花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

鵜匠に 大島敏彦氏を知る

2013年06月27日 08時17分52秒 | ばら     
黒みがかったビロードのような赤のバラ、鵜匠 (ウショウ、Hybrid Tea)。
  
微香性で、低温期ほど黒みが深くなるそうです。私が撮った館林のはあまり
黒みが強くありませんが、横浜イングリッシュガーデンのものはよく黒味が
出ています。

作出者大島氏は若い頃 「フー・ペルネ・デュッセ」 という黄色いバラに
出会ってバラの虜となったそうです。電力会社勤務の傍ら熱心な
バラ愛好家として、日本ばら会の全国委員を務め、長年にわたって
岐阜ばら会をリードしました。
退職後は可児市にある岐阜県立花フェスタ記念公園の植物管理アド
バイザーとして活躍、また2001年からは岐阜ばら会会長を務めました。
氏の作出品種には 「かがりび」 1970、「鵜匠」 2000、「茜雲」 2002 が
あるそうです。

鵜飼は岐阜の夏の夜の風物詩として知られていますが、「鵜匠」 は
鵜を使う親方ということですね。鵜飼はこれから8月にかけて週1~2回
観覧できるそうです。
  (参考:株式会社ペレニアル公式サイト、 
      岐阜市鵜飼観覧船事務所)
  
作出者  日本 大島敏彦 2000年。
       (群馬県館林市 館林トレジャーG 2013年6月17日、11日)
       (神奈川県横浜市 横浜イングリッシュG 
                    2013年5月9日、2012年10月6日)


       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。


上2枚は 館林トレジャーG 2013年6月17日。
下は 館林トレジャーG 2013年6月11日。


この3枚は横浜イングリッシュG 2013年5月9日。黒味がよく出ています。






下2枚は 横浜イングリッシュG 2012年10月6日。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイルランドの優美 | トップ | 菖蒲田に咲く 桜川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事