花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

マイナウ島の真珠

2016年11月13日 21時25分57秒 | ばら     
ミディアムレットで裏ピンクのバラ、マイナウ ペルル Mainauperle 
(Hybrid Tea)。

HMF では ダークレッドとしており、裏白的な様子はありません。花色
が少し違うのは個体差でしょうか。強い香りがあります。

品種名は 「マイナウの真珠」。ドイツ・スイス国境のボーデン湖に浮か
ぶマイナウ島 Insel Mainau は面積45ヘクタールの全島が花と緑の
庭園として知られています。
バラは400種9,000本以上、いろいろな草花やツツジ、シャクナゲなど、
また1200株もの蘭のコレクションや1000羽もの蝶が舞うドイツ最大の
放蝶温室があるそうです。

作出者 ドイツ コルデス Reimer Kordes (1922-1997)  1969年。
    (茨城県石岡市  茨城県フラワーパーク 2016年11月3日、
                       同 2010年10月16日)

    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。




上3枚は 茨城県フラワーパーク 2016年11月3日。

これは 同 2010年10月16日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄金虫のラン | トップ | ビクトリア女王のラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事