るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

八ヶ岳の花②

2012-06-27 01:02:45 | 山梨百名山

この前の、八ヶ岳が楽しかったので、

写真を見ていて、追加です。

風邪も吹き飛ぶかしら・・・

Dscn9977

ホテイランは咲き終わりでしたが、

南沢にあります。

この1枚の葉がギザギザしているのも特徴で、

かわいい花ですよね。

写真はボケボケですが・・・。

Dscn0017

2時間で行者小屋。ここからは進む地蔵尾根、

展望荘、赤岳が。

地蔵尾根は急ですが、ここを登りきれば、

あとは稜線。

そう思って頑張りました。

Dscn0023

大同心、小同心、硫黄岳。

Dscn0028_2

ヒメイチゲ。

Dscn0037

振り返って奥に見えたのは乗鞍でしょうか?

Dscn0053

タカネナズナ(クモマナズナ)でしょうか?

Dscn0050

稜線にあったのでコイワカガミでしょうか?

Dscn0055

上がイワヒゲで下がイワウメ。

「イワ」シリーズです。あとイワベンケイもありました。

Dscn0057

コメバツガザクラ。

Dscn0058

ミヤマキンバイ

Dscn0061

チョウノスケソウ。

葉っぱが小判みたいでかわいいです!

Dscn0071

ツガザクラ

Dscn0077

チシマアマナ(?)

Dscn0080

阿弥陀と中岳、そして赤岳をバックに

横岳のお花の岩峰。

Dscn0095

レンゲイワヤナギ(?)お花畑の中にありましたが・・・?

Dscn0088

唯一咲いていたイワベンケイ。

好きな花の一つです。

意外にかわいいと思いませんか?

Dscn0103

唯一見つけたシオガマ。

奥にはコケモモのつぼみでしょうか?

Dscn0114

たくさんのツクモグサ。

毎年、見ないとダメですね。

Dscn0115

アップですが、産毛もかわいいですが、

意外に葉っぱも細かくかわいいのでした。

Dscn0140

ウラシマツツジかな?

なんかたくさんの花があったのですが、

名前には自信がありませんが・・・・

Dscn0145

ミネズオウ

Dscn0147

さて、この中には何種類の高山植物があるでしょうか?

コイワカガミ、コケモモ、オヤマノエンドウ、イワウメ、ツガザクラ・・・・5種類ではないでしょうか?

Dscn0163

三叉峰あたりと赤岳方面。

このあたりにお花が多いと思われる。

Dscn0169

横岳と硫黄岳方面。

Dscn0185_2

行者小屋と赤岳方面。

登った地蔵尾根は急ですね・・・

Dscn0187

この日は、大同心?小同心?

ロッククライマーがいたのです!!

はじめて見ました。

Dscn0198

横岳を後に、最後の岩場を気をつけて下ります。

Dscn0200

向かっていく硫黄岳方面。

Dscn0222

硫黄に行く途中は、コマクサがたくさん。

まだ咲いては居なかったですが、

柵に囲まれ保護されて、増えたような気がします。

Dscn0226

キバナシャクナゲと硫黄岳

Dscn0228

ウルップソウ。独特な感じ。

Dscn0252

最後の見収め。天気ももちました。

Dscn0259

最後には桜も。

Dscn0261

ミツバオウレン

Dscn0262

ぼけていますが、ミヤマキンポウゲでしょうか?

Dscn0266

コミヤカタバミ

Dscn0271

タケシマラン

Dscn0280

シロバナノヘビイチゴ。

赤岳鉱泉から北沢にはたくさん。

Dscn0277

赤岳鉱泉小屋の独特な詳細の地図①

Dscn0278

Dscn0284

ヤツガタケキスミレなのか?

Dscn0290

?

Dscn0283

オサバグサ。

これもすずらんみたいな花のつき方に、葉っぱもかわいい!

Dscn0288

?

Dscn0299

マイヅルソウ

Dscn0302

ゴゼンタチバナ

Dscn0305

クリンソウ。最後の林道です。

Dscn0309

ツマトリソウ

以上、数々のお花に出会えた楽しい八ヶ岳の花見山行でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿