-
2番子・巣立ち
(2013-08-05 20:59:46 | 鳥たち・魚たち)
7月26日、ツバメの2番子が無事に巣... -
仔鹿物語
(2013-07-31 13:17:58 | 鹿)
昨年末、産まれて間もない仔鹿を春日大... -
春日大社・旬祭
(2013-07-30 13:30:30 | 春日大社)
春日大社では、毎月1・11・21日と1のつ... -
春日の杜で学ぶ
(2013-07-29 20:05:15 | 春日大社)
春日大社では毎月、様々な講座を開いて... -
夏越の大祓
(2013-07-28 21:20:26 | 春日大社)
6月・12月の末日は宮中や主だった神... -
正倉院宝物と近代奈良の工芸
(2013-06-22 23:54:31 | 美術館・博物館)
奈良県立美術館では 「正倉院宝物と近代... -
産みたて卵
(2013-06-19 23:11:03 | 鳥たち・魚たち)
ベランダのバタフライガーデンに新しい... -
ツバメ・巣立ち
(2013-06-11 21:35:01 | 鳥たち・魚たち)
4月半ば、遠い国から今年も我が家に来... -
紫のバラ
(2013-06-08 22:59:11 | ポーセリン・ペインティング)
様々な技法を練習する為に描きました (... -
あじさい
(2013-05-29 21:37:12 | ポーセリン・ペインティング)
ラスターや特殊技法の練習の為に描いた... -
生徒さん作品
(2013-05-26 15:56:21 | ポーセリン・ペインティング)
春の草原のイメージで・・・ 周囲... -
不空羂索観音さま
(2013-05-26 15:45:03 | お寺・神社)
3年に及ぶ須弥壇の修理を終えて東大寺... -
伊勢へ
(2013-05-19 15:01:06 | お寺・神社)
この神風の伊勢の国は 常世(とこよ)の... -
中将姫さま
(2013-05-11 16:23:36 | お寺・神社)
奈良国立博物館で開催中の「當麻寺展... -
子供の日・万葉雅楽会
(2013-05-06 20:51:38 | 雅楽)
春日大社・菖蒲祭の後、午後1時から神苑... -
春日大社・菖蒲祭
(2013-05-06 20:20:46 | 春日大社)
5月5日は、春日大社で菖蒲祭が執り行わ... -
聖武天皇祭・奉納雅楽
(2013-05-02 21:16:17 | 東大寺)
今年の聖武天皇祭の奉納舞楽には 友達の... -
東大寺・聖武天皇祭
(2013-05-02 21:11:20 | 東大寺)
聖武天皇のご命日にあたる5月2日は東大... -
ラスターとオンゴールド・グーズベリー
(2013-04-30 21:20:29 | ポーセリン・ペインティング)
睡蓮と同じ壷にグーズベリーを描きまし... -
ラスターとオンゴールド・睡蓮
(2013-04-26 22:31:01 | ポーセリン・ペインティング)
不注意で割れてしまった作品がやっと完...