花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

福は内、オニも内

2010年11月23日 08時50分30秒 | ダリア    
淡いオレンジ色が輝くダリア、「福は内」。 検索するともっと明るい黄色の花もあるようで、個体
差が大きいのかもしれません。作出者などはまったく分かりません。
       (東京都調布市 神代植物公園 101106)


ダリアは節分には咲かないのですが、ちょっといい記事を見つけました。

山形県最上郡真室川町の曹洞宗 長泉禅寺HP 「節分・追儺の由来」 によると、「鬼は内」 と
いう掛け声をかけるところがあるそうです。  
東京雑司ヶ谷の鬼子母神で 「鬼は内、福は内」 と言うのは、「鬼は外」 といえば祭神を追い
出すことになってしまうからだそうです。同じような唱えごとは山形県山辺町大寺地区「鬼の目」
にもあり、「福は内、鬼は内、鬼はござんしょう (よくいらっしゃった)」 という掛け声が昔から
伝わると言います。
また山形県天童市の若松寺では、和銅4 (711) 年の開創以来伝えられる、全国的にも珍しい
豆まきをしない 「鬼やらい」 の儀式を営むことで知られ、「若松寺では全国の鬼を呼び集めて
供養する修正会 (しゅしょうえ) がおこなわれます。これは、鬼を一方的に追い出すだけでは
真の家内安全につながらず、身を清めて真人間にすることが本当の供養との考え方なので
しょう。」 とあります。仏の慈悲は深いものがありますね。

トップページには、長泉寺住職の矢口隆博さんが、このホームページを作るきっかけになった
事を書いています。
『ある小学校の給食の時間に、みんな揃って手を合わせ「いただきます」と言って食べていた。
ところがPTAから 「学校で宗教教育をするとはけしからん」 といって反対の声があがった。
そこで先生方が相談したが結論が出ず、町の教育委員会にまで問題が持ち込まれた。結果、
「いただきます。」 を取りやめ、「ピ-」 という笛の合図で一斉に食事を始めることにした --。
(中略) 拙僧にとってはショックを受けた記事でした。このHPはそのショックがきっかけとなり、
多くの「いのち」をいただいて生きていながら、そのいのちを見失っている人への提言のつもり
で始めました。』
とあります。 

まったく、いろいろな意見があるのは分かりますが、教育を司るはずの教育委員会の人たちに
いかに定見がないか、情けなくなります。食べ物をいただくとき、収穫のために苦労した人、
調理に工夫をこらした人のことを思い、いのちの循環を思い、すべてのことに感謝の念を持つ
ことがなぜ批判されるのでしょうか。一方的な不満を言う人を、なぜ説得できないのでしょうか。

上記の小学校がどこなのか分かりませんが、私の町内では毎年恒例の町内運動会について、
総会で 「高齢者にとっては無意味で、経費の無駄だからやめるべきだ」 という意見が何度か
出ました。お年寄りがそんなことで反対するとは実に意外でした。高齢者向けの種目を入れ
るなど工夫し、町内の親睦と健康づくりということで今も存続していますが、運営は年々難しく
なってきています。

日本がちょっとおかしくなっている感じがします。子供たちではなく、一部の大人やお年寄り
が自分中心でおかしくなっているように思います。ですが、しっかりしている人も少なくありま
せん。無関心だったり批判するだけではなく、自ら地域に関わって、世の中の常識を常識と
して通用するようにする努力が必要な時代だと思います。

今日は、小学生のドッヂボール大会の審判をする予定でしたが、残念ながら雨で中止になり
ました。日曜日には募集・運営係をしている町内の年2回のグランドゴルフ大会があります。
3年ほど前から小学生低学年も参加OKにしたのですが、当初は小さい子供がいるとプレー
が遅くなって嫌だという声もありました。しかし家族連れからお年寄りまでみんなで楽しめる
というので回を追って参加者が増え、今回は出場申し込みが103名になりました。これはちょ
っと自慢です。
「オニも内、福も内」 ですね。ぜひ晴れてほしいものです。

                             
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。




完全に開いてしべが見えています。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の香り? ネージュ パル... | トップ | モーパッサンのバラ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-11-23 20:16:30
暖かみのあるオレンジ系のダリヤの名の由来は心が温まりますネ
鬼も内のお話もポット心が温かくなりますネ
私も食事時の感謝して「頂きます」はどんなに時代や考え方が変わろうと自然と相対して汗して苦労して生産している方々への感謝の気持ちも含めて感謝して頂くことには大賛成ですヨ
世の中の常識を常識として通用する様にする努力が必要な時代だとblog拝見しながらつくづく思います。

返信する
同感が先走り・・・ (ran1005)
2010-11-23 20:22:24
スミマセン!
本当にそのとうり!と気持ちが先走り名無しのゴンベイで投稿してしまいました
色んな体験をして人生を重ねた老人が町内の親睦と健康づくりという行事に物申すのも信じられない気持です
年々老人と呼ばれる年代に近付いて参りますが地域に協調できる未来を見据えられる老人になりたいです
ドッヂボール大会の審判頑張って下さいネ
返信する
ホントに (チーママ)
2010-11-24 05:49:16
うんうん、とうなずくこと多しです。
今は、便利になったなぁ・子らも恵まれているな~とも思うけど、
なんかせちがらい&今の日本おかしくなってきている!と感じます。昔はよかった感が強くなって
きれいなオレンジのダリアですね。
この前おじゃました時のお返事ないよ~
ドッジのイベントは外だったのね、残念・・・
日曜はいいみたい!
返信する
ran1005さま (rocky)
2010-11-27 15:30:16
ご共感いただきうれしい限りです。
ドッヂボール大会は雨天中止になりましたが、
あす28日はグランドゴルフ大会です。
おかげさまで天気もよさそうです。
返信する
チーママさん (rocky)
2010-11-27 15:32:24
前のコメントに返事を書き忘れてしまっています。
すみません。読んではいるのですが、アップが優先してしまいます。

ご容赦を。
返信する

コメントを投稿

ダリア    」カテゴリの最新記事