次の日は・・・
開園前から並ぶという娘っこに付き合って、お奉行さまも並ぶことにしました。
順番よくアトラクッションに乗るためにの作戦のひとつです。
わたしは、ホテルのチェックアウトを済ませてリゾートラインに乗って・・・
荷物をコインロッカーに預けて合流です。
門をくぐったら、チケットを娘っこに預けてひたすら反対側にあるインディジョーンズ、アドベンチャーを目指します。
毎朝ウォーキングで鍛えているお奉行さまはさすがです。早い!
娘っこは、お奉行さまに是非乗せたい!ってこと絶叫マシンのファクトパスを取りに行きました。
”あのぉ~・・・わたしは・・・絶叫マシンには乗っているので今回はパスしたいのですが・・・”
”わがしが家族分を取って来たんだから乗りなさい!家族でなんてもうないのかもしれないんだからね!”
”はぁ~い・・・”ってことでわたしも乗ることになりました。(^▽^;)
時間の合間をみてすぐに乗れそうな乗り物に乗って・・・
ゴンドラにものって・・・
前日とは違ってゆっくりと園内を回ることができました。
そしてクリスマス・ウィッシュの入場券にもめでたく当選して、
前の席でみることが出来ました。
無事絶叫マシーン3つをクリアして、あれやこれやにも乗れたし見れたところで・・・
ランチの予約をしていたミラコスタホテルで食事です。ホテルの窓からショーが見れるはずでしたが
この日はシステムの故障とかで中止となりました。
食事がデザートを向かえる頃に・・・
”結婚記念日だそうで・・・おめでとうございます”とケーキが運ばれてきました。
お奉行さまとわたしは

です。
”どうして知っているのですか?”とお奉行さま・・・
”ミッキーはなんでも知っているのです”と

で応えてくれました。
ミラコスタからのプレゼントをいただきました。
家族で写真も写していただきました。

お祝いのワインを開けたので
10周年記念だということでいただきました。

タワーオブテラーで
写っていた写真を買いました。
家族それぞれの表情がよかったので・・・
食事も済んで、それぞれに自由時間を過ごして娘っこと別れて・・・
横浜行きのバスに乗って、デズニィーシィーを後にしました。
ホテルの部屋に入ったら、テーブルにはメッセージカードと果物が置かれておりました。
ホテルからの心づくしだそうです。(*^^*)
ランチのことといい、ホテルのことといい、予約の際に娘がお願いをしてくれたことを後で知りました。
とってもうれしい結婚記念日となりました。ありがとう・・・です。