goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

監視されております

2025-09-05 | 日々のなかで・・・
きょうもせっせと糸を通しております。
ときどきこうして、出来上がりを見に来ます。(*´-`)

エドくんが

ふくが
出来上がりを確かめに来ております。

まだ 出来上がらないのね。
はい まだまだかかります。^^;
がんばります❣️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山と覚悟しなさいよ!

2025-09-04 | 日々のなかで・・・
先日車で信号待ちをしていたら、
前の車のナンバープレートに見覚えのない
都道府県名があったのです。
富士山 とありました。
ん?富士山?
ネット検索していたら前の車がどこかへ行ってしまいました。
まぁ 遠くから秋田まで・・・(╹◡╹)

こっそりおじさんのきゅうり置き配で
鬼嫁となっております。(>_<)
いい人でありたいお奉行さまは
長年連れ添った連れ合いよりもこっそりおじさんの方が大切なようです。
寝たきりになった時は
覚悟しなさいよ‼️ と密かに思っております。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちが狭い・・・と がんばります!

2025-09-03 | 日々のなかで・・・
大荒れだったきのうとは違ってなんといいお天気なのでしょう。
あんなに雷が鳴り光っていて土砂降りだったのに・・・
こっそりおじさんがまた玄関先に置いている自転車カゴの中に
きゅうりを数本置いて行きました。
午前中にきゅうりを買ってきたんだよなぁ・・・
それも大袋入りを (*´-`)
前回もそうだっだので、いただいたきゅうりは
お隣で食べてもらうことにしました。
お隣さんは一人暮らしなので、またきゅうりを持って行くわけにはいかず
どうしましょう❗️となりました。
前回も言いましたよね‼️
野菜を持ってくる時には、こちらの都合を聞いてからにしてください。
午前中に買い物に行くので、持ってくるなら
買い物に行く前にしてほしいと伝えてください❗️
と お奉行さまには伝えているのですが・・・
今回も伝えなかったのですね。
言えないのですね。(>_<)
きゅうりは終わりだと思うから、もう来ないと思うよ。
と お奉行さまに言うけれど
あのねぇ きゅうりだけのお話ではないのですけれど ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

千羽鶴を繋げております。

折り紙の色がいっぱいで折り紙の数がまちまちで・・・
わたしの頭の中も
折り紙でいっぱいでそしてまちまちで・・・
それでも がんばるべぇ (^-^)/

お人形さんの手作り洋服を洗いました。


ニャンコのふくがよく洗えているか点検に来ました。
洗い上げはいかがでしょうか?(笑)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できていたみたい・・・

2025-09-02 | 日々のなかで・・・

 

お隣の生垣の隙間からピンクのサルスベリが見えます。

お隣のおじいさんが元気な頃には、庭の手入れをよくしていて

生垣がこんなに我が家に伸びてくる事がなかったのですが
我が家に伸びた分だけ切ってもいいのかなぁ・・・

お奉行さまには挨拶もせず無視をするおじいさんでしたが

わたしの姿を見ると、どこに居ても挨拶をしてくれるので

どこにいるのだろう・・・と姿を探したこともありました。(笑)

荒れた庭を見るとおじいさんを懐かしく思い出したりしております。

 

200羽折るぞ!と始めた折り鶴

黙々と折っていたら200羽折っていたみたい・・・(>_<)

そろそろ 仕上がりとましょうかねぇ (^з^)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごとがひとつ減って・・・

2025-08-31 | 日々のなかで・・・

8月もきょうで終わりです。

久しぶりに心身共に休まることにないひと月となりました。

f:id:edofuku2005:20250831163202j:image f:id:edofuku2005:20250831163312j:image

こぼれ種から咲いたミニひまわり と

咲き終わったと思っていたテッセン。

夏の終わりに咲き出しました。

それにしても 毎日暑い・・・

心配事がひとつ解決したので

よくがんばった❣️の慰労会です。

  次は・・・なんとかなるでしょう(笑)

エド君が心配なので外食はしないで

家でお弁当でも食べましょう。

f:id:edofuku2005:20250831164311j:image f:id:edofuku2005:20250831164400j:image

ピザも買ったけど 写す前に食べてしまった (๑˃̵ᴗ˂̵)

2人ともお疲れのようで居眠りをしておりました・・・
気力もさることながら体力も老化の一途をたどっております。

ゆるゆると乗り越えましょ❣️

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千羽鶴は・・・

2025-08-29 | 日々のなかで・・・

午後から小雨が降り出しました。

夜には秋の虫の鳴き声が聞こえるようになりました。

f:id:edofuku2005:20250829160006j:image

赤蜻蛉は我が家の庭ではまだ見かけておりませんが・・・

 

折り鶴が800個。色ごとに分けていると

f:id:edofuku2005:20250829160359j:image f:id:edofuku2005:20250829160405j:image

お手伝いしてくれるにゃんこがおります。(笑)

あと 200個はわたしが折ることにしましょ❣️

blogをはじめたころは、

ボランティアの仲間が入院した時に我が家の家族が

せっせと折って千羽鶴に仕上げた頃でした。

今回も早い回復を願って折って仕上げることにします。

f:id:edofuku2005:20250829161012j:image

あの頃と違って指先が動きませんね。老眼もあるし (^^;;

でも がんばります‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの気分は・・・

2025-08-27 | 日々のなかで・・・

深夜から雷鳴がなってバケツをひっきり返したような

雨がなん度も降りました。

明け方の雷鳴はまるで我が家の上でなったような

気がするほどでした。

そして また大雨が・・・
眠れぬ夜を過ごした朝は

むすめっこ夫婦が買ってきたコーヒー豆を

珍しくゴリゴリ擦って

f:id:edofuku2005:20250827173015j:image

マグカップでなく

コーヒーカップでいただきました。

f:id:edofuku2005:20250827173150j:image

結婚祝いにいただいたカップです。

このカップをくれた友人と

またこのカップでコーヒーを飲みたかったなぁ・・・

感傷に浸る秋となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかこんな使い道があるとは・・・

2025-08-25 | 日々のなかで・・・
きょうもいいお天気です♪
冷蔵庫のポケットを洗うついでに
冷蔵庫の中を清掃しました。
ももが使っていたペットシートが残ったままになっていたので
そのペットシートの使い方を
むすめっこが教えてくれたので
冷蔵庫の野菜室に敷いておりました。
まだまだたくさんあるので


冷蔵庫のドアポケットに敷きました。
調味料で汚れても汚れが染み込まずに取り替える事ができます。

またまたお稲荷さんです。


シラスに大葉、ゴマに
茗荷と梅のはちみつ漬けを混ぜて
夏のお稲荷さんが出来上がりました。

きょうもふくは

日向ぼっこをしながら
うとうとしております。(*´-`)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはないなぁ・・・夏バテだなんて・・・

2025-08-24 | 日々のなかで・・・
6月に剪定したモッコウバラの枝が
あちこちに伸びてきていたのですが剪定する気が起こらず
目の端っこで見ないことにしておりました。(*´-`)
でも きょうは俄然やる気が起こって
枝を切っていたら・・・
梅の木とヤマボウシの木にアメシロを発見してしまいました。
それもたくさん。
お奉行さまに報告したら
この明け方に雨があがった蒸し暑い時に
庭に出て駆除することになりました。
先日 剪定してだいぶスッキリした木々が
駆除してだいぶ枝を切ったので
スカスカになってしまいました。(ノ_<)

エド君の薬がなくなってきたので
診察の兼ねて薬をもらいに行きました。
二週間くらい前に食事も水もとらず
顔を押さえて薬だけは飲ませたことなどを話したら
エド君主治医は・・・
夏バテですね。今の季節よくあることなんですよ。
というのですが
あんなにぜぇぜぇして、何にも口に入れないのに
病気と夏バテが重なったということ?
どんなことがあっても薬だけはませて下さい!
とのことでした。
あれ以来 毎回食べていた固形食は一切食べなくなったのには
とても困った・・・
会計を待つ間 医院のビデオを見ていたら
夏バテ熱中症を流していて、
その症状に確かにエド君は当てはまっていたけれど
あれやこれやが一度に来たのかもしれないなぁ。
それにしても
よくある夏バテだとは・・・(*´-`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山で採ったほうずきだから・・・

2025-08-23 | 日々のなかで・・・
お天気に誘われて?産直へ行ってきました。
産直のおばちゃんが、
山に行ったらあったから採ってきたけれど
形がイマイチだねぇ・・・と言っていたけれど
懐かしかったので200円でお買い上げです。



葉物野菜がありませんねぇ。
定番の茄子やきゅうり。
小さくて細いきゅうりを選びました。
辛子漬けに使います。
枝豆は2袋買ってきました。
お奉行さまが湯掻いてくれております。
ビールがより美味しくなります。(^-^)v
茗荷はゆがいて梅酢に漬けてある生姜と一緒に
つけ込むことにします。



かぼちゃ300円也。
いとこ煮にでもしましょうか?(*´-`)


テーブルに上がるのを許すなんて!と
むすめっこに怒られるなぁ・・・
テーブルの上で寝ているふくです。
甘やかしております。(*^^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする