ROSE POSYのハンドクラフト・ブログ

”手仕事”の楽しさをお伝えできればと思います。ROSE POSYオリジナル作品もどうぞお楽しみ下さい。

ゴーヤ in 2008

2008年09月10日 | ROSE POSYのひとりごと
今年のROSE POSY製ゴーヤは、苗づくりが遅すぎて、実つきや実の大きさについての満足度はいまいちな感じでした。でも、この子達はよく頑張ってくれました。(過去形かい?まだぐんぐん成長中です。)

本来なら、5月には苗をプランターに植えつけねばならないところを、6月になってから急に思い出し、近所のゴーヤが1mを超えているのに、悠長にも種から発芽させていたのです。もう今年は駄目だろうと思いました。

しかし、この子達は、ちゃんと追いついて、緑のカーテンは作ってくれたし、目下、実もガンガン成っております。でも、もう1ヶ月早く仕込んでいたら、その1ヶ月分の恩恵を早くから受けられていたんですよね。


8月初旬の写真です。

成長期に盛夏を迎えてしまったというのは、丈夫なゴーヤにもさすがにこたえたようで、今年の実は”こぶり”です。通常ですと30cmほどまでになりますが、今年はその長さになる前に熟し始めてしまいますので、このくらいのサイズになったら早々と収穫するようにしています。





ほぼ、2日に1本の割合で収穫して食べてます。
人にあげるほど採れないのが寂しいです。

今年はオモローなやつらに遭遇中です。


エビゾリ・ブラザーズ♪


たそがれのめおとゴーヤ

お友だちにも苗を分けてあげたのですが、地植えという最恵国待遇を受けた里子ゴーヤたちは、うちの子たちよりも遅く植えつけたのにもかかわらず、すくすく育って、たった1ヶ月で2階まで到達し、立派な実が次々と生育中です。


たった1ヶ月でおそるべき成長力。


さすがは地植え。
プランター育ちのうちの子たちよりも
勢いが格段によいです。

「ゴーヤでつくる緑のカーテン」が、大流行の兆しです。
今年は、関東の一般家庭のあちこちでゴーヤを見かけました。沖縄県産の野菜が東京で採れるって、やはり温暖化のせいなのか、それとも沖縄ブームとゴーヤの環境適応能力のせいでしょうか。5年程前まで、ゴーヤなんてスーパーに売ってなかったし、口にしたこともなかったのに・・・。

去年までは、たくさん実が成った挙句、もてあましたゴーヤを配り歩いていましたが、来年からはもっとたくさんの苗を作って、欲しい人に配り、町中にゴーヤ・カーテンを作ってもらおうと思います。

ゴーヤを作ってみたい方は、ぜひこちらのサイトをバイブルにしてください。ゴーヤを使ったお料理レシピも満載です。(ゴーヤ作りのためには、まずゴーヤを好きになることが先決ですね。)

にがうり倶楽部
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/goyaindex.htm



最新の画像もっと見る

コメントを投稿