goo blog サービス終了のお知らせ 

日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

with Ein in Grade 4 255鞍 & with Ein in Beginners Canter 256鞍

2014-05-28 23:54:29 | 乗馬
今日は楽しい乗馬デー、特にアインデーの上に初の初級駈歩参加。楽しみでもあり不安もちょっと。朝からウキウキで7時に起きて、ワンコ部屋の掃除とご飯をあげてから洗車。その後朝ごパンを食べてお風呂。それからお馬ちゃんのおやつを買いに行った。準備万端天気も良し。2時過ぎにクラブに行くとアイバさんは事前に一緒のレッスンに出るのは分かっていたのだが、まさかの○○○(あえて伏字)もいらしていて吃驚。船長と楽しげに話されていた。船長も水曜行った時よく挨拶していたのだけれど、ここの所見かけなかったな。

255鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。前回の終盤やっと感覚が掴めて来たので今日もいけると思うがはたして?参加者は6名で3頭ずつの後半組み。外周で準備している間、アインの動きが良さそう。外周で3頭だけだから、如何様にも出来るので楽しい。内周速歩の時外周も一緒に速歩。これもすぐ出るので間違いなく駈歩も出るはず。内周に移って速歩までは良かったが一度のボロタイム。蹴って鞭入れるがボロ中はガンとして動かない。なんとか動きながらボロ出来る様にならないかな。。。駈歩は左手前だけだが、途中から先頭だけ駈歩して最後尾に着いたら、次に先頭になった人が駈歩最後尾へ。その間常歩の二人は詰める練習。アイン先頭から駈歩の場面で愚図る。これをされるということは制御できていない証拠。日曜に教わった、鞭を入れる場所を考えてようやく発進。なんだかN本指導員の指示が伝わっていないのか折角の一人ずつ駈歩なのに気がつくとアインが先頭になってばかり。まぁ、お得だから良いんだけどね。

・それまで駈歩をしていたのに、先頭になって愚図ったのはしっかりコンタクトを取れていない
・馬が勝手に判断している
・乗り手がしっかり指示を出せていれば、先頭が苦手な子でも先頭が出来る

駈歩は出てるから、このまま初級駈歩に行ければ大丈夫。今日のアインは真面目だし、もう少し自分が毅然とした態度で臨まないと、アインに負けて折角のチャンスを逃してしまう。蹄洗場に戻ると次のレッスンまで時間があるので、一旦馬装を解除してアインに黒砂糖、リンゴをあげて、次の時間のレッスンメイトアイバさんのところや奥さんの乗ったジュリちゃんを厩舎に帰して、次に乗るスペリアーを洗い場に出してお手伝い。あとを○○○さんに託してアインの所に戻り再馬装。アインちゃんもう一鞍よろしくね。





256鞍目:アインシュタイン ○島指導員



専用馬アインシュタイン。いよいよ初級駈歩デビュー。楽しみだな^^レッスンは7頭立て?のっけからグレースが愚図りまくりで、騎乗者の方も頑張ってはいるのだけれど、常歩すら続かない。グレースに乗る機会があったら、アインの時の様に、戦って勝利する必要があると覚えておこう。一度動き始めた気配があったけれど、結局ダメで内周の待機サークルへ。駈歩になったら走るから戻る様だが。。。。常歩の歩度の詰め伸ばしから速歩へ。速歩の歩度を伸ばす指示が出るとアインの反応も良い。上出来上出来^^vそしていよいよ駈歩へ!広い所での駈歩にアインも走りやすそうで、『ちょっと速い』と注意を受ける。外方手綱でしっかりコンタクトを取ってスピードをコントロールしないといけなかった。駈歩自体は色々な要因があって、1周継続すら出来なかったが、今日のアインなら問題なく走れたと思う。騎乗者のレベルが遅れている事ぐらいかな問題があるとすれば。

・○○さんが追おうとしているなら良いが、圧迫の時拍車が突き刺さっている
・駈歩していると後傾が強くなってくる
・速歩のとき脚が前に流れないよう、後ろに踏み込む位の意識を持つ

アインの実力の片鱗を味わうことが出来て、今日はこれで満足。次の時はもっとしっかり乗って、グルグル回れると良いのだが。後傾の問題と拍車が当たり過ぎたと言う事は、膝が浮いて踵が当たる位置になっていたと言うこと。少し鐙に体重を乗せて、脹脛で扶助を出せる様にしないといけないね。

洗い場に戻った後、S島指導員と少し話す機会があったので、いろいろアドバイスを頂いた

・追い過ぎて後傾するので、そこは真直ぐ乗っておく
・脚は流れていないのでそう悪くはない

そしてここの所で一番胸に突き刺さった言葉

・後傾する程押し過ぎると馬が苦しくて頭を上げたまま駈歩をして腰を悪くする

手綱の感じは修正出来てきたので、次は我慢して真直ぐ乗っておく事を気をつけないとね!しかしながら、初級駈歩解禁のお言葉を頂いた。さらにアイバさんが話してくれたのかなぁ?担当のK林指導員から初級障害解禁(但しアイン以外)まで頂いた!!!ようやく辿り着いたぞ。予め立てた目標の6月より僅かに早く到達、秋に向けて頑張って行こう!朝来た時よりさらにテンション↑だ。

アインは、この2鞍でお役ごめんなので、念入りに手入れが出来た。今日乗らない○○○さんがここから本領発揮。3箇所で手入れのお手伝い、コンディショナーまで使わせて頂いて。特にスペリアーはピッカピカだったな。アイン先にクラブの蹄油塗ってしまったので、蹄油はお借りできなかったが、うちのが購入を決めた位だから良い品みたい。その後もおやつ配りや色々話しが出来て楽しかったな^^前の時間からアインに黒砂糖上げすぎて、折角アイバさんがあげようとした黒砂糖をもういらないと拒否していたのには笑った。近くに居たS島指導員から『もういらないって、どんだけ貰ってるんだアイン』と、突込みが入っていた。なのでリンゴを取りに行ってあげてみるとパクパク。面白いなぁアインは(笑)

最後に今日発覚したアイバさんの猫アレルギー問題。試に体験乗車して貰ったら大丈夫そう。次は体験家庭訪問の予定。これがクリアされれば、さらに楽しんだけどね。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあ~(*^^*) (ガリコ)
2014-05-29 12:48:12
ダイチャン、ピカピカになってたんですか?
○○さん、さらにヒートアップしないように見張ってて下さいね♪あの人、ダイチャン見かけたら騎乗者の方に話しかけながらダイチャンに抱きついている厄介者。

ネコさんも来週こそリアン○洗いが出来そうで何よりです。
どうぞマジックブラシ使って下さいね♪

アイバさん、ネコさん大丈夫そうで良かった!
いっそエリちゃんを抱っこしたらどうだろう?
返信する
祝初級駈歩デビュー (アイバ)
2014-05-29 12:53:01
アインパパも見守るなか(違うの?)アインちゃんとても頑張りました
黄緑レンジャーじゃなかったのが悔やまれる!2レンジャーが並んでいたというのに
(;゜∇゜)!
アイン速いの気づきませんでしたけどね……
アインもエンジンも揺れのない子だからでしょうか?
楽しいですよね広い馬場の駈歩♪馬たちも走りやすそうだし♪
でもなぜ馬場のコーナーが四角かったのか…馬場のコンディションの関係なの?回るのきついんですけど……
水曜日は調教班とマンツーマンがないので有給取るのを躊躇してたのですが、とても楽しかったので今度は水曜日も候補に入れようかな?
あ、あと7月分の専用場解禁日は6月11日の水曜日10時だそうですよ
アインちゃんの予約をお忘れなく……
返信する
了解です (7474neco)
2014-05-29 13:45:29
でも、厄介者には見えなかったですよ。虫で例えるなら蜘蛛?

来週リアン丸洗い、天気良い事を祈りましょう。蜘蛛の人も来てるかなぁ?そんでもって居座ってくれると良いのだけれど(笑)

うんうん、エリちゃん抱っこして慣らすのも良いかもですね。でも、リリィちゃんなら大丈夫ですよ。人懐っこいし。あぁ、それじゃあ困るのか?
返信する
確かに (7474neco)
2014-05-29 14:22:40
オレンジフル装備見た瞬間、失敗したと思いましたよ。気合のダークグレーで臨んだのですが。。。

水曜、同レッスン2回視察した限りでは、あれ位のスピード出ていたように思ったのですが、前との馬間距離も含めての事なのではないでしょうか。

四角いコーナ―、内側が結構深いぬかるみで、4練で常歩でもバランス崩しやすかったです。なので仕方がなかったかな。

昨日は、意外に人が多くて吃驚でした。水曜、ピリピリした感じがないから、馬もリラックスしてるでしょ?人もかな?たまにご一緒できると良いですね^^しかし、自己見極め初級駈歩班で戦隊員2人が一番走っていたのは誇らしい!そう言えばS島指導員、アインに突き刺されって言ってました?知ってる人なんだから大丈夫だと?後ろだったんで状況が掴めてなかったのですが。。。
返信する
蜘蛛? (ガリコ)
2014-05-29 21:13:45
虫に例えないで~(*^^*)

確かに虫なら蜘蛛?ハエじゃなくて良かった!
(ハエも虫?)

○○さん、きっと日曜日○洗いの現場に居ますよ♪
追い払ってもまた戻って来て、リアンに抱きついているかもf(^_^;

みんながシャンプーセット持って洗い場にいるこの夏。
伊奈のお馬ちゃんたちピカピカ!

お気楽隊は全員マッサージも出来るスーパー会員。

なんだか駈歩出来なくても楽しいな。
本当にアルバイトしたいわ(*^^*)

名誉会長の買ったシャンプーが、おっさんの香りらしいですよ( ̄▽ ̄;)

アインはおっさんの匂いがするようになりますね♪
返信する
ドS島が (アイバ)
2014-05-30 02:14:04
前に突っ込んでもいいからと言っていたのは、駈歩の号令が出てもすぐに発進せずに前にいる馬達の発進を待っていたからだと思います。
前が行かないなら追ってしまえ~という意味もあんのかな?
エンジンは右手前が得意なので指導員の駈歩の号令”かぁ”と発した時点で発進モードに入るうえに右はスピードも出てしまいます。
スピードに関しては乗り手の技量不足ですね
当分乗ることのないと思っていたエンジンに騎乗できておまけにお手入れもできていい休日でした

追伸 アイン用のシャンプーは名誉会長曰くおっさんのヘアトニックの匂いだそうです
返信する
失礼^^; (7474neco)
2014-05-30 08:52:11
シャンプーセット、昨日色々物色したけれど、どれが良いのか迷う(楽しい)。シャンプーは実際匂い嗅いでみないと分からないから、どこかのお店に行ってみようかな。

”スーパー会員”かっこ良いですね!ピカピカで、痛みのない目が生き生きしている子達ばかりだと良いですね^^

名誉会長・・・何故その様なシャンプーを・・・。暑い時期にそれは嫌だなぁ。。。
返信する
そういう事ですか (7474neco)
2014-05-30 08:59:35
僕も2歩走れる距離があったら、走って良いですよ。と言われました。だらだら歩かせるのがダメなんですよね。N本指導員にも、長く歩かせ過ぎと言われますから。少しでも空いたら駈歩ですね。

エンジンそういう子か。アイン右手前は途中から抑え気味にしたから、少し走り難かったかな?

名誉会長に恐れながら一言申し入れた方が良いかな(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。