ベントス(10Kg)&プランクトンパック(5Kg)が到着。温度合わせをして早速投入。ベントスは、ゴカイとカイとヤドカリがそれぞれ分けてあった。温度合わせをした後、プラケースをひっくり返し底砂の上に放置。この時水流は、一切止めておく。ゴカイがくねくね泳いで気持ち悪ーー。やがて落ち着いて砂の中へ。一匹だけプラケースからはみ出して砂の中にもぐり始めると、あっという間にスカンクが寄って来て、お尻をつかんで引きずり出そうとした。慌てて追い払ったが、油断も隙もない。




貝もなかなか砂に潜らないので、穴を掘って埋めた。プランクトンは居るんだか居ないんだかわからないので、ライブロックの裏側に放流。姿無き挑戦者たちよ、水槽をよろしく頼む。
コーラルフィッシュのタクタ氏のブログを見ると、効果がわかるのは1週間先かな?
もうひとつ荷物が。赤とグレーが綺麗なカクオオトゲキクメイシ。給餌が必要のようだから、今度の水曜にプランクトンフードを買いに行こう。何が良いのかな?




貝もなかなか砂に潜らないので、穴を掘って埋めた。プランクトンは居るんだか居ないんだかわからないので、ライブロックの裏側に放流。姿無き挑戦者たちよ、水槽をよろしく頼む。
コーラルフィッシュのタクタ氏のブログを見ると、効果がわかるのは1週間先かな?
もうひとつ荷物が。赤とグレーが綺麗なカクオオトゲキクメイシ。給餌が必要のようだから、今度の水曜にプランクトンフードを買いに行こう。何が良いのかな?
