日テレ系で土曜の18:30~、『満点星空レストラン』という番組を放送してます。
メインキャストは宮川大輔で、彼と週替わりのゲストが美味しい食材、逸品を求めて日本各地を訪れるという内容です。
番組後半ではその生産者に近しい方が美味しい食べ方、料理を披露してくれます。
先週の土曜日はパセリでした。
静岡県浜松というと短絡的に“鰻”と思ってしまいますが、実はパセリが名産なんですって。
名人といわれるパセリ農家さんが育てたパセリはそれこそ逸品だそうで、みんなが美味しい美味しいと食べているのを観ていたら、真似したくなっちゃいました。
だから翌日曜日パセリを買ってきて…、もちろん、浜松の名人が育てたものではありませんけど…。
番組で名人の奥様が紹介していた通りに
パセリの葉だけを摘んで耐熱性の器にふっくらと

レンチンしたあと、塩こんぶと胡麻油で和える

大きな枝2本分の葉っぱだったのに、出来上がりはなぁんと小鉢一つ分に…

簡単に作れるし栄養豊富で美味しいから、沢山作って常備菜とすることにしました
メインキャストは宮川大輔で、彼と週替わりのゲストが美味しい食材、逸品を求めて日本各地を訪れるという内容です。
番組後半ではその生産者に近しい方が美味しい食べ方、料理を披露してくれます。
先週の土曜日はパセリでした。
静岡県浜松というと短絡的に“鰻”と思ってしまいますが、実はパセリが名産なんですって。
名人といわれるパセリ農家さんが育てたパセリはそれこそ逸品だそうで、みんなが美味しい美味しいと食べているのを観ていたら、真似したくなっちゃいました。
だから翌日曜日パセリを買ってきて…、もちろん、浜松の名人が育てたものではありませんけど…。
番組で名人の奥様が紹介していた通りに







簡単に作れるし栄養豊富で美味しいから、沢山作って常備菜とすることにしました
