るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

H28.10.15-16:大天井~一ノ沢②

2016-10-25 22:30:36 | 日本二百名山

山泊のご褒美は日の入りと日の出。素敵な時間を迎えました♪

***************

 

せっかくだから4時にトイレに行きながら星撮りも挑戦しましたが、月明りが明るすぎて…失敗でした。

翌日は4:30過ぎに起きて、5:50頃、浅間山の右から上がる日の出を眺めます。

なんともいえない、厳かで静かで感動のひと時です。雲海も見事な演出なのです。

昨日の稜線もくっきり。奥には針ノ木や鹿島槍。その奥にも。右には妙高・火打でしょう。

そして…槍と穂高。ここでテン泊したら正面だね~。

 

6:15からは朝食です。美味しくって、朝もボリュームがありました。山芋って小屋飯で初めてだったかも。ツルツルいけて美味しかった。オムレツキッシュも。

お湯がもらえたので、ドリップコーヒを入れて…一息ついてから…出発です!

 

小屋番さん自ら記念シャッターを押してくださってました。ちょっと外れるから激混みはしないのかな?!

結構また中房に戻られる方もいましたが、最近無駄遣いの無い私は常念から一の沢に降りてタクシーで周回に。

7:00に小屋出発。この展望とお別れ…名残惜しくてなかなか進みません。

さようなら~!またね~!お気に入りの展望の山小屋発見しました!

この眺め、大展望で大好きです。槍から穂高。前回はここから手前の西岳を経由して表銀座を歩きました。

ここからは未踏の稜線。楽しみです。

そう表銀座の時はこの下った大天井ヒュッテに泊まったの。小屋は見えていないけど鞍部ですね。あのとんがりが牛首展望台かな。

朝の穂高。赤く色づく。

カールに小屋発見!

北穂の小屋も確認できました。北穂には行ってないんですよね…。

いよいよ見納めのこの景色。花はなかったけど…大展望を楽しませていただきました!

向かう東天井、横通、ずっしりとした三角は常念、その先は蝶。奥には南アルプスと八ヶ岳。一番奥に富士山。

初めての稜線で心が弾む。ばっちりの天気と雲と雲海がさらに演出してますよ。

 

 8:00、2750m東天井の下。歩いてきた稜線。ここまで1時間。結構ゆっくりしてますが。

 

あとは、あの常念の鞍部までです。

振り返って東天井。ピークを踏んで来ればよかった…

雲海も本当に波のような神秘の世界でした。

その先はずっと心地よい下りと登り、9:00、横通岳の巻道で最後のお茶。2600m。

前穂と上高地。奥には焼岳、乗鞍。一番奥は御嶽山かな。

だいぶ下った感じ。雲が動き出して、青空と良い感じ。

こんな展望はここあたりが最後かなあ…足が進まず、常念岳の山頂に行くなんてことはもう計画にありません。

 

常念小屋が見えてきました! かつてここには泊まったことあるんだな。激混み泊りで翌日は蝶を周回し下山した。

   

9:55,2466m。

視界は稜線に比べると狭いけど、正面に槍が見える。子槍は見えなくなってる。

こんな展望の良い日なので、頑張って1時間で常念も登りたかったけど…今回の課題は大天井~常念を繋げることだったのでパス。

ここでトイレを借りて、タクシーを予約。携帯の電池が無くなり小屋で手配をお願いしました。手数料100円。

10:15下山です。一の沢まで5.7km。かつて1度登ってきた道だが、登山を始めた頃にツアーだったので全く記憶はなし。

 

コースタイム下り40分での水場までは3カ所のベンチが適当にあり。

 

急な登山道である。

 

対岸に道が見えて沢になれば…水場に10:45、2055m。30分で400m下山!美味しい水をゲット!ここまで急です。

 

ここから沢沿いの眺め良いけど、危険な雰囲気。

 

最後は急な下り。振り返っても、いきなり下ったよ。登るのもきつそうだなあ?!

この右の沢の先までなんでしょうね…先は長いぞ!でも急なのは、この下に降りる胸突き八丁までかな。

この手前20mほど一気に梯子で下って11:00胸突き八丁1940m。あと4.3km。ここからは左に沢を。

 

ここからは沢の河原の道で、雨の後とか増水して危険じゃないかなとか感じました。

帰りのタクシーのおじさんが、昨年だったか雨の中常念小屋の方がやめた方がいいというのにここを下山し、

沢で流されなくなった女性がいたと言っていました。

 

紅葉も周りでチラホラ…

 

こんな歩きです。

 

左に折れると…11:25笠原沢、2本の沢の合流河原。ここで休憩。

 

ここから沢を右に見て下り。紅葉が綺麗。

 

時々、10月体育の日の連休前の台風の影響ですかね?まだ倒れたばかりの倒木も何カ所も。

とっても大きな木が、黄金色に輝いていたり…

 

紅葉もあり

 

静かな森もあり

綺麗なオレンジもあったり…

イワカガミもたくさん咲くんでしょうね

 

12:15王滝ベンチ、といってもベンチはなく、沢の中でした。1490m。

 

沢に近い登山道。雨が降ったら…濡れますね。

 

ここから1時間。ズルズル長かったですよ。タクシーの予約にちょうどだけど…大丈夫かしら?

 

アップダウンはそんなにない沢沿いの道です。古池が出たら…

 

12:55山ノ神1430m。あと500m。

 

一の沢には13:5、1360m。

 

トイレ有。タクシーの予約13:15ちょうどでした!(汗;)

**************

一の沢からの安南タクシー、中房までは9900円。今回、途中まで相乗りもあって若干補てん。

(9900円は…茅野駅から麦草峠のタクシーもだった。)

このところ、出費する時間がなくてお金貯まっていてよかった(笑)

13:20頃出発し、14:10頃に中房温泉に到着。

ここからはゆっくり林道ドライブでした。自宅まで135kmくらい。

林道の紅葉もなかなかきれいでしたが、運転で緊張し楽しめませんでした。

  

安曇野IC近くで竹風堂を見つけ栗おこわを買うつもりが、アイスも食べて帰宅。

 *************

今年は仕事も異動して波に乗れず、天気とも相性が悪く…お盆以降、いえいえこのシーズン泊りで山に入れていませんでした。

ようやく、最後の最後になって週末2日間天気の週が巡ってきて…行ってこれました。

行先はいろいろ悩んだのですが、紅葉はいまひとつなら、「展望と歩いていない稜線」ということでここにしました。

天気が良くて眺めが良くて、久々で疲れているのですが、やはり山の時間は心を癒してくれます。

急がない、ただ味わって、立ち止まって、見つめる…そんな稜線歩きでした。

やはり山は良いですね~♪そして…でもやっぱりお花の時期に歩きたかった!こんなタイムでは歩けないだろうけど。

もう北アのシーズンは終わりですが、来年も狙いますよ!!

そのため冬は地図とにらめっこして、妄想しますよ。空いている山小屋がやっぱいいですね。

結局長くなった後半レポです。待った甲斐がありました!(終わり)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GRI)
2016-10-26 11:00:00
素晴らしい眺め・・・ 良いですね、この稜線!
来年のお泊まり山行候補No1決定です(^_^)
花の時期も良いけど、展望と花と両方楽しめる
となると、かなりチャンスが限られるし、
小屋も混みそうだからやっぱ秋かな~?
あ、穂高と涸沢のズーム、ありあした~!
でも、写ってないな (^o^)
返信する
同上 (ヨッシー)
2016-10-26 17:22:42
 素晴らしい眺めですね。今度はダイヤモンド槍ヶ岳の写真撮ってきてください。パール槍でも良いですよ~。
返信する
GRIさんへ (るたん)
2016-10-26 23:51:03
お互いに良いタイミングで稜線歩けましたよね。
一日ズレてるかな!?
こう発見があると、まだ歩いていない稜線にも魅力があるんじゃないかって、興味がわいてきます♪
改めて歩いたルートを確認しても楽しくてね。
笑われると思いますが・・・来年が楽しみです!
一度しか登っていない穂高・槍・剣も気になってます。
そう穂高山荘の反対の次のピークが涸沢岳なんですよ。
前はそこをピストンして下山したんです。
Jバンド=蛇骨岳のJ、五竜のG、霞沢のKみたいなものかな?
返信する
ヨッシー隊長様 (るたん)
2016-10-26 23:54:31
急に思い立ってだから、こんな程度にしか撮れなかったです。反省!
テントしょって、気ままに眺めの良いテン場で過ごせたら良いけど、体力に自信なしです。
槍は眺める山ですね。穂高は近くても絵になりそうですね。
返信する

コメントを投稿