あまりカトレアらしくない、カトレア クリスパタ Cattleya crispata 。
それもそのはず、以前はレリアに分類されていて、Laelia flava 、または
Laelia crispata [Thunb.] Garay 1974
などとなっていたそうですが、最新分類ではブラジル産のレリアはすべて
カトレアに編入されているそうです。
ブラジル・ミナスジェライス州の、標高400~1200 mの崖などで生育する
岩生ラン原種です。
なお英語のHPを翻訳にかけると 「カトレア・ポテトチップス」と 出て
くるので、crispata はポテトチップスという意味なんでしょうね。
また花色は、orchidspecies の写真では赤紫ですが、他では黄色い花が
多いようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年3月20日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。
それもそのはず、以前はレリアに分類されていて、Laelia flava 、または
Laelia crispata [Thunb.] Garay 1974
などとなっていたそうですが、最新分類ではブラジル産のレリアはすべて
カトレアに編入されているそうです。
ブラジル・ミナスジェライス州の、標高400~1200 mの崖などで生育する
岩生ラン原種です。
なお英語のHPを翻訳にかけると 「カトレア・ポテトチップス」と 出て
くるので、crispata はポテトチップスという意味なんでしょうね。
また花色は、orchidspecies の写真では赤紫ですが、他では黄色い花が
多いようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年3月20日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。