12月の酒類売上構成比(店頭売上)は・・
清酒 30.57%
合成酒 0.21%
焼酎甲 2.42%
焼酎乙 12.40%
みりん 0.22%
ビール 26.33%
果実酒 0.43%
甘味果実酒 0.07%
ウイスキー 2.18%
ブランデー 0.12%
スピリッツ 0.05%
リキュール 1.92%
発泡酒 9.74%
雑酒 . . . 本文を読む
売上数字は、昨年対比81.4%
粗利益額は、昨年対比120.5%
粗利益率は、昨年対比4.5ポイントアップ
大体、想定どおりの数字に落ち着きました。
28日辺りまで、昨対85%程度の数字でしたので、最後の3日間は期待したのですが、29日の大雪で・・・・・。(涙
最終的に、想定の範囲内に落ち着きました。(笑・残念)
(売上ベスト50アイテム)
1位 アサヒ スーパードライ 350缶 ルースケー . . . 本文を読む
あけまして、おめでとうございます。
今年こそは、そこそこの稼ぎを出したい。
「脱、激安! そこそこ安くて、面白い品揃え!」
をテーマにします。
まずは、12月の検証から始めます。
当店の去年のポイントと位置づけたPB商品の動向から。
清酒 鷺誉 1,390円 212本(目標200本)
清酒 蛍星 本醸造 2,300円 48本
清酒 蛍星 特別本醸造 2,880円 29本
清酒 . . . 本文を読む
昨日、結構バタバタした反動だろうか?
本日は静穏で、ぽかぽか陽気のの暇な土曜日である。
嵐の前の静けさなら良いのだが・・・(笑)
画像は、現在の店頭ですが、在庫を絞りに絞ってるので、オープン以来の一番閑散とした状態だ。
とても、DSには見えないだろうな。(笑)
当店の現在の販売量から割り出すと、こんな程度の在庫量で事足りる。
. . . 本文を読む
昨日、会員のお客様よりお歳暮のご予約の電話をいただきましたが、
「今、広告を見ながら電話してるんですが、この慶福の清酒ギフトを4つと、海苔のギフトを・・・・」
その御歳暮の広告の折込日は12月1日でしたので、半月以上も広告を大事に持っててくださったことに大変感動しました。
ありがたいことです。
感謝、感謝です。 . . . 本文を読む
まず、11月の酒類売上比率です。
分類 売上比率(当店) 兵庫県 当店粗利構成比
清酒 25.29% 11.7% 35.54%
合成酒 0.14% 0.13% 0.29%
焼酎甲 3.84% 1.67% 3.70%
焼酎乙 17 . . . 本文を読む
先月も売上はたいへん悪かったです。
11月の売上の昨年対比は83%。
ですが、
11月の利益額の昨年対比は121%
11月の利益率は昨年対比で3.7ポイント上昇
(競合するNB商品の価格設定は昨年と基本的に変わってません。)
このような数字からわかるように、利益構造はかなりの変化(進化)を遂げました。
しかし、売上額の落ち込みは如何ともし難いのが現実です。
新たな商売形態に変化しない . . . 本文を読む
昨日は、朝から折込広告を持参して、来店されるお客様が多く、本当にホッ・・としてます。 全く反応が無いのは、すごく寂しいですから。
また、金箔入り清酒のお問い合わせが2件あり、45本のご予約もいただきました。
久しぶりに、感動!! . . . 本文を読む
本日、特売チラシの折込日でした。
朝、7時に開店。
ギフト品の包装に追われて忙しくなるだろうと、気合をいれて臨んだんですが・・・・。
朝も・・・昼間も・・・夕方になっても・・・・・ずっと・・・
普段よりも、大変暇してしまいました。
ただ、今回のチラシは即効で効果の出るチラシではないので、今後の歳暮最盛期に期待!!!
(負け惜しみ・・・・にならないことを望みたい!!) . . . 本文を読む