goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

冷たい味噌汁ともう作る事はないだろうなぁ

2025-07-29 | つくっちゃいました お料理です
きょうも青空。
この暑さどうにかしてぇ〜と言いたいくらい・・・
お奉行さまが冷たい味噌汁を作ってくれました。
この冷たい味噌汁。
結婚して初めて知ったお奉行さま家の味です。
お奉行さまに教えてもらった味です。
夏になると時々作ります。(๑˃̵ᴗ˂̵)

物置となっている部屋から移動です。

習いに行って作ったものですが
どうしようか悩み中・・・


よく作ったなぁ・・・
たくさん作ったうさぎさん。
気に入ってくれたので
どうぞ とあげてしまったので
アメリカまで行ってしまったけれど
まだ元気でいるのかなぁ・・・


かわいくていくつ作ったか覚えてないくらい
たくさん作った。(-。-;
かわいい!と言ってくれた人たちに
養子に行ったこたちは
どうしているんだろう・・・

こちらの親子もおります。

中学生の時に作った記憶を思い出して

作った手毬。
すっかり作る気が失せてしまっているので
もう作る事はないだろうから
ときどき 愛でることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケメンワンコになって・・・

2025-07-14 | つくっちゃいました お料理です

きょうは暑い風が通り過ぎます。

外にいたら干からびてしまいそうです。
 
玉ちゃんに小さな小さな花が咲いておりました。
玉ちゃんをもらってから随分と経ちますが
花が咲いたのは初めてのことです。
見過ごしてしまいそうなくらい小さな花です。

 
エドくんのトリミングの日でした。
イケメンワンコになって帰って来ました♪


毛を短くしたので、
キャバリアらしくはなくなったのですが(-。-;
トリミングした時にだけはっきり見える
ハートが二つ現れます。(๑˃̵ᴗ˂̵)
暑いだろうからとお奉行さまのたっての希望で
いつもより短くしてもらいました。
 

エドくんがトリミングに行っている間に

マグロの切り落としが売られていたので
佃煮風煮詰めてみました。
栄養素いっぱいのマグロ。
夏ばてにならないように食べます‼️
 
くいしんぼうのエド君がここ二日のあさごはんを残しております。
今までこんなことがなかったのでmamanは心配です。(>_<)
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラタトゥイユ

2025-07-06 | つくっちゃいました お料理です
産直で買ってきた野菜を入れて・・・
メインはズッキーニと無臭ニンニク。

家にあった玉ねぎやトマトなど
入れれるものはあれこれ入れて・・・
何種類の野菜が入ったんだろう (๑˃̵ᴗ˂̵)

今回は手羽元を乗せて
ストーブの鍋でコトコト・・・
カルシウムとタンパク質もとれてなおよろしい❗️(*´-`)
この際だからとたくさん作りました。
副食として2日くらい持ってくれたらいいなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたいというので・・・

2025-06-30 | つくっちゃいました お料理です
我が家の紫陽花が咲き出しました。


いつも行くスーパーは
現金のみの支払いです。


カードポイントがつきません。
その分安いのです。
野菜の形が揃ってないとか、歪だとかは構いません。
が野菜などはよくよく選んで買っております。

今はアジが安いので、きょうもアジです。(*´-`)
今度はアジの甘ず漬けが食べたい!と
お奉行さまがいうので、夕食は決まりました♪


野菜がいっぱいで
アジがみえません・・・(-。-;
春巻きに大葉を挟んで巻いてみました。

爽やかなの巻き巻きになりました。

お奉行さまが南側と西陽が当たる窓際に
すだれをかけました。
夏真っ盛りに入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょう酢と梅干しで

2025-06-11 | つくっちゃいました お料理です
生協かららっきょうが届いたのでらっきょう酢を入れて・・・

2週間後からたべれるということでしたけれど
去年はたくさん作ったので
そちらが無くなってからいただきましょ!(*´-`)

梅干しとトマトをまるまる1個いれて炊いた
ご飯です。
仕上げに大葉を乗せて
サッパリご飯の出来上がりです。

むすめっこのお弁当を作っていたときは
梅干しを入れてご飯を炊いていたなぁ・・・
と懐かしく思いながら梅干しを炊飯器に入れておりました。(๑˃̵ᴗ˂̵)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賄いパスタ

2025-05-18 | つくっちゃいました お料理です

  はてなブログへの引っ越しが終わりました。

而今 そのご 

  写真の移動に時間がかかりましたが、つつがなく終えることができました。

  gooのブログが終了するまで、こちらにもアップしていきたいと思います。

  20年近くこちらでお世話になったこともあり、

  gooは使いやすかったなぁ・・・としみじみ思いながらも

  はてなブログでもあいかわらずゆるゆると綴っていきます。

  よろしかったらお尋ねください。これからもよろしくお願いいたします。

 
 
陽がさしたのもつかの間で雨になりました。
きょうのランチは冷蔵庫整理を兼ねて
賄いパスタとしました。
筍に椎茸残っていたカニカマに
シーチキン、麺つゆで味を付けて
大葉を添えて
春の和風パスタが出来上がりました。

揚げない大学芋は
デザートでどうぞ・・・
 
きょうのワンニャンはずぅとお昼寝しております。
エドはあんしんだけれど
ニャンコのふくはわたしたちが寝る頃に
元気いっぱいとなるだろうなぁ。(-。-;

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若菜摘み

2025-05-13 | つくっちゃいました お料理です
青空が広がる空となりました。
洗濯物を干し終わってので
庭を歩き回って若菜摘みをしました♪

よもぎの若芽、ウルイ。

よもぎとうるい
よもぎをあく抜きをして
お焼きに混ぜ込みました
春色のお焼きになりました

山椒の葉は・・・
山椒の葉は、たたいたり刻んだりして
味噌を入れて野菜などに付けて食べたらいいよ。
と 産直のおばちゃんに教えてもらったので
山椒の葉をすって、味噌と砂糖をお酒をいれて
山椒味噌を作って豆腐に添えてみました。
山椒のいい香りがします。(๑˃̵ᴗ˂̵)

我が家のエド君のきょうは
我が家に来た時にエドパパが着せてくれた
ヨコスカのスタジャンを着ております。
かっこいいシティボーイです。

これを着てエドパパと
あちこちに連れて行ってもらったんだろうなぁ。
シティボーイのエド君は
クマに会わないようにかっこいいスタジャンを着て
散歩に行ってきました。(*´-`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは魚屋さん

2025-05-10 | つくっちゃいました お料理です

今朝は小雨の中産直へ行ってきました。

新緑がけむった小雨に合います。

路地野菜はまだまだですが、山菜がお店には並んでおります。


筍、椎茸、シドケ、ウド、
あく抜きしたわらびとふき

採りたてのわらびを手に取ったのですが

あく抜きしたのを見つけたお奉行さまが、こっちの方が直ぐに食べれる!

と 手に取ったので、でしたらふきも・・・


笹竹と似ているけれどなぁ

聞いた名前を忘れた・・・(-。-;



米糠、灰

産直のおばちゃんが好きなだけ持って行って!

足りないともっと持ってくるから・・・と言ってくれたので

たくさんもらってきたのでこれからのあく抜きには

後何十年かは困らないことと・・・(笑



アジ、コアジ、鯛、鰯

きょうは買い物に行って魚買って来たので

鯛は刺身に、鯵はたたきとなめろうに、

コアジは甘酢漬けように三枚おろしに

鰯はフライ用にそれぞれ下ごしらえをして

鯵の骨はあら汁に、コアジの骨は骨せんべいに

鯛のアラは煮物にしましょ!

ここまでは順調に進みましたが

鯛の皮ひきが問題ですが、夕食のためにがんばります‼️

 

我が家のニャンコのふくは



天井をじっと見つめて時々かわいい声をあげます。

ちょうど木に止まる鳥を見つけた時のようです。



見つけたのは小さなクモでした。

このクモ小さいのに、動きが素早い!まるでふくと追いかけっこをしているみたいです。(笑)

このクモはどうやらふくのしつこさをまだ知らないようです。

クモは天井で、ふくはテーブルの上で見つめております。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日とたけのこごはん

2025-05-05 | つくっちゃいました お料理です
 

きょうはこどもの日




我が家にはメンズが1人と2匹


柏餅は味噌餡とこし餡。季節ものですね。

筍ごはん。産直の向かいの竹林から採って来た土付きの筍でしたので



柔らかい筍で美味しい炊き込みご飯が出来上がりました。



鰯のつみれ汁。

わらびの麺つゆ漬け。

 

きのうの夕食はね・・・

産直で買って来たこごみとふくだちがなぜか、

東京まで行ってしまったこと (๑˃̵ᴗ˂̵)

なので山菜の天ぷらにはこごみがありません。



タラの芽、ウド、椎茸、茄子の天ぷらとなりました。



若竹煮

わかめと一緒にたけのこを食べるようにと教えてあげました。(笑)



筍のお刺身



あく抜きが出来た柔らかいわらび

ここ数日 デトックスができそうです。
でも まだまだできていないような・・・(*´-`)



がんばってくださいね。とエド君が言っているような・・・(-。-;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの塩おにぎり作ってみました。

2025-04-24 | つくっちゃいました お料理です
きょうも花曇り。そしてさむい・・・
ヤマブキが満開になり


ユキヤナギも満開になりました。


コンビニの塩おにぎりが美味しいらしいので
作ってみました。
あら おいしい(*⁰▿⁰*)
赤飯も炊いておにぎりに・・・
小腹が空いた時や、
もう少し食べたいというお方のために
作って冷凍しておきます。
感謝してくださいね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

わが家のニャンコはmamanの後をついて
2階を行ったり来たり・・・
あれこれお手伝いをしたりで
とって〜も疲れたようで
ぐっすりと眠むっております。
ふくがあれこれと動いているのを
気にも留めないでぐっすりと眠っているエド君なのでした。(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする