ナタリーポートマンってすごい。
役者です。
きれいなだけの女優さんじゃないですね。
けっこう、いろんなジャンルの映画に出てますね。
後半のあの演技は目を疑うほどの変わりようでびっくりしました。
お話も、題名の通り、ゴヤは何もできません。
激動の時代にほんろうされた人たち、うまく流れに乗った人や乗れなかった人、結果的に元の鞘に収まってこれからも悪く生きていくだろう人などなど、いろんな人たちをただ、見てきただけです。
社会を変革しようとしたわけでもないし、自分で何か行動を起こそうとしたわけでもないし…自分の愛した人のことも、行動を起こすと、裏目に出ちゃって、ことの成行きをただ見守るしかできなかったわけです。
でも、自分が見てきた人々の心の醜さや美しさを絵にできるって、すごいことですね。エンディングに出てくる絵の数々は、表情のなかに人の心がみえるようでした。
しかし、少しは有名な画家の絵を見ておかないとだめですね。
あと、絵には時代背景があることも感じました。
音楽もそうなんでしょうけど・・・
役者です。
きれいなだけの女優さんじゃないですね。
けっこう、いろんなジャンルの映画に出てますね。
後半のあの演技は目を疑うほどの変わりようでびっくりしました。
お話も、題名の通り、ゴヤは何もできません。
激動の時代にほんろうされた人たち、うまく流れに乗った人や乗れなかった人、結果的に元の鞘に収まってこれからも悪く生きていくだろう人などなど、いろんな人たちをただ、見てきただけです。
社会を変革しようとしたわけでもないし、自分で何か行動を起こそうとしたわけでもないし…自分の愛した人のことも、行動を起こすと、裏目に出ちゃって、ことの成行きをただ見守るしかできなかったわけです。
でも、自分が見てきた人々の心の醜さや美しさを絵にできるって、すごいことですね。エンディングに出てくる絵の数々は、表情のなかに人の心がみえるようでした。
しかし、少しは有名な画家の絵を見ておかないとだめですね。
あと、絵には時代背景があることも感じました。
音楽もそうなんでしょうけど・・・
![]() | 宮廷画家ゴヤは見た [DVD]ソニー・ピクチャーズエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |