goo blog サービス終了のお知らせ 

るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

樹齢1000年!山梨県北杜市『神代桜』(じんだいさくら)

2013-03-30 09:46:12 | 山梨自慢・北杜市自慢

山梨県の北杜市、わが市に、日本三大桜のひとつがあります。

福島の三春滝桜、岐阜の薄墨桜、山梨の「山高の神代桜」です。

昨日の夕方の写真です。

130329_173501

神代桜は彼岸桜なので、少し早めの開花で、

周りはソメイヨシノなので、満開のちょっと手前くらいでした。

寺の敷地にあり、スイセンときれいです。

130329_172150

バックには甲斐駒や鳳凰三山も。

ぜひお越しください。

ちなみに、「実相寺」のホームページには、毎朝最新の情報が更新されますよ。

http://park8.wakwak.com/~matsunaga/

そしてHPのトップページのおみくじも、なかなか面白いです。

しかも、1日1回しかできませんし、何回もすると・・・・です。


当選!!「ふじフォン」

2013-02-10 11:59:35 | 山梨自慢・北杜市自慢

先週、自宅に、小包みが届きました。

なんと、箱には

Dscn8119

こんなことが書かれていました。

(こんなことお願いしてもいいんですね。

確かにドライバーさん、「大切に届けましたよ!」みたいに笑ってました。)

中身は分かったのですが、

なぜ?と思い出せなかったのですが、

普通にガソリンやいろんなものをカード払いしている会社のプレゼントが当選したらしい。

Dscn8122

素敵なミニ富士山です。

でも・・・早速食べようと・・・切りはじめたところ・・・・

Dscn8123

なんか「大沢崩れ」みたいに。

かわいくて、もったいないけど、

プレーンのシフォンケーキでしたので、あっという間に平らげてしまいました。

ご馳走になりました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

富士山型のシフォンケーキ「ふじフォン」

http://chiffonfuji.jp/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

最近、懸賞とかプレゼントとか、応募もしていないけれど当選していなかったので、

新年から良いことありました。


北杜市の新緑

2012-05-16 07:03:17 | 山梨自慢・北杜市自慢

初めて県立の馬術場というところに入りました。

イベントにて。

広い中、お馬さんが・・・・

Dscn9926

小淵沢まで登ってくると、

南アルプスの鳳凰三山の後ろに北岳が見えるんですよね。

Dscn9927

一番、左奥。

アサヨも全体が見えなくなりますね。

Dscn9928

お馬さん、毛並み綺麗だし、筋肉質で・・・綺麗です!

Dscn9931

もうちょっと遠目に見ると、日向山も分かりました。

あの白い砂地のところが雁ヶ原。

そして右のゴツゴツは「鋸岳」。

小渕あたりでは、先週の日曜は八重桜が綺麗でした。

こんどはツツジですね。

新緑もいいものです。


ご当地グッズ『武田菱丸』

2011-03-05 14:26:15 | 山梨自慢・北杜市自慢

山梨県の観光のHPでメールマガジンを登録し、

時々プレゼントを応募する。

先日、宅配が届いていた。

軽くて贈り主が書いていなくて焦りましたが、

空けたら・・・・

Dscn0903

プレゼントが当選していたようです。

お菓子にハンドタオルにストラップ。

多分、このキャラクターのもとは、武田信玄と甲斐犬ではないでしょうかね?

山梨に来た際のお土産に、限定キャラクター、ぜひ!!


魅力①素晴らしい眺望・広い空

2011-01-20 23:58:30 | 山梨自慢・北杜市自慢

一番に挙げる、北杜市の魅力。

周囲を山々、それもただの山ではありません、日本百名山の数々に囲まれた、

絶好・絶景の眺望です!!

Dscn0393

これは武川から甲斐駒と鳳凰です。

毎日見ていても飽きません。

富士山、八ヶ岳、鳳凰三山と甲斐駒と北岳、秩父のみずがき山・金峰・茅ヶ岳。

広い市内、それぞれの場所から、いろんなアングルの眺望が見られますし、

またこの数々の名山から見る景色も最高なのです。

実際の写真がないと話題にもなりませんね・・・。

Dscn2194

垣根式ぶどう畑と八ヶ岳(明野から)

Dscn3120

実りの秋と八ヶ岳(明野から)

とにかく・・・・北杜市は空が広い!

一度お越しくださいませ~!!