今日はお休みなので、暇ついでにいろいろ書いちゃいますが、ちょっと前に、草津に行ってきました。
アツアツのお風呂で、夜中に入ったときはあまりの熱さに湯舟には入れなかったんですが、それはそれで良しとしましょう。一人で風呂場に設置してあった丸太に腰かけて隣の女湯から聞こえてくる湯をかける音とか桶がぶつかる音を聞きながら、きっと、若いきれいな人が一人旅でやってきて・・・きっとうなじがきれいに違いない!浴衣姿もさぞかしきれいなんだろうなあ・・・なんて想像しながら気持ち良い時間をすごすことができました。
昼間は、なんていう名前だったか、山に登りました。ずっと硫黄くさかったです。カルデラ湖って言うんでしたか、火山の爆発によって、山の上に湖ができたようなところ。今にも怪獣が出てきそうな・・・でも、実際には、生き物なんていないだろうなという、別世界の風景に感激しました。
草津の町も観ました。中心には完全に温泉がわいてますといわんばかりの川が流れていました。草津のシンボルなのでしょう。
そこでお土産に買ったお饅頭はとてもおいしかったです。
いろんな事情でかなり大急ぎな旅行でしたが、今度行くときはゆっくりしたいな。行くときがあるのかどうかはわかりませんが・・・
アツアツのお風呂で、夜中に入ったときはあまりの熱さに湯舟には入れなかったんですが、それはそれで良しとしましょう。一人で風呂場に設置してあった丸太に腰かけて隣の女湯から聞こえてくる湯をかける音とか桶がぶつかる音を聞きながら、きっと、若いきれいな人が一人旅でやってきて・・・きっとうなじがきれいに違いない!浴衣姿もさぞかしきれいなんだろうなあ・・・なんて想像しながら気持ち良い時間をすごすことができました。
昼間は、なんていう名前だったか、山に登りました。ずっと硫黄くさかったです。カルデラ湖って言うんでしたか、火山の爆発によって、山の上に湖ができたようなところ。今にも怪獣が出てきそうな・・・でも、実際には、生き物なんていないだろうなという、別世界の風景に感激しました。
草津の町も観ました。中心には完全に温泉がわいてますといわんばかりの川が流れていました。草津のシンボルなのでしょう。
そこでお土産に買ったお饅頭はとてもおいしかったです。
いろんな事情でかなり大急ぎな旅行でしたが、今度行くときはゆっくりしたいな。行くときがあるのかどうかはわかりませんが・・・