ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

ぎゃぁああ~やられた~!

2012-06-04 09:11:36 | 蓼科の山荘付近
土曜日は娘の体育祭だったっていうのに、
疲れて帰ってくるなり山荘に連れ出す鬼ハハです~。


それよりなにより、
やられた~!!!

鹿め鹿め鹿め~!!!

今のところ無事で油断してた~。
ヘメロカリスがバッサリと。

ん~、確かに瑞々しくて美味しそうだ・・・なんて言っているバアイじゃない!



リクニスも先っちょだけ無い~。


パンジーは根鉢ごと抜かれた~。



こっ、ここにはチューリップのガボタがっ!!
咲き始めたばっかりだったのにぃ~!!!


シレネも見事に。


先週までこんなに可愛く咲いていたのに・・・



むき~!!
にっくき鹿の足跡。

多分、先週見かけた2頭だな。


もっと大きな群れだと、根こそぎ無くなるらしいけれど、
ぽぽぐちのところは、あっちをちょっとつまみ、こっちをちょっとつまみって感じで
同じ植物でも食べられているものと食べられていないものがあるし、
かじってちぎったものの、食べないで落ちているものも。


このアリウムも、花芽が落ちてた。
食べないなら折るな~!!!!



とはいえ、全体でみると、まだ緑は残っておりますが。
マンネングサも抜かれて汚い・・・

アナベルは食べられたけど、ネグントカエデは無事。
ガマズミもダメか・・・

花が咲きそうだったルバーブもすっかり食べられてしまった。
やっぱり先週収穫しておけば良かった。


野生でも生えているコンフリーは齧られていたけれど、
いつも食べられているユーパトリウムが無事だったり
何が大丈夫なのかわからないよ~。



とりあえず、サクラソウ、クリスマスローズ、リグラリア、フッキソウ、グラス類は
大丈夫なようだけど、他はまだ観察の余地あり。


そんなわけで、まだ本格的なガーデンを作る前に、
鹿に食べられないもの、寒さに耐えて生き延びられるものを
見極める為に、試験場と化しているぽぽぐち庭です。


悲しい事ばっかりじゃないよ。

ゲウム マンゴーラッシーが咲いた~。

これは鹿が食べないみたい。

横のオダマキはすっかり無くなっていたけれど。

東京から持って行って植えたばかりのタナツセムとご一緒に。




今回はこれだけ運びました。
どれだけ無事に生き残れるか・・・・



もちろん、ちゃんと対策も打ちましたとも。

ニンニクです。

これを、石でガンガン叩いて潰してあちこちに撒いてきました。
このニオイが嫌いらしいのだけど、同じネギ科のアサツキは根こそぎ食べられたという話もあり、
どこまで効くのかアヤシイところだけど・・・

しかし、困った事に、これ、人間もかなり臭いかも・・・








今回は鹿ではなく、キジに遭遇。

車で近づいてもちっとも逃げない。

後で地元の人に聞いたところによると、
メスはふてぶてしくて、堂々と道を横断するけど、
オスは、オロオロ、ちょこまか、引き返す事もあるようで、
見るからに小心者なんだって。
キジの世界は(も?)女が強いらしいよ。




庭の写真ばかりじゃなんなので
田んぼと山の風景も載せときます。
もっとちゃんと撮ればよかったのだけど、
信号待ちで急いで撮りました。
田植えはすっかり終わったようです。








食べられてお気の毒、と思ったら
応援ポチ↓をよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ