ROSE POSYのハンドクラフト・ブログ

”手仕事”の楽しさをお伝えできればと思います。ROSE POSYオリジナル作品もどうぞお楽しみ下さい。

マイレ、マイレ、マイレよ参れ

2009年07月07日 | ジュエリーよもやま話
ジュエリームック最新誌、『BRAND JEWELRY 』Autumn 2009号に、別冊付録として、ハワイアンジュエリー特集の小冊子がついていました。



今、ヨーロッパとアメリカでハワイアンジュエリーが大ブレイクしているそうですので、次に日本に来るべきニュートレンドとして紹介したのかもしれませんね。



秋号といっても、今から夏本番ですから、ファッション的にもハワイアンジュエリーが小麦色の素肌に似合う季節です。また、欧米のトレンドに追随する日本のジュエリー界でもハワイアンジュエリーは、”旬な”話題なのかもしれません。年齢に関係なくいつまでも愛用できることから、結婚指輪にする方も増えているようです。

本場のハワイアンジュエリーは、ハワイアンキルト同様に昔から伝わる伝統工芸として職人さんの手で1点1点手作りで作られています。大量生産のキャストものの値段を見慣れた目には、かなり高く感じられるかもしれません。ハワイの旅行土産に衝動買いできるような値段ではないことは確かです。

でも、自分で挑戦してみて、そりゃそうだよ、と思いました。
彫りにはかなりの熟練が必要です。私みたいに週末の午後、ふらっと教室にやってきて、のんびり練習してるようじゃ、なかなか上達しませんです。毎日欠かさず練習に来ている生徒さんにどんどん追い越されて落ちこぼれてます。(笑)いつか雑誌に載っているような作品が作れたらいいなぁと思いながら、自分のペースでユルユルやってくつもりです。

まだまだ練習途中なのでものすごい恥ずかしいのですが、私のブログは練習作品も失敗作も正直に見せるというお約束なので、途中経過をお目にかけますね。これは”マイレ”という、葉っぱの模様の練習です。縁は、”ロープエッジ”と呼ばれる縄目模様の彫りです。
形が不揃いですねぇ~。(笑)道具の操作に慣れるのにいっぱいいっぱいで、思い通りの形状に綺麗に形を整える余裕がない感じです。



本場のハワイアンジュエリーが値段が高いもう一つの理由は、彫るための台(リングやペンダントトップなど)の加工にも手がかかっているからではないかと勝手に想像しています。

よ く鍛錬した地金の密度が高い堅い地金の場合は、彫り口も鋭くキラっとするのですが、キャストあがりのままの密度のゆるい地金だと、やわらかくて粘りが出るため、タガネがスっと切れていかずにブルトーザーが土砂を押していくようにずりずりと地金をひきずって彫り進むため、エッジの切り口にガサガサしたバリや金属の塊が出て汚くなってしまうようです。

超痛い、My First Hawaian。はぁ~。orz われながらテンション下がりまくり。



圧縮加工された固い真鍮板ばかりで練習していて、いきなりキャストしたままのペンダント台に彫ったのですが、や、やわらかい。。。地金が粘ってグレーバーがサクっと小気味良く先に進んでくれない・・・。

校長先生からも、『やっぱりキャストしっぱなしの台はダメだってことだねー。次回からは、よくしめた地金を使ってみよう。』とのコメントを頂戴しましました。

そもそも私の実力がまったく伴っていないからしょうがないのですが、柔らかい地金でもよく練習してコツがつかめれば、それなりのものが出来るのだと思います。なんでも上達するには試練が必要ですね。

まあ世の中思うようにいかないもんです。週末にぶらっと通って、1,2ヶ月で素人がプロ並みになってたら、ハワイの職人さんはみんなくいっぱぐれてしまいますし、有閑マダムの手なぐさみみたいに、誰でもそんなに簡単に出来てしまうものだったらすぐに飽きてしまいそうです。頑張り甲斐があります。

土台は、メタルから彫金技術で台を作るか、キャストしたものをバーナーで熱して急冷したり、ハンマーで叩いたり、指輪は大きめのサイズを作ってサイズ修正器で圧縮するなどして、地金を”しめて”やる必要がありそうです。ワックスとCADで軟弱化した私には、地道な彫金作業はいやはやキツイです。orz



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです!! (chiz)
2009-07-07 13:47:26
ピアス制作にハワイアンジュエリーの彫り練習
一ヶ月間とっても大変だったみたいですね・・・

このムック私も買いましたよ!
やっぱり、ハワイアンジュエリーってブームなんだな~と
改めて実感しました。

でも、ブームになると、まがい物や安物も沢山出てくるみたいで
先日、神戸の丸井でハワイアンジュエリーと称して
シルバーのイニシャルパーツに、手彫りらしき彫りが入って、
3000円前後っていう、破格に安いペントップが売られてました。
本場ハワイのブランドとか書いてありましたが・・・
手作りでこの値段は、正直無理でしょう?
どうやってコストダウンしてるのかは興味ありますが
あまり価格を下げて売るのは、ハワイアンジュエリーそのものの
価値を下げることにつながると思うのですが、如何なもんでしょうか。

個人的に、ピアス大好きなので、近くにあったら
イベント行きたかったです。
せめてROSE POSYさんのひとり展示会楽しみにしてますので
いっぱい画像アップして下さいね。
返信する
結局・・・ (ROSE POSY)
2009-07-09 00:27:12
ジュエリー業界の足を引っ張ってるのは結局業界内、つまり身内なんですよね。

『え?はやってるの?あ、そう、じゃあ中国の工場に作らせよう。ハワイで彫ったのを買ってきてゴム取ってキャストして磨いて出しちゃえば?どうせ素人にはわかりゃしねーよ。』

といったような業者がいるかもしれません。ハワイアンジュエリーの購買者は多くがその工芸的価値を認めてというよりも、ハワイやハワイアンモティーフを愛する人ですから、なんとなく”それっぽいもの”を作って売るのはわけないことでしょう。

3000円の商品は、とにかく”それっぽく”て安ければいいという程度の人の需要に応えて売れればいいのだと思います。
『ダイヤモンド・フルエタリングが19,800円!』みたいなのと同じことだと思います。
返信する
どうやら (はりい)
2009-07-14 00:16:41
しばらく更新が無かったので、どうしたのかなぁと思っておりましたが頑張っておられるようで安心しました。でも練習は週末だけだとちょっと辛いですね。私も始めた頃は4ヶ月ほど毎日1~2Hは彫りまくりました。ごく最初の頃は力加減が掴めずに親指の爪が剥がれて血が出るようなこともありましたが、そんな練習もマニュアルだから出来た事で高価な機械が必要となると、どうしても週1くらいになってしまいますよね。ほかにもパームコントロールというのもあるのですが、これもバカ高い。(http://airgraver.com/PalmControl.htm
こちらでは最近はイタリアの学校へ洋彫りを習いにいくのがちょっと流行ってるようなんですが、リフレッシュ休暇使うっても、言葉がなぁと二の足踏んでます。
返信する
グレーバーマックス欲しいです! (ROSE POSY)
2009-07-14 01:23:35
はりいさん、ご無沙汰しておりました。
最近、仕事が忙しくなっちゃったもんで、ブログの更新も途絶えがちになってしまいました。

彫りの練習、家でできるなら、毎日10分でも触っていればずいぶん違ってくるでしょうね。学校にある機械を、時間枠の予約制でお借りするのですが、平日は帰宅が遅くて学校に通うのが無理なので週一回が限度ですね。しかも、この機械、自費で買えたとしても音がものすごいうるさいので、とても自宅では使えません。。。。

彫りのほうはワックスやCADのように短期習得は出来ないだろうと覚悟しておりましたので、ゆっくり習得していきたいと思います。
返信する
超音波という手も (はりい)
2009-07-14 22:36:10
グレーバーマックスは本体の他にもコンプレッサーも必要ですからねぇ。ソノクラフトなんかの超音波ツールもやっぱり深夜はね。もっともこちらはグレーバーマックスの倍くらいの振動なので高周波的なキーという音ですが。彫り以外にも巣埋めや仕上げのヘラ掛けにも使えるので一時真剣に購入を考えました。
ひとつ提案ですが、1本マニュアルのハンドル付けたタガネを作り、これを家に置いて、マニュアルで彫る練習をしてはどうでしょうか。絵を彫らなくても直線や曲線でも多分今なら何かしら得るものがあるんではないかと思います。といっても、ここら辺は言葉じゃ伝わらないんだけど、ヒントとしては、1.力は要らない、2.肘や肩で押しちゃダメ、手の内の握り、ってとこだけど「ううむ」だろうなぁ。
返信する
やってみます! (ROSE POSY)
2009-07-15 10:49:32
はりいさん、アドバイスありがとうございます。
そうなんですよ。コンプレッサーもかなり大きいし、自宅には置けませんよね。

コツはまさに、
1.力は要らない、2.肘や肩で押しちゃダメ

ということでしょうね。学校でも先生に何度も注意されていたことなのです。一度、洋彫りの手彫り入門に数日間通ったときに思い切り力をいれてグリグリとタガネを押し進める感覚がまだ抜けなくて、ついつい力が入ってしまいます。

アドバイスいただいたとおり、タガネの感覚に慣れる意味でも、家でも練習してみます!
返信する

コメントを投稿