民の方々からも「伊勢の歌姫

と認めていただけるような、すてきな歌い手になる

 

ことです

2015年は、念願のCD作成

販売そして、蝶シスちゃんへ向けてコンサートも企画から行い実行できた素晴らしい一年となりました

つながっていただけた全国の素敵女子の皆さん

そして、ここルリカフェを見てくださってる読者の皆さん

ひろみんしのちゃんひろりんに感謝の気持ちでいっぱい

 

今年は、おうちの家事も充実させていきたい

とも思ったけど、「歌い手」としての夢はまだまだ続きます

 

チョウド、昨年秋・・・

伊勢の「芸能祭」に出演したことが、私にとって大きな第一歩

 

実はこの、芸能祭、

もう出演するのやめようかな???

なんて、ナーバスになることも

 

でもでも、ひろみんが何かの件で連絡くれたとき

「本当に才能があるから、やっぱりいろいろ大変だと思う」

 

って言って真剣にくれて・・・なんだか吹っ切れたものがありました

 

思えば、この芸能祭

伊勢市民になって初めての「御披露目

 

いろいろあったけど・・・

自分の足で行動したこと小さなことから、すべてがはじまるんだなー

って、改めて実感

なんだか、よくわからない文面ですが・・・

形になったら、また報告しますネ

皆さんも、失敗したって、どんなにかっこ悪かったっていいんです

初めの第一歩

何か惹かれるものがあったら、即実行を心がけてくださいネ

直感さえさえにしてGOGOでーーーーーーーーす

 

 

さてさて・・・

私事ですが、先日おそばせながら

京都の実家に、新年のご挨拶

・・・・・という名の、母と二人de京都観光(旦那さんはお仕事

見慣れてたはずの京都タワーも

四条大橋から見た、「鴨川」も・・・・

すべて、愛おしかった

 

祇園にもできた「よーじやカフェ」にいったり・・・

(私は、シナモンカプチーノ、母は、抹茶のカプチーノをチョイス

八坂神社へお参りに行ったり

 

なにもかもが新鮮で楽しかった

 

母も、長野県から京都に嫁いだ人なので

まだまだ京都市内は観光気分

結婚してから、また母との関係も変わりました(イー意味でね

 

でも、親にとってはいつまでも私は子供で心配なこともあるみたい

 

電話やメールだけでなく、今年はちょくちょく、京都にワープして

観光がてら

母孝行もしていこう

って、帰りの電車の中で心に決めました

(私も気分転換になるし・・・離れてからの京都は、なにもかもが、とってもきめ細やかで素敵だと感じた

また来るよーーーーーー

(ピヨと車窓から・・・おほほ

 

京都めぐり観光詳しくは、こちらhttp://ameblo.jp/chiyapiyo23/entry-12117755930.html

 

京都のお土産みてたら・・・

ひろりんの愛熊「なおやん」の八つ橋バージョンを見つけて・・笑

なんだかとっても嬉しくなった

(首のとこに、三角の八つ橋がついてて!かわいかった写メなくて、ごめんなさーい

 

ではでは

毎日寒いですが・・・

心はあったかにそして、春になったら皆さんで素敵なお花を咲かすことができるよう

今は、下へ下へと根を延ばしてゆきまっしょーーーーーーーー

(大好きな言葉高橋 尚子さんの「寒い寒い冬の日には、下へ下へと根を延ばせ」)

愛のある毎日をーーーーーーーー

たくさんの愛と感謝を込めて

ちやこ

 

PS

伊勢エビを食べてどや顔のピヨちゃん

食べ干す・・・笑

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に、短期に終わらせる片づけ祭り♪まずは、ときめかなくなったものを処分☆

2016年01月15日 | ときめく片づけ

裕美です

今日もこんまりさん本実践ブログ

一気に、短期に終わらせる片づけ祭り 

 

私は1週間で終わるもの、終わらせる!と思っていましたが、まだまだ続く。

 

 

終わらせる目標日を設定したほうがよいと書いてありました。

 

 

私は常勤の昼間のお仕事をしているし、休日、外出していることも多いので・・・

 

1月中に完了させると手帳に書き込みました

 

 

まずは、不要なものを処分する

すべての物に対して今までありがとうと感謝をして処分すればそれでOK

その後、物も新たな人生が待っていたり物にも生まれ変わりもあるかもしれない?なんて思うようにもなりました

 

 

<衣類>

衣類の状態がよくないものはすべて燃えるゴミにだしました。

状態のよいもの&誰か着たい人がいれば着てもらいたいなぁ~と思うものだけリサイクルショップへ

 

でも、その時に売値を期待してはダメだと思います

 

そんな私も

 

さすがに1回しか着ていないフラダンス用の3.5万円もしたラベンダーのロングドレスをリサイクルショップに持っていき「1円」と言われた時には、

 

「え やっぱり売るのをやめます」と思わず言ったほど。

 

5秒考えて

でもこのカラーのラベンダーは私には似合わないし・・・

友達の家のホームパーティに着ていく機会なんてある?!

 

「それでいいです。売ります」と

 

(フライベントのドレスは先生からの指示によるので、必ずしも毎回自分に100%似合うものでもないのです。でも、ときめく情熱レッドのロングドレスや、ピンクグラデーションの胸元大きなおリボンのベアワンピは残す。夏のディナーで着たい

 

こんな感じで、かなり潔く処分活動を進めています 

 

処分した後に後悔することはゼロ。

 

 

一方

 

片づけられない・捨てられない友達は、・・・

 

私もやる!3連休で「衣類中心に14袋だした!(クローゼットから衣類が出ていてワンルームのあちこちに衣類があった典型的な片づけられないタイプ)」

と言っていたのに

 

よーく聞いてみるとゴミ袋に入れて処分はまだ 家にあるとのこと

「〇〇駅にあるリサイクルショップに持っていこうと思っているの」

 

まだ

 

車はないから電車で持っていく・・・って(?)電車賃のが高くつくよ~

きっと大量の古い衣類を持っていっても数円~100円程度。 (名古屋と比較すると京都・奈良はとにかく安いです!)

 

その生活スタイルだから片付けられない、捨てられないのか・・・と妙に納得

その友達はとても勉強ができるので

片づけられない一面も可愛く思えますが・・・・ 要改善(笑) 

 

 

 

<本、書類>

一般書は、今、私の家には4冊しか残っていません

・エビちゃんのハーブの本

・ヘッドマッサージの本(こちらは自分が覚えて体得したら処分予定

・こんまりさんの本2冊

 

 

長い間、熱狂的に大好きだった蝶々さんの本も、何度も何度も読み直したし、殿堂入り書籍だと思っていたのですが、

日々の実践→→→体得したし、数年間、十分楽しめた

ので、ありがとうございますと感謝をして

こちらも全部Book OFFへ(すでに初秋に片づけ完了

 

 

 

他にも好きな女性作家や気になる本もすぐ購入して読みますが、

1回読んだらBook OFFへリサイクル。

これらは読み返さないというのは分かっているので。 

 

 

すごーーーく印象に残ったこと、自分に必要なことは、

本が消えても、読み返さなくても

私の頭の中に残っているし、身体が覚えていると思います

 

 

そう考えると、本ってとっても素晴らしい物ですよね 

人に与える影響力が大きい

 

 

こんな感じで一般書もザクザク回転を速くすることによって、

自分に入ってくる情報量が確実に増えましたし気づきも多くなったしスピードが2倍速くらいになったと思います 

 

『身体の新陳代謝がよくなる』という言葉があるように、

情報の代謝もよくなりました

 

 

専門書や論文は職場に置いてあるのですが、

不要なものは『全捨てこんまりさん本の用語

 

15cmほどの分厚いファイルに保管されていた論文×2冊を全捨てした時のスッキリ感は格別でした

 

 

 

<取扱説明書>

取扱い説明書も全捨てがほとんど。もう保証期間を過ぎているものばかりだし、使い方は分かる

今後もし不明な点がでてきて(でもたぶんそれは無い)インターネットで調べれば取説がでてくるので不要。

リサイクルに出すかもしれない洗濯機、冷蔵庫、エアコンのみ説明書を保管しておきました。

もちろん重要な契約書は残してあります。

私は仕事柄、学位証明書や資格のコピーを提出しなければならない時があるので、コピー用にとっておくだけで、

場所をとる分厚い台座などは外して処分

 

クリアファイルに収まる量に激減

 

 

 

<クレジットカード明細>

最近はクレジットカードを使う頻度を減らしたくて、クレジットで支払ったらすぐに手帳に金額を書く習慣にしていました

そのため、今まで約1-2か月、クレジットの請求まで明細書をとっておいていたけれど、「これも必要無し!」と判断。 

手帳に書いたら明細は即捨て

 

 

 

 

<小物>

アクセサリーの整理もしました

 

こちらの箱はかさばるし、ときめかないので処分↓

 

 

 

片づけの最中・・・・必要なものだけ並べてみました

すると今まで使っていなかったもの(存在を忘れていたもの)も身に着けるように

 

けっこう、人って同じものばかり身に着けたりしている!と発見

 

せっかくステキなものをたくさん持っているなら、

使わないと意味なーい

 

新しい風が自分の中にはいったり、目には見えないけれど、自分の代謝が良くなる感じがします

 

 

今までのJewelryボックスは処分して

(こちらも赤色で丸い形可愛いのですが、小さいのでリサイクルSHOPへ)

 

新しいJewelryボックスが欲しい~

と、ときめきはじめる

 

ときめきが止まらない感覚 

 

 

即行動派の私は

 

時間の合間を見つけて、百貨店、雑貨屋、ネットで検索しはじめて

3日後・・・自分好みのものを発見

 

届くのが楽しみで楽しみで楽しみすぎて

 

届いたらブログで紹介しまーす

 

 

ときめく片づけブログは次回へ続く

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスメを手作りしたら見えたもの☆

2016年01月13日 | 女子力・オシャレ・美容

しのです

 

ひろみんのときめく記事ためになるな~と読んでいます。

私も以前読んだこんまりさんの本、衣類の整理の段階できれいにストップしておりました。

(すっごい初期じゃん!って、読んだ方みんなわかりますよね

でも、年明けから片付けをまたはじめて本を40冊、衣類を3袋整理できました

しまう場所ができるのはうれしいですね~

今はきままに自己流で整理していますが、「ときめくかどうか」って、とてもいい判断基準ですね。

昨年伊勢で買った着物があるのですが、クリーム地に色鮮やかな蝶々の柄で、みるたびすっごくときめくのです

着物の整理で「う~ん…」と悩むたび、そちらを見ると、「やっぱりこれだよね」ってるんってする

 

整理をしながら、いろいろ考えます。

呼吸をするように、ものもある段階まで手に入れたら、手放すことがイイのかなあって思ったり

キレイな空気を吸って、古い空気をはく、はいたらまたキレイな空気が胸いっぱいに吸い込める…

そんなイメージが浮かびました

まだまだ続く整理ですが、スッキリしたら、またカワイイ古着物と出会おうっと楽しみ―!


ところで、クレンジングクリームを新調しました。

フランシラのクレンジング

ちょっと高価なのですが、マイルドで自然な花の香りがして、しっとりふんわりの洗い上がり。

とってもとってもすきな使用感!ラベルも美しい

で、そのぶん化粧水は手作りしてみました

 

入れ物もかわいくしよーと無印のボトル(数百円で売ってます)につめて、シールをはがして

数年前に買ったけど、使い道がなかったお気に入り妖精のシールを貼ったら…びっくり!

(左から、乾燥用ローション、化粧水スプレー、ボディオイル、フランシラのクレンジング

なんだかとっても調和してる

特に左からふたつめ、うすむらさきとローズの色のバランスがとっても似てるー!とびっくり

すごく気に入りましたハッピー

 

私の好きなものって、こういうものなんだな~

またひとつ自分がクリアになった手作りコスメでした

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめく☆お家作り☆スタート♪

2016年01月12日 | ときめく片づけ

裕美です

2016年早々、私が夢中になって

楽しくて楽しくてしょうがないもの

 

こんまりさんのときめく片づけの魔法

 

私は2年前に熱田神宮で、偶然こんまりさんにお会いしたことがあるのですが (過去の記事→

身に着けているものひとつひとつがすべて可愛かったしお顔も可愛いし髪の毛もキレイだしオーラもキラキラ光っていたのを覚えています。

 

今、結婚・出産され、片づけ術が海外でも人気で、ますます素敵に輝いているのは

やはりあの考え方、生活の仕方なのだと、

今、本を読んですごく納得

 

 

でも、2年前、当時は、本を買ってみたい!読んでみたい!!という気持ちが不思議と湧いていなかったのです。

私のお部屋にきた友達からは「予想以上にキレイ」「姫って感じの部屋」と言われていたので、

安心していて、わたしの部屋は”問題がある”と思っていなかったということもあって。ようするに気づいていなかった。

 

 

でも、この年末に、

私の苦手な衣類の収納(特にたたむのが苦手)に取り掛かり、

衣類ケースにしまった春夏の衣類を出して、不要なものは処分、残すものは、すべて再度丁寧にたたみ直す、必要なものにはアイロンをかけてからたたむなどを自分なりに丁寧にやってみたところ

 

合計3時間もかかったのですが

 

すごーく、キレイな衣類の並び方に感動(このときは自己流なので、立てて収納ではなく上に積んで収納するやり方)

 

それで火がつき「正しい衣類のたたみかたはどうなんだろ?」と年明け早々、こんまりさんの本をまず1冊買ってみました

 

それから初著・ミリオンセラーの「人生がときめくかたづけの魔法」を友達に借りて読み・・・その次の本「人生がときめくかたづけの魔法2」はまだ。誰かに借りたいなぁ~。とにかく全部読みたい!! と思うほど

 

こんなに私が夢中なのは、

こんまりさんの物やお家に対する考え方が好き

 

 

とくに印象に残っていることを書きだすと・・・

(以下は、引用しているわけではないので、私の捉え方で本の内容とは少し変わっているところもあるかもしれません)

 

引っ越しするときに処分すればいい、引っ越しした先のお家をキレイにすればいいのではなくて、引っ越しする前が大事

お家とお家は見えないネットワークでつながっていて、お家や物を大切にする人&ときめく空間に住みたいと願う人には、それにふさわしいお家とのご縁を結んでくれる。

 

 

今あなたのまわりにあるものはすべて何か役に立ちたいと思ってきてくれている

あるなら使える物。使える場所があるはず。使わない物は冬眠または死んでいるようなもの。

 

 

逆に、1回でその役目が終わる物もある

例えば、1回あのパーティで着たワンピース。捨てるのはもったいないと思うけれど、もうときめかないのならリサイクルに出すか処分する。 

ほかには、まとめ髪用に買ったスプレー2回しか使わず・・・まだ残っているけれど、パッケージもときめかないし・・・このスプレーはあの2回だけのために必要だった。もうその物のお役目は終わり。

 

 

使わずに処分する物だってある。

こちらのケースは、その人に「~は使わない生活」「~は好みではなかった」という、”大切な気づき”を与えてくれた役目だった。

 

 

片づけが終わって、自分の望むお部屋に住むようになってからが新しい人生のスタート

 

 

ときめくものを残す&買う 断捨離ばかりしてとにかく物を減らせばいい話ではない。

 

 

お家、物にも気持ちがあって、対話できるし、人の気持ちも通じる。

私は一人暮らしですが、お家に対して「いってきまーす」「ただいまー」を言うようになりました。

 

 

捨てられない理由は、過去が忘れられないか、未来への不安、この2つ

思い出の写真や品物・・・でも生きているのは『今』だから。

この先、何かあったら・・・買えないお給料になるかも?と思って捨てられないのは、未来への不安。

 

 

読んでる最中から、もう片付けがやりたくて、やりたくてしょうがない衝動にかられて、

 

あれも捨てたいし!あそこの収納はこうしたい!

 

 

自己流でなんとなくキレイにしていたつもりの私がはじめてプロの本を読んで、その素晴らしさに感動

 

この話を周りにすると、みんなすでにこんまりさんの本は読んでいる様子

 

かなり出遅れた 私のデビューですが、これにもきっと意味がある

 

2年前に京都に引っ越ししてくる時には、

 

ときめきレベル3のお部屋のイメージしかできない自分だったけれど(それ以上の発想が自分から出てこない)、

今なら、ときめきレベル5のお部屋をイメージできるし、そこに自然と住みたいと思う、

つまりそれを実現できる自分に変化している。

 

 

 

自分の段階ごとにお部屋の中身や雰囲気も変わっていくのは当たり前だと思うのです

さらには住んでいるお部屋の運気や雰囲気が自分の美しさやオーラを表すことにもなる

 

という感じで、

2016はときめくお家作りからスタートしたのです 

 

スタートして約1週間強。

 

外出時を除いて、家にいる時、空いている時間はすべて片づけ&ときめく空間作りをしています

 

私にとっては楽しすぎる作業で就寝が2時になる日も!

また、夜ご飯はとにかく簡単、お弁当も作らずに済ませて、その時間は、お部屋作りがしたい!!!って思うほど 

 

こんな人は数少ないと思うので、私もこんまりさんの性格に近いのだと思います

 

 

<こんまりメソッドで気づいた私のお部屋の悪い点。>

1.まだ物が多かった。スタートしてゴミ10袋、リサイクルショップ・本屋へもいきました。

 

2.同じ種類の物を置く場所が1か所に固まっていない。掃除道具が3か所くらいに分かれていたり。旅行用グッズの置き場もあちこちにあり、荷造りに時間がかかっていた 

 

3.クローゼットのハンガーにかけてある衣類はトップスからワンピースというように丈の長さごとに、色別にわけていたが、右肩下がりだった →右肩上がりにチェンジ それだけで見てると気持ちイイ

 

4.衣類のたたみかたが上手くなかった

 

5.キッチンのシンク周りにものが置いてあって水気を拭きにくい

など

 

他にもたくさんありました!

 

こんまりさんの本にしたがって

 

1.理想のお部屋をイメージ

 

 

2.ときめかない不要なものを処分(衣類→本→・・・・思い出の品写真などの順番でやる)

 

 

3.収納(場所別ではなく物別にする)&ときめくお部屋作り&必要な物を買い足す

 

 

を守って、実践してみました

 

ときめき感度センサーが、やるほど冴えてくるので

3の段階になったときに、やっぱりこれも捨てよう!となることも多々あり。

 

 

写真の処分・データの整理は、ちょっと大変でした。

京都に引っ越す時に、かなり処分したはずなのにまだ多すぎて!!(A4のBOX1箱分あり。プリクラ帳もあり。)

 

10年以上をひとつひとつ(1秒以内で判断はできる)を見ていったので・・・

 

すべて終えた時には、頭の中だけ過去にトリップしたせいか、情報量が多すぎて身体がついていかず、

19時にはもう眠くて眠くて。疲れ果てて寝る。なんて日も

 

しかし、おかげで写真データCDR10枚分が1枚に減り、L版の写真もクリアファイル1枚に収まる程度まで減少

 

不要な物がどんどん減っていき、

 

ときめくものが残っていくし、ときめく空間が着実にできていくので、

 

身も軽くなるし、思考もクリア、幸せ感アップとよいことづくめ 

 

 

すべて本通りにしているわけではなく、

こんまりさんメソッド+ひろみ流で、私好みに巣作りしています 

 

片づけというよりは、私の中で、巣作りという言葉 がぴったり(笑)もう趣味です

 

 

具体的にどういう風にしたかもっと語りたいので

 

これからブログで少しづつ紹介していきたいです

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初富士 from the sky☆

2016年01月11日 | 日記

 Hello,this is Hiroko

  I'm flying over Mt.Fuji

 

 

 

 ・・・と、いうことで(何が?)

 みなさま、連休中はいかがお過ごしでしたか?

 わたくしは、忙しいセンター試験前のこの時期を合間を縫って

 機上の人

 となっておりました~

 

 いやね、私ホント~に飛行機大好きなんですYO

 もうね、空港から・・・雲の上の世界から・・・乗っている時間・感覚・・・

 すべてにキュン

 となっちゃうまあマニアなんです

 

 今回は、お正月明け富士山の写真もきれ~に撮れたので

 おすそ分けしたく・・・

 私の趣味の世界ですが(笑)

 飛行場~雲の上の世界を・・・一緒にトリップ

 よろしければ

 

 じゃ、しゅっぱ~つ

 

 朝の空港

機内に乗って・・・

 「僕も一緒に乗るんだ!」

 と意気込んでいる方が約一名・・・(笑)

そして・・・

 高度が上がってくると・・・

 

 WOW~~

  歩けそうな雲海

 テンションマックスです

 

 そして、見えてきました・・・

 

  白山ですたぶんなんですけど・・・(笑))

 白い雪をかぶっている頂、わかりますか?

 そのあと見えてくるのが・・・ 

 

  翼の下、わかりますか?

 富士山です~←この花咲くや姫様をイメージ

 

 実は、小松→東京便では天候に恵まれれば富士山と白山を同時に見ることができる

時間があるのです

 ・・・とうわさには聞いていたんですけど、今回初めて条件がそろって見ることが出来ました

 (A席を取らなければならないのでそこもクリアして

 

 

 

 

 なおやんも張り付いてみてましたYO(笑)

 「わ~~~あれがザ・日本の山、富士山なんだね

 

 

  拡大して撮影しました

 結構海外もいろいろ行って・・・

 さまざまな国を上空から見ましたけど・・・

 やっぱり日本、好きですホッとします

 若いころからずっとそうですね、私。

 

 日本には富士山があって・・・

 本当にほれぼれと美しい

 そして、本当に美しい豊かな森や海に恵まれている。

 

 「日本に生まれてヨカッタ~~

 

 と年初からしみじみ感じたフライトでした

 

 

 

   お家では早々とチューリップを活けてイチゴをパクパク頂いている

私です

 明るいカラーでテンションアゲアゲ

 雪は少ないけど、やっぱり今は冬

 春がちょっと待ち遠しい北陸の女子です・・・・

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いのちのきずな」・・・・・宇宙と伊勢☆母の愛?(*^▽^*)

2016年01月10日 | カナリアちやこ(^^♪歌記事★

 

こんにちは

 

新月の伊勢より・・ちやこです

 

ひとつ前の、記事ひろみんの「箱根神社」の記事があります

箱根は、2013年夏に、私も・・・「九頭竜神社「箱根本宮」「箱根神社」と訪れ

フェリーに乗ったり、モーターボートに乗ったり

非日常宇的な体験のできた思い出の土地です

 

 

九頭竜神社

 

 

さて、私の「おすすめ歌の歌詞シリーズ

第2弾は

いのちのきずな

をご紹介いたします

 

この曲は、311震災後に、よく使われたキーワード「絆」がつかわれています。

 

初披露は、2013年 3月の神話ミュージカル「スサノオとくしなだ姫」の

フィナーレで、出演者全員で歌ったことが始まりデシタ

 

それでは・・・はじまりはじまり

 

 

いのちのきずな 作詞 ふふ  作編曲 辻 博美

 

世界が生まれるこの日から

いのちの風がうずまいて

時がはじまる わたしから

いのちの音が鳴り響く

 

またたくリズムに乗って

流れる水の美しさ

ちいさな宇宙がここにある

 

いつもいつも 聴こえてる

いのちの響き 愛のうた

とおく とおく はなれても

とどいてるよ 愛のうた

 

うばうことなく 分かち合い

いつもあなたと ともにある

うまれくる ひかりのなかで

いま出会う おおいなる奇跡

かなであう このうたは

永遠に つながれていく いのちのきずな

 

いつもいつも 聴こえてる

いのちの鼓動 愛のうた

とおく とおく はなれても

ひびいているよ 愛のうた

 

もとめることなく 与え合い

いつもすべてと ともにある

うまれくる ひかりのなかで

抱かれてる おおいなる宇宙

かなであう このうたは

永遠に つむがれていく いのちのきずな

 

以上です

 

この曲は、以前。ご紹介した「わたしのふるさと。」を作曲した辻 博美ちゃんが作編曲した曲

 

初めてこの曲を、聴いたときは、どこか懐かしいような・・・

宇宙的でスピリチュアルな印象をとても受けました

 

歌詞中に出てくる「流れる水の 美しさ」は、ここ伊勢に住み始めたとき、

(内宮を流れる五十鈴川のことかな??)

とおもい、宇宙や、神様的

 

と思っていたのですが、

 

最近になって、この曲は・・・

お母さんと、お腹の中にいる赤ちゃん??

 

というようにも受け取れるなーーと思うようになりました

 

お母さんと、赤ちゃんの無償の愛

つながれていく いのち

そんな風に思えてきませんか

 

人って、音楽でも、訪れる場所でも、なーーーーんでも

その時その時、違ってみえたりするから不思議

 

2016年は、「愛のある毎日をー

 

が、私のキーワードかもしれません

 

人って、誰かとしっかりコミュニケーションがとれたり「愛」のある生活をしていると

不思議とあまりお金を使わないそうです

 

なんだか納得

 

大好きな、「風日折宮」さまより

 

ではまた

今年初めの新月

すてきな一日をお過ごしください

 

 

さるめ神社も素敵です

 

 

たくさんの愛と感謝を込めて

PS

CD買ってくれて、萌世さーーーーん

かわゆいお子ちゃまとラブラブ旦那様の写真付きの年賀状

あったかーーーい気持ちになれましたありがとうございます

 

伊勢の、初詣記事などは、こちらをご覧いただければ

http://ameblo.jp/chiyapiyo23/

ちやピヨblogも、よろしくおねがいいたしまーーーーす

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする