而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

間に合わなかった・・・とブラックベリージャム

2023-08-19 | 秋田のあちこちとあれこれ


水面がキラキラしているのを見ながら
産直へ向かいました。


エド君はドライブにも慣れて、
騒がずに乗っているようになってきました。
車の窓から顔を少しだけ出すのがお気に入りのようです。(^_^*)


稲が黄金色になってきました。


先日の大水がまるでなかったように
静かに穏やかに流れている雄物川です。

産直についてお店に入ろうとしたら
お店のおばちゃんが“ほとんど売れてしまって売るのがないのよ。”
お店に着いた時間が8時少し過ぎでした。
“何時に来たらいいのかしら?”と聞いたら
お店に来ていたお客さんが
“この間は7時に来たらもうなかった・・・”
お店のおばちゃんは6時半にお客さんから呼び出されて来た。
と話しており、残っていた米ナスだけを買ってきました。(-。-;









もうひとつのお店は、
採りたてではあるけれど、形や傷んだものが多くて・・・(-。-;
そのぶんめちゃくちゃ安いのです。
家で食べる分には差し障りがありませんが
食べる時は工夫が入りますね。
夏野菜はもうそろそろ終わりだね。きゅうりもこんなのしかないし
ピーマンも大きくなる前に傷んでしまうから・・・
と話しておりました。
小さいピーマンや、曲がって小さい胡瓜でも、ミニミニトマトでも
なんとかしまぁす⁉️
ってことで
野菜の下ごしらえも漬物もマリネも済みました。(*'▽'*)



1、5キロもあったブラックベリーでしたのに
種を漉して漉して濾して砂糖を30%入れて煮詰めたら
これだけになってしまいました。
いつもは種を濾していないのですが、
なぜか今回は気になって種を漉しました。
貴重なジャムが出来上がりました。(^_^*)

エド君はこっそりと玄関へ行ってしまいました。
よほど 玄関のタイルの上が気持ちいいのでしょうね。
犬はお腹と肉球でしか体温調節ができないとか・・・
先代のヘン君もそうでしたからね(*'▽'*)
寝たきりのももさんは、エアコンの効いた部屋でお休み中ですが・・・












コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産は空弁と檸檬のバーム... | トップ | きょうはね・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2023-08-20 01:34:06
え!産直に8時に行っても売り切れですか?
凄いですね。
もう夏野菜終わり…と聞くとこの暑さも後少し・・・さみしくなりますね~
暑さはもういいけど・・・(笑)
もう野菜の下ごしらえおわりですか?
さすが!ですね。
漬物・マリネおいしいね。

ブラックベリー 美味しいジャムが出来上がりましたね。
しっかり越して・・・丁寧なfuuさんですね。
お疲れ様でした(*^-^*)
Unknown (☆papaさんへ)
2023-08-22 17:55:29
土日しか開いていない産直なのです。
採りたての野菜で安いので人気があるようです。
朝ごはんを食べないで行かなくては・・・(-。-;

今回は種を濾すことにがんばりました。
次回はわかりませぇ〜ん が・・・疲れました。
美味しいものは手間暇がかかります(ーー;)

暑さは もういいや・・ですね。

コメントを投稿

秋田のあちこちとあれこれ」カテゴリの最新記事