而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

こんな日に・・・

2018-10-29 | ちいちゃな家族たちです
昨日に続き きょうも大荒れの一日となりそうです。
強風にて我が家の庭の落ち葉が一層進んでおります。
お奉行さまの高校の同級生数人と毎月行っている山登りの日程が
決まったのは先々週でした。が
それが・・・先週ごろから・・・
お天気は良くないみたいだね と なり
週末からは 登山延期の連絡が来るでしょう。
と 待っていたのですが とうとう来ない。
車で4時間もかけて行って、山形の山寺に登る・・・。
わたしは今だったら、山寺のあの階段をもう上までは登れないだろうなぁ~と思うけれど
頂上からみた景色は今でもはっきりと思い出すことができるくらいすばらしいものでした。
お奉行さま曰く
わたしよりももっと登ることに心配なメンバーがおりまして、
そのメンバーがどうしても山寺に行きたいということで決まったらしいのですが・・・
今朝 出かけて行って戻ってこないところをみると
山形に向かっていることと・・・
温泉に入って蕎麦を食べてくるのもいいよね。(*^^*)
と 送り出しました。

きょうは寒い。
お奉行さまのが試運転をしてくれたストーブのおかげで、
ぬくぬくしております。

 

もちろん 特等席はいつものごとく ももさま専用となっております。

そとは 荒れておりますがのんびり曜日となっております。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお奉行さまは・・・

2018-10-28 | 日々のなかで・・・
このごろ 料理のレパートリーが増えまして・・・
先日 作ってくれたのが・・・

 

きのこの炊き込みご飯です。
炊き込みご飯も二度目となるとなかなかのものです。(*^^*)

今夜はおでんにするよ。と言って仕事に出かけて帰ってきたら
大根の皮をむいて、面取りまでして下茹でをしておいてくれました。
大根を冷凍したり、レンジで柔らかくしたりしましたが
我が家ではお米を入れて下茹でしたほうがいい!ということになり
この方法でしております。
それを お奉行さまがしてくれるなんて・・・


 

もう一品は 鶏レバーのコンフィです。
あれこれ入れて仕上げてから、きのことあえてくれました。
炊き込みご飯と鶏レバーのコンフィとは・・・
なんてことは申しません。 作ってくれたことにただただ感謝いたします。


お世話になっております。 大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ シチ

2018-10-28 | 日々のなかで・・・
娘っこ夫婦に連れてきてもらったのは 千葉鋸山乾坤山 日本寺。

 

 

 

奈良の室生寺の700段の階段を上って奥の院まで行ったあなただから大丈夫!行けるよ。
との言葉をうのみにして行ってしまった・・・
室生寺まで行ったのは数年も前のこと。
一年とは言えず老化が激しいことをすっかり忘れてしまっていた 
娘っこにもうすぐ・・・あと少しだから・・・と励まされて登っていたら
降りてくるおじさんが まだまだあるよぉ~。ですって・・・

 


 

百尺観音のお参りがすんで山頂展望台に向かっていたら
小学生の軍団とすれ違いました。
みんな元気に”こんにちわ。”とあいさつしてくれます。
足どりも軽くすいすいと登ってきます。
あの小学生たちに追い越されないようにと急いで展望台に向かいます。(*^^*)

 

地獄のぞきにお奉行さまとむこ殿が向かいました。
ライオンの顔のように突き出た岩の上から下をのぞき込むようです。
わたしと娘っこは・・・パス・・・です。
  
 

 
 
 

千五百羅漢を通て不動の滝を見て、弘法大師護摩窟を通り

 

参道に咲いているホトトギスに癒されて
大仏前参道を通て日本一の大仏さまの会いに行きました。

 


天命3年(1783)に大野甚五郎英令が門弟27名と共に
3年を費やして現在の地に彫刻完成したものです。 とのことです。

  

御朱印をいただいて山を下りることにしました。
階段を登ったり下ったり・・・足がパンパンです・・・

金谷港東京湾フェリーのりばから船に乗って横浜のホテルに向かいました。



  
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ ロク

2018-10-25 | ちょっと東京とその周辺へ
むこ殿の車で千葉県までドライブとなりました。
さすが生まれも育ちも東京のむこ殿です。
ビュンビュン走る車の間をスイスイとむこ殿の車は走っていきます。
田舎の道をチイタラチイタラ車で走っているわたしたちは
むこ殿の車の後ろのに座って   ですが
我が家の車の仕様とのあまりの違いにお奉行さまは興味しんしんです。
休憩地は・・・

  

海の真ん中です。

  

  

  

  


私にとって二度目の”海ほたる”です。
一度目は 娘っこが学校に行っているときに置手紙をおいて
東京駅からの”はとバスツアー”で海ほたるへ行って、
当時は名物だというメロンパンを娘っこへのお土産に買ったことなどを思い出しておりました。
あの時と同じく曇っておりました。(*^^*)
昼食は、千葉県ある

  

お奉行さまは

  

わたしは

  

旅館の夕食でもないのに

  

むこ殿が船盛を頼んでくれました。(*^^*)
じいさんがさばきました。と持ってきてくれ
大きなカワハギが口をパクパクさせておりました。
”あれ 肝がついてない”
”しいさんが つけ忘れた・・・”ということで
後から持ってきてくれました。
なんと贅沢な・・・こんな船盛を食べれるなんて・・・
感謝しながらいただきましたよ。

さてお腹もいっぱいになったところで、
まさか あんな坂を登らされることになるとは・・・



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら・・・

2018-10-25 | 日々のなかで・・・
きょうも いい天気です。
歩いていたら・・・あら・・・

 

イチョウの葉っぱがステキな模様を・・・

 


風の仕業ですね。(*^^*)

イチョウの木も寒そうになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ ゴ

2018-10-24 | ちょっと東京とその周辺へ
娘っこ夫婦がわたしたち夫婦を連れて行きたいと言っていた
お店につれて行ってくれました。
駅近くのこじんまりしたお店です。
板さんがつくる姿を見ているのが好きな私のために
カウンターを予約していてくれました。
カウンターでいただくなんて・・・久しぶりです。(*^^*)
わたしはお料理をいただくことに専念して、
お料理を写す係は娘っこへ・・・

  

  春菊のサラダ

   

  ワラサのお吸い物

   

  お奉行さまと娘っこ夫婦はそれぞれのお酒の飲み比べです。

  

  お刺身が届いて・・・
 
   

  大きな茶わん蒸しの蓋をあけたら・・・いくらがいっぱい・・・
  食べても食べてもいくらで・・・

  
 
  さわらのフライ。
  さわらのフライは初めての味です。(*^^*)

  カウンター越しに見ていたら大きなカキがあけられております。
 
  

  かきの炊き込みご飯ででてくるとは・・・
  おおきな柿を食べてご飯を数口食べたら
  さすがにわたしと娘っこはお腹がいっぱいになり
  娘っこはむこ殿に食べてもらったのですが、お奉行さまもお腹がいっぱいということで
  ”ごめんなさい。お腹がいっぱいで・・・”とお話をしたら
  ”持ち帰られますか?” と
  ”えっ 持ち帰えれるんですか? お願いします!”
  むすめっこは残念がりましたよ。食べてもらわないほうがよかった・・・
  むこ殿は 食っちゃったもんね。 という顔でした。
  板さんがおむすびにしてくれました。
  
  

  デザートはプリン。
  お腹いっぱいでもプリンはお腹にはいりました。

お店をでて4人でブラブラしながら駅に向かいました。
いつもあんなにおいしいものを食べてるの?と娘っこに聞いたら
とんでもない、二人で数皿を頼んでお酒を楽しむくらいだよ。
だから しっかりと食べてみたかったの。
いい機会だったからお願いしてみました。とのことでした。
娘っこ夫婦もわたしたち夫婦もうれしい夜となりました。

ありがとう でした。

次の日は千葉までむこ殿の車で向かいました。

    

  

  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア園へ

2018-10-23 | 秋田のあちこちとあれこれ
きょうも晴天也。
雄和にあるダリア園へ・・・

  

  


広い広いダリア園です。
ぽかぽかの小春日和です。
母娘連れや、友達グループ、夫婦連れなど・・・
ゆっくりとお散歩をしながらダリアを見て歩いております。

   
   

   

   

ダリアの種類の多さに驚き、ナイトパールやホワイトミルフィーユや19の春など
ダリアにつけられた名前にロマンを感じ
”いい名前をつけるなぁ~・・・”と感心いたしました。


冬が来る前に球根をすべて掘り起こして、来春にまた植えなおすとか・・・
その際 今年の球根は取り除くと言っておりました。
こんなにたくさんの球根・・・来年も楽しみにさせていただきます。

   


ダリア園で買ってきたダリアの花を活けてみました。まぁまぁ かな (*^^*)




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうか・・・

2018-10-23 | つくっちゃいました お料理です
産直で売られていた 川蟹 モズクカニ・・・

   

ゴソゴソと動いております。
口からは泡をふいております。

我が家の第一希望はカニみそですから・・・
動いているカニをチョッキンとしております。
わたしはそばで、両手を合わせております。

   

味噌や卵の黄身、あれこれまぜて

  

オーブンで焼いて出来上がりです。
味噌以外は・・・

  

カニ汁となりました。
よい出汁がでて美味しくいただきました。
こんなにしっかりとたべてあげたので、カニも成仏できたのではないのかと・・・(*^^*)

ごちそうさまでした。 
  

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ  ヨン

2018-10-21 | ちょっと東京とその周辺へ
東京二日目はむこ殿が遊びまわったという深大寺へ行くことにしました。
むこ殿のおかぁさんも参加してお参りです。
我が家の周りでもこんな森はないぞ!というくらい
緑濃いところで、遊びまわっていたむこ殿が
頼もしく思えたりしました。

  


  


  


  


いつもの通り御朱印をいただいて

 


たくさんの蕎麦屋さんがある中でお勧めのお蕎麦屋さんへ。

  

さすが混んでいて、長い行列ができております。
お客さんの回転が早くて思ったほど待たずに席に案内されました。

  

天ぷらそばをいただきました。
ちょっと細めで硬めのそばでお勧めだけあっておいしかった (*^^*)
親類を訪ねるお奉行さまを駅まで送ってから、
むこ殿の実家へお邪魔してお奉行さまが帰ってくるまで
むこ殿のおかぁさまと延々とお話会が続きました。
なにしろ 一年ぶりの再会でしたし江戸っ子らしい話し方をする
おかぁさまとのお話が楽しいものですから・・・

お奉行様が帰ってきて・・・駅に集合して電車に乗って隣の駅まで移動します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿で・・・

2018-10-21 | つくっちゃいました 保存食です。
きょうも秋晴れです。
久しぶりに産直までドライブしてきました。

 

柿も買ってきました。
一袋 600円也。
半分あればいいのだけれど
こんなに安いのに半分だけ下さいとはいえず・・・
さて どうしましょ!ということになり

 

半分は渋抜きをして

 

半分は干し柿とすることにしました。
干し柿用に枝をきれいに残しておいてくれております。
柿の皮をむいて熱湯につけて紐で結んで・・・

 

干しました。
時々 もみもみをして甘い干し柿になるのを待つことにいたします。
柿 50個 頑張って食べることにいたしまぁ~す。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする