○ ヤトロファ

2008-12-31 08:31:00 | ♪PFK ASAP NEWS
ニュージーランド航空がきのう30日、食用や飼料以外の作物を使った「次世代バイオ燃料」の原料として注目される多年性植物ヤトロファ(ナンヨウアブラギリ)から 
抽出した油を使用した旅客機の飛行試験に成功したと発表した。 


同社によると、 
次世代バイオ燃料による飛行成功は世界で初めて。 主要な温室効果ガスの二酸化炭素を多く排出する航空業界の地球温暖化対策に大きく寄与しそうだ。 
二酸化炭素排出量の多い石油や石炭など化石燃料の代替エネルギーとして生産が伸びているバイオ燃料は、トウモロコシなど食用や飼料用の穀物から生産され、穀物価格暴騰を招いた。 試験飛行は、オークランド国際空港を発着、2時間かけて行われた。ボーイング747‐400の4基あるエンジンの1基で、既存のジェット燃料とヤトロファを1対1で混合して使用。 
エンジンに問題なく、空中停止と再始動も支障はなかった。 

○ タミフル耐性菌出現

2008-12-21 07:25:06 | ♪PFK ASAP NEWS
タミフルが効かなくなる可能性がでてきた。  

国立感染症研究所の調査で確認。
タミフルは通常のインフルエンザ治療の柱であるとともに、新型インフルエンザにも有効である可能性が高いとして日本政府が2800万人の備蓄を進めている。 しかし、タミフルに耐性を持つウイルスが増えると、通常のインフルエンザが猛威をふるう可能性があるほか、政府の新型インフルエンザ対策も見直しを迫られることになる。 

感染研によると、 
昨シーズン、タミフルに耐性を持っていたのはいずれも「Aソ連型」のウイルス。 
米疾病対策センター・CDCは98%に耐性確認、南アは100%確認、オーストラリアは80%確認、日本は10県で3%確認。あとロシア、英国、カナダ等で確認されている。 
耐性インフルエンザウイルスは過去の確認例があるが、いずれもタミフルの大量使用で、ウイルスがタミフルに対し耐性を得たため発生したと考えられていた。 
ところが、今回は、治療薬としてタミフルを使っていないとされる発展途上国からも耐性インフルエンザウイルスが出現しており、タミフル大量使用が原因ではなく、 
インフルエンザウイルス自身が突然変異を起こしたためとみられている。

なお、新型インフルエンザの治療薬の二番手には、リレンザが控えている。 
備蓄は極、少量。 

○ Hilary's husband ②

2008-12-17 14:45:00 | ♪ちょっぴりジョークJOKE
When da prime minister met Clinton,
he mistakenly said,
“Who are u?”

Mr.Clinton was a bit shocked but
still managed to
react with humor:
“Well,I am Hilary's husband,ha ha ha...”
Then da our prime minister replied confidently,“Me,too,ha ha ha...”
Thdn there was a long silent moment
in da meeting room.


クリントン氏に会うと、 総理は間違えて 
「あんたは誰?」とやってしまいました。 
クリントン氏ははっと息をのんで、そこはなんとかユーモアで応じることができました。 
「いやあ、わたしはヒラリーの夫の夫ですよ、ハ、ハ、ハ」。

次いで我が総理は自信たっぷりに答えます。 
「私しもですよ,ハ,ハ、ハ」 
すると会見場に長い静寂が訪れました。

still managed to react with humor それでもなんとかユーモアで切り抜けた 

言ってみれば、How r u? を Who r u? と言い間違えた総理。後は教えられたとおり答えたから,とんでも英会話になってしまった。「あなた誰ですか?」て正面から聞かれたクリントン氏は、思わずぐっとつまったが、「(かの有名な)ヒラリーの夫ですよ」と、かろうじてユーモアで切り返したが、わが愛すべきBo首相は「私もそうなんですよ」と、 
さらなる超弩級のユーモア(?)で応じたので、ややこしくなりました。

この Bo総理ジョークは、インターネットで世界中にちょっとした笑いを提供しました。

○ Hilary Clinton ①

2008-12-17 11:26:32 | ♪ちょっぴりジョークJOKE
ここ1、2週間ヒラリー・クリントンさんのお話しが新聞を賑わしていましたが、十数年まえの巷でゆうめいであった日本の首相とクリントン大統領の会談をふと思い出しました。

“アイ アム 総理” 
 
日本の某総理(とくに名を秘す)が米国のクリントン大統領(当時)に会うことになりました。 
「滑り出しくらいは英語で話して、雰囲気を盛り上げては」外務省官僚のこころ優しい配慮で、 
英会話のにわか特訓を受けることになったのです。 
握手するときは、まず大統領に “How are you?”と切り出せば、 
相手はたぶん “Fine.And you?”と返してくる、 そのときは “Me,too.”と答えるように、
外務官僚がかんでふくめるように懇切丁寧にレクチャーしました。 

「分かった、分かった。そのくらいオレだってできるよぉ…」と簡単に答えた総理でしたが....

○ 追い越し

2008-12-17 10:33:27 | ♪PFK ASAP NEWS
イギリスでは幹線道路は motorway、その頭文字をとって M ○号線と呼んいます。 
米国では、freeway,superhighway,expressway などいろんな呼び方があります。 
有料高速道路のときは、 turnpike とも言います。そいつはもともと、通行料を徴収するための、金属の突起物(pike)が回転する(turn)、金を払わない入場者防止用の門だったんです。 
高速料金を払うのが嫌で脇道を行くことを shunpiking と言います。 
shun は「避ける」という意味です。  


また、高速道路とかF1で overtaking といえば「他の車を追い抜くこと」ですか、 
では undertaking とは何でしょうか。 
辞書にはほとんど出ていませんが、 
これは、遅い車用の「走行車線/\」から、速い車用の「追い越し/\」の車を、逆に追い越すことです。 
日本では違いますが、これを違反としている国は多く、“No Undertaking”という標識を見ることがあります。  


○ 心持ち

2008-12-16 08:32:06 | ♪ One Short Talk
ミシン掛けの仕事 

してます

「心持ち縫い代浅めに」 
「心持ち縫い目をゆるく」
と指示がきた 

“心持ち”なんと 

柔らかいいい言葉 

だろう 

心持ち 優しい言葉で 

接していたら 

皆仲良しになれるのに  


堺市 柏原代志子さん  

○ “逃げ出した人は何人ですか?”

2008-12-11 07:49:50 | ♪PFK ASAP NEWS
去年、国際原子力機関(IAEA)の調査団が東京電力柏崎刈羽原発を訪れたときに、こんな質問があった。 
新潟県中越地震が発生した際、同原発で変圧器火災が起きた。 
所内には当直員しかいなかったが、すぐに消火活動にあたった。 
ほかの所員も次々に駆けつけた。 

欧米では、こういうときに雲散霧消と逃げ出すのに、考えられない行動だと彼らは感心していた。