淡い黄緑色の花びらにこげ茶の小さな斑点があり、リッブの内側には縦じまが入る、
香りのあるラン、デンドロビウム アトロヴィオラケウム Den. Atroviolaceum 。
読みはアトロウィオラケウム、アトロビオラセウムとも。
ニューギニア原産で、標高 200-800mの熱帯雨林に生育する着生種で、冬には
多少乾燥するのが良いようです。
(埼玉県川口市 川口グリーンセンター 2015年2月7日、同3月5日)
(東京都文京区 東京ドーム 世界らん展 2015年2月17日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。
メインが川口グリーンセンター 2015年3月5日。
下は同 2月7日。
東京ドーム 世界らん展 2015年2月17日。
この株には個体名付で Den. Atroviolaceum 'H.E' と表示されていました。
香りのあるラン、デンドロビウム アトロヴィオラケウム Den. Atroviolaceum 。
読みはアトロウィオラケウム、アトロビオラセウムとも。
ニューギニア原産で、標高 200-800mの熱帯雨林に生育する着生種で、冬には
多少乾燥するのが良いようです。
(埼玉県川口市 川口グリーンセンター 2015年2月7日、同3月5日)
(東京都文京区 東京ドーム 世界らん展 2015年2月17日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。
メインが川口グリーンセンター 2015年3月5日。
下は同 2月7日。
東京ドーム 世界らん展 2015年2月17日。
この株には個体名付で Den. Atroviolaceum 'H.E' と表示されていました。