地酒屋のロックンロール日記

酒好き・音楽好きの仕事がらみと個人事をつらづらと・・・

平成19年7月21日(土)  曇  会津  

2007-07-21 18:33:56 | 日本酒

「貴」 たあぼ 会津を行く

次の日は仙台より高速バスで一路「会津若松」へ
長州人である「たあぼ」は心して会津入りしなければならない。
メンバーは「石鎚」越智さん、「四季桜」今井さん、「村祐」村山さんも一緒だ!

     images
   しかしこの有様だ!

約2時間半 会津到着 青空が少しのぞくお天気
まずは会津に来たならばと名物「牛乳屋食堂」へ

    
imagesimages

「辛子味噌タンメン」、「ソースカツ丼」、「ラーメン」、「焼きラーメン」、「餃子」
とどれだけ食べるのかという勢い 昨日の疲れなんぞなんのその
腹ごしらえも終わったところで 「会津娘」へ

     
images
あっ君のお父さん「高橋庄作」蔵元にご挨拶。
いつ来ても凛とした空気を感じる日本酒蔵らしい蔵だ。

この時期は米作りに忙しい毎日

   
images  images 
会津娘の真剣な米作りにみんなびっくり 
なんとなく田圃が似合わない男が一人いる様な気が・・・ 

       
images
自分でも米作りを行う「たあぼ」は何を思う・・・

       
images
うっかりするとふんでしまいそうな位沢山の雨蛙がいました。
無農薬、減農薬で遣っているため螢も見れるそうです。
日本の原風景が広がります。

      images
この日はあと2蔵回らなければならないので
少々バタバタで蔵内を見せて頂きました。 
今度ゆっくり稲刈りの時お邪魔出来たらと思っております。
あっ君ありがとう!!

あっ君の車で次は「天明」曙酒造さんへ

       
images
鈴木ご夫妻のお出迎え 明美さん幾つになっても素敵です

       
images
その間、中庭を眺めて「たあぼ」何を思う

       
images
蔵の案内は夫の「孝明」さんが丁寧に案内頂きました。
昔ながらの変わらぬ手造り感を感じます。 

    
images
築150年という離れで記念撮影 明美さん今年も良い酒造って下さい。
次は「天明」さんより歩いて3分の「泉川」廣木酒造さんへ

久しぶりにヒロケン母とご対面 いつもと変わらぬ笑顔で迎えてくれます。
昨日の仙台でのテイスティングでも高い評価を受けた「飛露喜」
その現場を皆熱心に勉強します。

    images  images
造りへの探求心と向上心で導入された道具類
細かく数値に置き換えて実践する酒造り
ハイテクな道具と人の感性の融合 ここに「飛露喜」の酒質の強さがあります。

       
images
中庭でなぜか懸垂をする「たあぼ」
これではキャラクターで売っていると言われても仕方がないか?

     
images
最近購入した愛車はナビ取りつけに出していると言うことで乗れませんでした。
ホント?

3蔵巡ってそれぞれ良い刺激になったでしょう。
この後、村山氏の新車「ハイエース」で会津若松駅へ
再びあっ君と合流 駅ビルの「手打ち会津蕎麦」をたぐって帰路につきました。

      
images
たあぼを見つめる越智さんの目は優しい

※仙台にいる時より関節痛を感じていた「はりきり企画部」
  ただの疲労と思いきや翌日「発熱」どうやら夏風邪

本日は黒木本店 角上さんとのミーティング 気合い入れて頑張ります

2日間に渡り村山氏がかぶっていた「キャップ」を1名様にプレゼント???