goo blog サービス終了のお知らせ 

純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

白鷺に魅せられ・・「武蔵の里 山廃純米」

2024年01月31日 | 純米酒
白鷺に魅せられ・・「武蔵の里 山廃純米酒」純米燗金太郎です。田圃に1羽。凛と佇む白鷺。孤独を愉しむようなその姿は凄く気高く感じます。そう、この佇まいこそ別名「白鷺城」とも呼ばれる所以。「姫路城」の事です。今日の神戸新聞に掲載されていました。昭和の大改修においては播州一の宮大工と言われた和田通夫棟梁のもとに大工さん100名以上が集結して実施された事を聞いています。和田さんは、地元、佐用町のかたで . . . 本文を読む
コメント

うさぎに抱かれて・・「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」

2024年01月29日 | 純米酒
うさぎに抱かれて「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」純米燗金太郎です。この「うさぎラベル」に惹かれます。私は、「うさぎ歳」だから。😊もちろん酒質もはんなりとした熟成感で、大いに惹かれます。「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」黒糖にナッツの香ばしさが混じる熟成香が強めにある。まろやかに練れた旨味がはんなりと口中に広がって非常に心地よい。後半には檸檬のようなフレッシュな酸が跳ねるように . . . 本文を読む
コメント

木枯らしに抱かれて呑む・・「日置桜 本懐の盃きもと玉栄純米」

2024年01月26日 | 純米酒
木枯らしに抱かれて呑む「日置桜 本懐の盃 きもと玉栄純米R2BY 無農薬無施肥自然米使用」純米燗金太郎です。寒くて・・震えながら・・確定申告する為の「合計残高試算表」づくりに勤しんでいます。毎日こまめに帳票を記入していたなら苦しむ事はないのに・・後悔先に立たず。でも、コレもこの時期の風物詩・・趣ある仕事と捉えて勤しむとしよう!😊夜はこの酒で疲れを癒したい「日置桜 本懐の盃 きもと玉 . . . 本文を読む
コメント

冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗・・「いづみ橋 きもと純米 黒とんぼ」

2024年01月21日 | 純米酒
冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗「いづみ橋 きもと純米 黒とんぼ」純米燗金太郎です。今日は久しぶりに青空が広がります。気分爽快!大相撲の初場所が行われていますね。力士は大型化し、そのぶつかり合いは、とても迫力があります。ただ大型化した分、下半身、特に膝にかかる負担が大きく土俵上で大怪我することも多くなった気がします。昔のように公傷制度があれば、力士も救われるのでしょうが1年も休場すれば、一気に幕 . . . 本文を読む
コメント

冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗・・「奥播磨 山廃純米大吟醸 おかみ雫(龍ラベル)」

2024年01月20日 | 純米酒
冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗「奥播磨 山廃純米大吟醸 おかみ雫(龍ラベル)」純米燗金太郎です。昨夜のアジア杯のサッカー、対イラク戦でしたが、フラストレーションが溜まりまくりましたね。久しぶりの敗戦でした。イラクを舐めてかかったからなのか?敗戦も計算ずくのテストを兼ねた捨て試合の位置付けだったのか?先発メンバー、交代メンバー、フォーメーション、戦略など、ことごとくハマらなかったですね。もっと相 . . . 本文を読む
コメント

冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗・・「武蔵の里 山王 雄町純米」

2024年01月18日 | 純米酒
冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗「武蔵の里 山王 雄町純米」純米燗金太郎です。今日は雨。地固めの雨も降らなきゃね。嫌な気分も洗い流してくれるし・・。また新たな気持ちで再出発や!この、ふくよかな旨味を持ったお酒の燗酒で英気を養う。「武蔵の里 山王 雄町純米」田中酒造の地元の氏神様が祀られる「山王山」にちなんで名づけられた岡山産雄町純米酒。まず、優しい旨味が口中を支配する。柔らかく口当たりの良い旨味 . . . 本文を読む
コメント

冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗・・「武蔵の里 純米吟醸」

2024年01月17日 | 純米酒
冬本番!冷え込む夜にのむ純米燗「武蔵の里 純米吟醸」純米燗金太郎です。冬本番やね。今朝も冷え込んで「ー6℃」水道管が破裂しないように、就寝前に水道の水をチョロチョロ出しながら寝ました。念の為やね。昨年は、「ー11℃」まで冷えた時に水道管破裂でエライ目におうたからね。ところで、店頭に置いてある「レックスベゴニア」。いつも冬には、寒さにやられて葉を全部落としていたような気がするが・・今年は、葉がつ . . . 本文を読む
コメント

より良き明日を生きる為のむ純米燗・・「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」

2024年01月15日 | 純米酒
より良き明日を生きる為のむ純米燗「諏訪泉 純米酒(うさぎラベル)」純米燗金太郎です。最近、凄く洗練された酒質に変化しているこのお酒。燗酒でキレッキレ、滋味深さ全開です。黒糖にナッツの香ばしさが混じる熟成香が強めにある。まろやかに練れた旨味がはんなりと口中に広がって非常に心地よい。後半には檸檬のようなフレッシュな酸が跳ねるように立って独特の存在感がある。はんなりとして、爽快な酒質。燗につけると、 . . . 本文を読む
コメント

より良き明日を生きる為のむ純米燗・・「奥播磨 熟成純米古酒 宮の井」

2024年01月12日 | 純米酒
より良き明日を生きる為のむ純米燗「奥播磨 熟成純米古酒 宮の井H29BY」純米燗金太郎です。「熟成古酒」と言えば、やはり熟成期間に応じて高価格になっていきます。でも・・コスパに優れたこんな「熟成純米古酒」も、あります。コレを熱燗で飲めば、トローリとした旨味にとろけます。「奥播磨 熟成純米古酒 宮の井H29BY」(旨味とろ~り、酸ガッツーン!)熟成酒特有の栃餅、ナッツにも通じる熟成香がある。「と . . . 本文を読む
コメント

より良き明日を生きる為にのむ純米燗・・「睡龍きもと純米H30BY」

2024年01月11日 | 純米酒
より良き明日を生きる為のむ純米燗「睡龍 きもと純米H30BY」純米燗金太郎です。今日は鏡開き。一家円満を願い御供えしていた鏡餅を食します。そして・・今日はスカッと日本晴れ。気持ちの良い日です。明日も良い日になりそうですよ。より良き明日に向かって・・お雑煮に合わせる晩酌は、コレ!造りの強さに感動します。「睡龍 きもと純米H30BY」(睡龍特有の古酒感は少ない!)黒糖・ナッツにも似た熟成の香りがほ . . . 本文を読む
コメント

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」