
結婚記念日です。
風邪が治りきっていないかのお方のために、かのお方が気にいってくれたケーキを作りました。
あの・・・オードリーがつくったというチョコレートケーキです。
小麦粉もベーキングパウダーも使わないしっとりとしたケーキです。
こどものたちの結婚についておしゃべりをしていたら
戻って来てもいいから一度は嫁に行ってほしいとか・・・
そろそろ親に紹介してくれるかも・・・
親に紹介しても、我が家の息子はダメになったし・・・
子どもが出来たら結婚するかも・・・
でもね・・・それがいけなかったような・・・
まったく 結婚したいという様子がない・・・
などと 自分が結婚した時を振り返るよりも、こどもの結婚が気がかりなようです。
みんながいうには、何にも考えていなかったから結婚できたよね。
あれこれ考えていたら、とても結婚なんてできなかった。
若かったよね。勢いがあったし、タイミングもあったような・・・(-_-;)
これが一致した意見でした。(^^♪
あの日もどんよりとして寒かった。
披露宴のときの写真に写っていた人はあちらへ逝ったひとも多くなりました。
時の流れとはいえさみしくなりました。
あと何回結婚記念日を二人そろって迎えれるだろうか・・・
せめて義父母のように金婚式を子供や孫と一緒に迎えられたらいいなぁ~・・・とひそかに思っております。
そのためには元気でいなくちゃ!

ブログ拝見していると、いつも仲良しご夫婦ですよね♪
あのオードリーってピンクのベストの??なわけないですよね 笑
話はそれますが、最後の『元気』で思いだしました。
私9月に南部アフリカ旅行に行ったんです。8名のメンバーの内、秋田出身者が3名、山形から2名でした。その中に80才の秋田市の現役の女医さんがいたんですよ!!とっても元気なんです。食欲&好奇心旺盛。
今月30日に上京されるのでツアーメンバー全員でランチの予定です。
80才でアフリカですよ!!元気でいてくださいね。
何回目?
なんてのはあえて聞かない(爆)
一応、ジューンブライドだったんです(#^_^#) 東京駅でお式と披露宴したんですよ\(^O^)/
末永くお幸せに(^.^)v
我が家は、きちんとお祝いすることもなくなりました。
誕生日さえも。
あー、そういえば、いつだっけ?
でも、冷え切った夫婦仲、ってワケでもないですよ。
子どもが独立してゆっくりしたら
記念日復活させます。笑
一度だけ旦那様にお会いしましたね。
穏やかで素敵な方。
いつまでも仲良くね。
M-0910-OBAさんのコメントで
懐かしい人を思い出しました。ありがとう。
わたしもアフリカいきたぁ~い!
その方の患者になりたい!などと思ってしまいました。
きっと素敵な方なのでしょうね。(^^♪
いつかどこかの空の下でM-0910-OBAに会えたらいいな・・・、
毎年 今年で何年だぁ~ともめております。
今年も もめました。
どっちでもいいや!これからもよろしく・・・
で おさまっております。(*^^)v
まぁ~ステキ。(^^♪
>末永くお幸せに(^.^)v
あみんさんもね(*^_^*)
(忘れてた・・・(-_-;))
イベント好きなわたしとしては、毎年無理やり祝っております。
らいちゃんも来年は是非に・・・