
結婚記念日です。
風邪が治りきっていないかのお方のために、かのお方が気にいってくれたケーキを作りました。
あの・・・オードリーがつくったというチョコレートケーキです。
小麦粉もベーキングパウダーも使わないしっとりとしたケーキです。
こどものたちの結婚についておしゃべりをしていたら
戻って来てもいいから一度は嫁に行ってほしいとか・・・
そろそろ親に紹介してくれるかも・・・
親に紹介しても、我が家の息子はダメになったし・・・
子どもが出来たら結婚するかも・・・
でもね・・・それがいけなかったような・・・
まったく 結婚したいという様子がない・・・
などと 自分が結婚した時を振り返るよりも、こどもの結婚が気がかりなようです。
みんながいうには、何にも考えていなかったから結婚できたよね。
あれこれ考えていたら、とても結婚なんてできなかった。
若かったよね。勢いがあったし、タイミングもあったような・・・(-_-;)
これが一致した意見でした。(^^♪
あの日もどんよりとして寒かった。
披露宴のときの写真に写っていた人はあちらへ逝ったひとも多くなりました。
時の流れとはいえさみしくなりました。
あと何回結婚記念日を二人そろって迎えれるだろうか・・・
せめて義父母のように金婚式を子供や孫と一緒に迎えられたらいいなぁ~・・・とひそかに思っております。
そのためには元気でいなくちゃ!
