goo blog サービス終了のお知らせ 

つばた徒然@つれづれ津幡

いつか、失われた風景の標となれば本望。
私的津幡町見聞録と旅の記録。
時々イラスト、度々ボート。

津幡町に忍び寄る、冬の足音。

2012年12月04日 01時54分05秒 | 日記
現在、12月4日(日)午前1時過ぎ。
外は雨が降っている。
帰り道、国道8号線の電光掲示夜によれば気温「6℃」。
きのうの朝に比べれば、暖かだ。
「冒頭の一枚」…津幡町・清水、JAかほく本店前の電光掲示の数字は「0℃」。
この差は大きい。

四季の始まりには、それぞれの顔がある。
賑やかな芽吹きの春。
眩い光が席巻する夏。
微かな翳りを伴った秋。
…他の季節に比べ、冬の訪れは静かで容赦ない。
寒さを実感した時にはもう遅い。
大気が凍て付き、支配下に置かれているのである。

   

…と、気が付けば午前2時に近い。
そろそろ床に就くとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする