るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

東北復興支援ボランティア③「気仙沼市」

2013-11-06 21:21:10 | 日々の出来事

なかなかチャンスはないのですが、年に1回は参加したいと思っている東北復興支援ボランティア。

今年も休みが合ったこの11月はじめに参加してきました。今回で3回目になります。

Dscn1556

いつも参加させていただいている、山梨峡北交通さんのツアーバスです。

http://www.kyohoku.jp/modules/pico/index.php?content_id=52

始発が地元なので、乗ってしまえばあとは現地の往復。

ただ車中が長いのと、普通のバスなので・・・疲れますが。

でも、乗っているだけなので、便利なバスです。参加費は7,000円。

今回、3回目となった行き先は、気仙沼市。

今まで、陸前高田市、石巻市と参加し、また別の地域に伺うことができ、

様子もわかって、東北の現状も知ることができ、良い機会になりました。

今回はちょっと遠いからか、金曜の夜8時30分に山梨の地元を出発します。

2箇所か人を乗せ、高速に。最近は東京駅にも寄り、池袋駅で最終で満車となりました。

東京を出たのが12時ごろ。そこから東北に向かいます。

今回は、その途中にある南三陸町の防災庁舎での黙祷も組み込まれていました。

Dscn1565

朝7時過ぎに寄ったところ、この日、この震災の遺構は解体されることになり、

その慰霊祭が本日あるということで、その準備が始まっていました。

この建物を残すか壊すかは、結構な議論の末、解体が決まったようですが、

そういう経過もニュースで見ていたので、その解体の前に、実際の様子が見ることができ、

震災の甚大さを改めて感じることができました。

最後まで、防災無線を伝え続けた女性職員の遺志を、改めて感じました。

Dscn1569

なんでも、あの新たに土が積まれている高さまで、埋め立てるのだということです。

Dscn1573

道路の脇に線路がありました。震災の時のままの場所もあります。

まだまだ、復興のはじまりですね。

そして、本日の作業場所となる、気仙沼市の大谷海岸へ。

このグループでは前にも訪問しているようです。

本日は、3年ぶりに開催となる秋祭りを前に、会場の草刈と海岸の清掃の活動です。

私は、海岸の清掃班となりました。

Dscn1581

地域の方から作業方法を聞き、約4時間弱の作業です。

流れ着いているものには、発泡スチロール、鉄、瓦、電気コードなど様々です。

不確かな覚えですが、前にもこの海岸で同じ作業をしたそうです。たぶん1年くらいの間に。

その間に、また新たに生活感のあるものが流れ着くのですね。

鉄のようなものは窓枠のサッシや車の一部だったり、アイロン、配線のコード類、屋根の瓦、

漁業の町だったから発泡スチロールの細かなものも多かったです。

けっこう流木や材木らしいものもありましたね。

まだまだ・・・・見つかっていない方もいます。

Dscn1576 Dscn1577

中には、浜に「ウニ」やコンブなども、上がっています。

Dscn1582

また、海の近いところに・・・・・・

Dscn1583

たぶん、車の一部が見えていて、引き上げないのだろうと。

海の中には、まだまだ車もたくさんのみ込まれているのではないでしょうか。

Dscn1580

地元の方から、休み時間に、今回の震災で浜もだいぶ侵食されてしまったのだが、

そのため現れた部分の地層で、新たな発見もあったそうです。

この色の違う地層。1区間が約1000年なんですって。

Dscn1587

海のない山梨県人ですから、海の広さには羨ましさを感じますが、

海のそばで暮らす皆さんは、あの震災で本当に怖い体験をされたんだろうなと感じます。

しかし、それでもなお海のそばで暮らそうという皆さん。やはりそこが故郷なんでしょうね。

少しずつ、本当に少しかもしれないですが、前進していることを信じてみんなで復興を目指したいですね。

Dscn1588

海もだいぶきれいになりましたよ。

Dscn1591

お昼は地域の方の手作りのおにぎりとお漬物。新米ですよ!!

美味しいおにぎりで、夕飯分もいただいてしまいました。

道の駅が作業の拠点になっていたのですが、

お昼は海岸を目の前にした、今は使われていない駅のホームでいただきました。

131102_121940

足元には線路が・・・・。

今、この間はJRの運行するバスが担っているようです。

Dscn1592

最後に、道の駅のお勧め「ふかひれソフトクリーム」350円。

なんか・・・お肌に良い感じがしましたよ~。

そして、帰路に着きます。

地元の商店街などを訪問して買い物で活性化をお手伝いするのも一つというのが、このツアー。

気仙沼港で市場のお店や、入浴時間がありました。

131102_133140 131102_140715

気仙沼港                            気仙沼温泉のプラザホテルの露天は絶景!

この港は、最初に陸前高田に参加した際にも寄りましたが、港はだいぶ姿が変わっていました。

131102_144447 131102_150017気仙沼市のゆるきゃら「ホヤぼーや」。特産のホヤのキャラクターです。手にはさんまかな?

市場ではこんなお別れの挨拶。

そして、もう1箇所、地元の市場を訪問して、長い帰路に着きました。

途中でも何箇所かSAなどに寄ります。

話題の楽天イーグルスのグッズもたくさん。

Dscn0007 Dscn0008

今回のお土産は、その楽天のお菓子と、季節限定の栗味のかもめの卵。

そして、11時半頃には東京に到着し、最終の出発地には翌朝の2時ごろに到着しました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復興の支援なんて、1度にたくさんのことなんてできません。

自分のできる範囲で、ささやかな事でも良いと思います。

旅をすること、出向いてとかネットで買い物をすること、お手伝いをすること・・・。

でも、震災のことを忘れない、がんばっている東北のことを忘れない、心に留めておくことが一番の応援なのかなとも感じます。

来年は、山登りをかねて、東北の旅も良いかなあ~とか思っています。

いつか・・・ホヤも食べてみたいし。

そして、また機会を作って、ボランティアバスにも参加したいと思います!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

<過去の参加記録>

①2012.4月21日:陸前高田市:水路側溝の泥上げ作業

http://blog.goo.ne.jp/ru-tan0105/d/20120423

②2012.11月24日:石巻市鮫浦漁港;ホヤの養殖業の復興支援

http://blog.goo.ne.jp/ru-tan0105/d/20121125

自分できる、小さなことから支援していきたいです。これからも。

そして・・・・楽天イーグルス”優勝おめでとう!!”