るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

質問です!『後方羊蹄山』

2012-09-17 07:48:18 | 日本百名山

いよいよ、私の日本百名山もあと少し。

いよいよ、今度は幌尻と羊蹄山にでかけます。

幌尻は・・・なんと現地のツアーに参加し、新冠から安全に確実に行くことにしました。

長い林道歩きらしいですが・・・急がず楽しむ予定です。

そして最後が「羊蹄山」。

この登山口、真狩か倶知安コースかだと思うのですが、

決めかねています。

できれば時間的に短いほうで、安全なほうが良いのですが。

なにか情報ありましたら・・・是非!お願いいたします!


98座目『鳥海山』

2012-09-17 07:24:29 | 日本百名山

この三連休の前半。

7月のリベンジで「鳥海山」に行ってきました。

98座目、登頂です!!

まずは速報のみ!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ようやく、追記します!!(H25.1.8)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

まず、いつものように、仕事は時間までして、すぐに電車に。

そして山梨から東京に。

Dscn3154

新しい東京駅が完成しかけたころでした。

東京を21:20発、夜行バス「ドリーム鳥海号」です。

Dscn3159

なんと、今回は往復利用で15,790円。

Dscn3169

象潟駅に5:15に着。駅には自販機しかありません。

7月に無念、雨で断念した際に下見しておいたので、

食料は購入してきたのですが、その時にコインロッカーがあったので期待していたら・・・・

なんと、改修工事でなくなっていました。

仕方ないと、バスの待ち時間、もって登るしかないと荷物整理。

Dscn3171

7月に来たときは全く雲の中で見えなかった全貌が、

朝から見えます。

今日は・・・期待できますかね!?

でも、暑そうなので・・・・かえってそれが心配でした。

6:10にブルーライナーという象潟と鉾立間のバスに乗車。10人くらい。往復3000円。

夜行バスの人が半分、そのほか半分。

往復夜行を使ったのは自分だけでした・・・。貧乏なので仕方ない・・・。

しかし駅の待ち時間に上野発の寝台電車が停まりました。

Dscn3167

これでも片道良かったかな?と思いました。

金額もそんなに変わらなかったです。

Dscn3177

そして、バスは6:45に鉾立に到着。

みんな早速登り始めますが、

私は諦めきれず、開いていた鉾立山荘さんに、荷物を預かっていただけないか相談。

そしたら、責任はもてないですが、待合室に置いていっても良いですよと言われ、

もしやに備えて準備していた、着替えなどをまとめた袋を片隅に置かせていただきました。

ありがとうございました。

そして、7:6に出発、1015m。

Dscn3176

登山口で、下山中に今朝、熊を見たという人が!

Dscn3180

10分で展望台。

Dscn3190

8:2、賽の河原、1430m。真ん中のちょっと右あたりの道を尾根に上がります。

ここまでは順調です。

Dscn3197

8:30-45、御浜小屋で休憩。鳥海湖を眺めながら。水が少ないです。

Dscn3204

そして、向かっていく先です。

Dscn3205

手前のピークまで登ると・・・・そこが御田原で・・・

なんと・・・下るなんて・・・・

Dscn3222
8:55、御田原、1655m。八丁坂。ここから下り。

Dscn3225

御田原岐まで下り、また登り返します。9:3、1600m。

Dscn3229

9:30、七五三掛分岐。どう進もうか悩んでいましたが、

登りは千蛇谷コースと決めました!

Dscn3232

分岐からすぐはしごの登りがあって、そこにこんな看板。

左に・・・・すぐに下ります。

Dscn3235

見える、最後の雪渓をわたり、左に上っていくのが千蛇谷コース、

右の谷の端が外輪山コース。

Dscn3251

ここからはひたすら登ります。

⑥とかあり・・・確か小屋が⑩です。

Dscn3259

⑧あたりで振り返ると、来た雪渓、御浜小屋、

そして日本海も見えました。

山梨県人ですから、海が見える、こういう登山というのは、

本当に嬉しい・感動ものです。

9月の3連休、小屋締めの準備なのか、ヘリが何往復も上空を飛んでました。

Dscn3262

結構、分岐からは暑くて・・・ようやく⑨。

その先は開けていそうと期待したら・・・

Dscn3266

まだ先でしたが、あの上が小屋のようです。

10:55に御室に到着。2030m。トイレもあります。

Dscn3277

鉾立から、いろいろハプニングもありましたが、無事9合目で昼食。

4時間。

Dscn3275

昨日東京駅の地下で買った、高菜で巻いたおにぎり!

遠くからはなだらかな裾野をもっている鳥海山ですが・・・実は

新山は岩がゴロゴロ・・・

Dscn3273

9合目には鳥海山大物忌神社。と御室。

そして、あのゴツゴツした新山に臨みました!!11:15出立!

Dscn3280

途中、危険な感じの場所、道が不明な場所あります。

Dscn3281

こんな狭いところ、あのゴツゴツした岩山の上で下ります。

天気の悪い日、雨天時、などは注意したほうが良いと。

晴れすぎても、良く見えすぎて怖かったです。

Dscn3285

そして地図では20分で新山の頂上とありますが・・・・

それ以上かかった気がするくらいで・・・岩ゴツゴツの頂上に。

証拠写真。でも時間は20分で11:35に着。

せまくてわがままも言えず、こんな写真です。

もちろん自分の証拠写真は、別にありますが・・・

Dscn3287

頂上は狭かったので5分くらいで写真だけ撮って、下山。

途中で撮りました。

岩の感じは・・・こんなフウというか・・・もっと厳しかった。

あまりの恐怖心から、同じ道を戻ろうかとも思ったのですが、

頑張って、天気が良いので、外輪山コースを目指しました!

頂上の直下を、時計回りに来た時より左に進み頂上を巻いていくと・・・

Dscn3288

胎内くくりがありました。もちろん通過はしてきましたが・・・

98座の中で・・・

こういう岩って、あまりないような・・・・

でも、新山から抜けるまでは怖く、写真もろくにありません。

Dscn3289

ようやく、安心エリアに出たので、向かう先です。外輪コース。標柱が見えます。

Dscn3290_2

外輪山の縁に出ました。12:5。

せっかくなので七高山に行ってみたかったのですが、

新山の恐怖の疲れと、バスの時間が心配だったので、ここは断念。

Dscn3292

外輪山から新山です。

左に御室の小屋なので、見えないあたりを登り、

雪渓の残っている上くらいのピークが頂上です。

Dscn3300

アップにしてみました。良くみるとザックや人が確認できます。

でそこを、雪渓の辺りに出てきて、その左を下って、外輪山に出てきたということです。

新山に行かなくても、小屋からも行けそうですね。

Dscn3307

外輪山からは本当に良く見えます!

Dscn3312

外輪山のコースはこんな感じで、下りです。

Dscn3316

何度も新山を振り返ります。外輪のコースも千蛇谷のコースも確認できます。

Dscn3323

外輪山から、千蛇谷コースと御浜小屋方面・・・・

Dscn3335

小屋が見えなくなります。。。

Dscn3343

千蛇谷コースを確認。暑くて長かった。

先に展望の外輪をとるか、あとに楽しんで下るかは・・・

私は後でゆっくり写真も撮れたし、良かった。天気ももったし。

1:25には七五三掛に戻り、ここからは同じコース。安心。

Dscn3344

これから向かう、鳥海湖、御浜小屋です。

最後に1回下って、登らないとなりません・・・

Dscn3352

御田原分岐から最後の登り。

登山道は綺麗に整備されています。

Dscn3358

2:5に御浜小屋に到着。最後に眺めを満喫。頂上方面は雲の中。

あとは、ちょっとバスの時間を気にしながら下りです。

Dscn3383

登山口の案内板。今朝の熊情報が。3:25着。下り4時間弱。

天気も暑かったですが、無事で何より。

Dscn3388

バスは4:20発なので、トイレと荷物の回収と、休憩です。

Dscn3387

鉾立山荘様、ありがとうございました。

Dscn3395

バスで戻るとき、日本海に夕陽が沈んで、綺麗でした。

Dscn3400

5:00象潟駅に戻り。

Dscn3410

駅前のおみやげ屋さん「茶房 くにまつ」さんで、無料のレンタサイクルを借りる。

そして、今だから話せますが、この当時はコインロッカーが駅改修工事で、

使用不能だったので、荷物まで置かせていただきました。

さらに、夜行バスで帰るので、それまで海沿いの温泉施設に居たいのですが・・・・

と無理を言って、夜の9時まで自転車も貸していただきました。

本当に、ありがとうございました。くにまつ様!

Dscn3422

木の物が好きなので、帰りには秋田らしい「おすぎぼっち」という置物を

記念に買ってきました!

話は戻って、自転車を借りて、15分くらい海のほうに向かって、

「道の駅ねむの丘」で夜行バスまで、汗を流したり、ゆっくりしていました。

Dscn3403

この温泉からは、綺麗な日本海に沈む夕陽が見られると評判。

この日は、良い夕陽になりそうっだたのですが・・・でも満足!

閉店の9時くらいまで居て、その後は今度はやや登り気味の駅までのサイクリング。

途中のガストでお茶して。

最後には「くにまつ様」にレンタサイクルをお返しし、荷物のお礼を伝え・・・

22:20発の夜行バスで東京に戻りました。

さすがに・・・往復、夜行バスで鳥海山登山の人って、自分だけでした。

Dscn3419

秋田の土産は、いぶりがっこですね。たくあんの燻製みたい。(燻製か・・・)

翌朝の6:15に東京に、新宿に移動し、経費削減で高速バスで戻ってきました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

7月に行く予定が、暴風雨のため断念していた鳥海山。

天気に恵まれ、本当に感謝です。

登りは七五三掛を左に、千蛇谷コースを登り、帰りは外輪山コース。

その外輪からは、新山・御室が良く見えました。

本当に「意外なほど怖かった」鳥海山でした。

この怖さは、剣とか、なんかポイントポイントにある、独特の怖さです。

登りも下りも厳しかったですが、1回撤退しているだけに、大満足です。

1回、撤退しドライブして下見したので、自転車で温泉もいけたし、

ガストも知ってましたが・・・・コインロッカーは困りました、焦りました。

そんな98座目でした。

(ようやく、レポ完成!)H25.1.10


三連休の最終日:朝から雨

2012-09-17 07:08:56 | 日々の出来事

Dscn3423

三連休の朝、

涼しくて眼が覚めました。

・・・・・・・・・・もしや?

雨です。

天気予報では午後からといっていた雨が、

朝から結構な勢いで降ってます。

久しぶりの雨ですが・・・・

洗濯物が外でした・・・・

あさからバタバタしました。

今日はお墓の掃除に行こうと思ったのですが、

無理かな?

では・・・

涼しく過ごせそうですよね。

昨日と天気から急変。

山で雨を迎えた方も多いのでは?

気をつけてください。

でも・・・・南は真っ暗なのですが、

西の空は写真のように、

今、雨雲がかかった様に・・・北に流れています。

なんにしても久しぶりの雨。

助かりました・・・