相変わらず図書館で借りて来た本を参考に作りました。
塩をまぶして一晩以上冷蔵庫に置いた豚バラ肉の塊を
柔らかくなるまで茹でて、スライスし、
ラビゴットソースをかけたもの。
レシピにはただ水を入れて茹でるとしか書いてなかったけれど、
白ワイン入れたり粒こしょう入れたり、ローリエ入れたり。
匂い消しになりそうなことをしてみたけど、
どうも肉臭さが残ってしまった。
もっといいお肉を使えば良かったかな?
それともソースにワインビネガーを入れるべきだったかな。
いや、やっぱり茹でる段階で工夫が必要だったかなぁ。
ピクルスやマスタードを添えたら気にならなくなったけど。
まぁ、ぽぽぐちの好みにするには何か少し工夫が必要なようです。

全体はこんな感じ。
軽くチンして柔らかくしたジャガイモとブロッコリーに、
にんにく、ちぎったアンチョビ入れて
生クリームで茹でたもの。
それと、スモークサーモンのサラダ。
レタスは先週3玉届いたからね。サラダは毎日食べてます。
レタスは食べる1時間くらい前に
洗ってから振って水気を軽くとってちぎり、
ビニールかタッパーに入れて冷蔵庫に。
そうすると、水気を吸ってレタスがしゃきっとしておいしい。
最近のお気に入りの食べ方。
食べる直前にビニールから出すだけなので
仕上がりの忙しい時間にやることが減るのも嬉しい。
話は変わって・・・

モナルダさんお迎えしました~。
昨日の朝、駅に向かう途中で開店前の花屋さんの前を通って見つけて、
「絶対帰りに買おう」と決めていたの。

ヘンテコなお花なのだけどね、大好き。
もしかしたら去年山荘に植えたのが、芽を出しているかもしれないけど、
まぁ、いくつあってもいいから・・・
これはベランダ用にするかなぁ。
・・・しかし、これ買ったお店、よく利用するのだけど、
最近3回行って3回とも値段間違えたりおつり間違えたり・・
しかも、全部違う人。
どーなんでしょ、ゆるーい会社だなぁ。
今日もポチッ↓と応援お願いします。
人気ブログランキングへ
塩をまぶして一晩以上冷蔵庫に置いた豚バラ肉の塊を
柔らかくなるまで茹でて、スライスし、
ラビゴットソースをかけたもの。
レシピにはただ水を入れて茹でるとしか書いてなかったけれど、
白ワイン入れたり粒こしょう入れたり、ローリエ入れたり。
匂い消しになりそうなことをしてみたけど、
どうも肉臭さが残ってしまった。
もっといいお肉を使えば良かったかな?
それともソースにワインビネガーを入れるべきだったかな。
いや、やっぱり茹でる段階で工夫が必要だったかなぁ。
ピクルスやマスタードを添えたら気にならなくなったけど。
まぁ、ぽぽぐちの好みにするには何か少し工夫が必要なようです。

全体はこんな感じ。
軽くチンして柔らかくしたジャガイモとブロッコリーに、
にんにく、ちぎったアンチョビ入れて
生クリームで茹でたもの。
それと、スモークサーモンのサラダ。
レタスは先週3玉届いたからね。サラダは毎日食べてます。
レタスは食べる1時間くらい前に
洗ってから振って水気を軽くとってちぎり、
ビニールかタッパーに入れて冷蔵庫に。
そうすると、水気を吸ってレタスがしゃきっとしておいしい。
最近のお気に入りの食べ方。
食べる直前にビニールから出すだけなので
仕上がりの忙しい時間にやることが減るのも嬉しい。
話は変わって・・・

モナルダさんお迎えしました~。
昨日の朝、駅に向かう途中で開店前の花屋さんの前を通って見つけて、
「絶対帰りに買おう」と決めていたの。

ヘンテコなお花なのだけどね、大好き。
もしかしたら去年山荘に植えたのが、芽を出しているかもしれないけど、
まぁ、いくつあってもいいから・・・
これはベランダ用にするかなぁ。
・・・しかし、これ買ったお店、よく利用するのだけど、
最近3回行って3回とも値段間違えたりおつり間違えたり・・
しかも、全部違う人。
どーなんでしょ、ゆるーい会社だなぁ。
今日もポチッ↓と応援お願いします。
