而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

忘れられない夏休み・・・そのさん

2022-08-15 | 日々のなかで・・・

蟹場温泉宿泊の次の日。

早起きして朝風呂へ・・・

露天風呂と内風呂とはしごです。(*^^*)

    

お風呂からあがって部屋でくつろいでいると

むすめっこから 露天風呂の唐子に行くとクマがいるから出るなよ!

とメールがあり、なんのことだろう・・・

        

部屋の前に居てご飯を食べている・・・とメールの続きがきました。

唐子の湯は外にある露天風呂です。

        

この出入り口をぬけて

      

唐子の湯到着です。

      

先にむこ殿がお風呂から出てむすめっこが出てくるのを待っていて

むすめっこと一緒に帰ろうとしていたら、黒くて動くものをむこ殿がみつけて

熊だとわかった時には   

走って逃げだす気持ちをおさえて、

そぉ~と早足できずかれずに宿に戻ってきたとか。

部屋に戻って窓の下を見たら熊がいて、よく見たら子熊だったので

近くに親熊がいるのではないかと思ったらしいです。

宿の従業員が爆竹をならしたら、逃げたようですがまた戻ってきたとか。

むすめっこが調べたら、子熊にとっては今は親離れの時期とか・・・

動物たちが暮らしているところにお邪魔していることを思わされました。

もちろん 朝食時の話題となりました。

   

日本の朝食をいただきました。(*^^*)

のんびりとゆったりとした贅沢ないちにちを過ごせました。

蟹場温泉にありがとうございました。です。

宿を出るときに

    

七つの宿七つの湯をめぐる乳頭温泉湯めぐり号が駐車場で待機しておりました。

そして 

    

羽後交通のバスとすれ違い、玉川ダムに向かいました。    

     

    

    

お奉行さまとむこ殿がダムの下をのぞき込んでおります。(*^^*)

   

玉川温泉に行くべぇ ということになり目指したのですが

車の後ろにでぇ~んと座っているナビが

えぇここでしょう と皆がいうのを違うというので、玉川温泉を通り越して

御所掛け温泉まで行ってしまいました。(>_<)

    

雨男のエド君と一緒だったので、やはり雨が・・・

自然研究路を途中できりあげて帰ってきたので、

泥火山や硫黄が噴出している所をむこ殿に見てほしいので

次回はここに来ましょう!ってことで温泉に入って来た道を帰ります。

玉川ダムの近くになってきたら、なんと なんと また・・・

       

熊に遭遇です。こちらも子熊のようです。

秋田に住んでいても熊を見るのは動物園と知床に行った時くらいなものですから

一日に2度も熊に会うなんて・・・もう 驚きです。

 むこ殿は何かを持っているんではないのかしら?

 いつかはサルにも会ったしね・・・

きょうから会社に出社したむこ殿。熊の写真を見せて話が盛り上がっていることと (*^^*)

それだけ 山深い所に行ったということですよ。むこ殿。(*^^)v

 

 

 

 

   


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れられない夏休み そのに | トップ | 忘れられない夏休み・・・そ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2022-08-16 00:37:50
え!乳頭温泉で熊ですか?
驚きました。2回も会うとは・・・
主人がいつも「会いたい!」って言っていますが 騒いでいる人の前には現れないんだろうなあ~(笑)
何事もなくてよかったです。
婿殿 何かもっていますね~きっと(笑)

日本の朝食 贅沢ですよね。
のんびりできてよかったです。

玉川温泉も行ってみたいです。
御所掛け温泉の方が先なんですか?
温泉が有名ですよね
玉川温泉、今調べてみたら・・・ (くちかずこ)
2022-08-16 19:00:15
五年も前でした↓
https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/4ac5abfff893ee6ea622b2de519a9c3a
是非、また行きたいと狙っているのですが、なかなか、ね。
湯治宿に泊まってみたいわ。
此処は、娯楽と言うより、病気平癒を真剣にやっている感じでした。
Unknown (しんちゃん)
2022-08-16 21:46:46
 ある日~温泉で~くまさんに~出会った~♪

猿とイノシシは私も遭遇したことはあるけど、さすがにクマは観たこと無いなぁ・・・

 
おばんです (☆PAPAさんへ)
2022-08-16 22:33:51
出来ることなら熊には出会いたくないのですが、
出会ってしまいました。(>_<)
それも 2度も・・・
温泉の食事は種類と言い、量といい
年を重ねた夫婦にはちょうどいいものでした。

御所掛け温泉は八幡平あり
温泉宿もたくさんありますよ。
田沢湖から八幡平へ抜ける道は、紅葉がすばらしいです。
錦という言葉がぴったりだと言っておりましたよ。
是非 また きてたんせ。
おばんです (☆くちかずこさんへ)
2022-08-16 22:44:42
玉川温泉は一週間から数か月の湯治が目当てで行かれる方が多いそうで
湯治を終えて帰る時に半年後や一年後の予約をしていかれるそうです。

温泉宿で数日 ゆっくりしたいなぁと思うけれど、
何日居れるかなぁ(>_<)
また秋田に おいでたんせ。
おばんです (☆しんちゃんへ)
2022-08-16 22:48:28
猿とイノシシとカモシカに会ったことはあったことがありましたが
そして今回は二度も熊に会ってしまいました。

すごいでしょ!(*^^*)

コメントを投稿

日々のなかで・・・」カテゴリの最新記事