◯ A man bought $540 in cookies so these Girl Scouts could escape the cold

2019-02-26 23:34:15 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-26 23:34:15 CNN




A man bought $540 in cookies so these Girl Scouts could escape the cold

By Gianluca Mezzofiore, CNN

Posted at 5:39 AM ET, Tue February 26, 2019
A man bought $540 in cookies so these Girl Scouts could get out of the cold.
A man bought $540 in cookies so these Girl Scouts could get out of the cold.
(CNN) — It was a chilly winter night in Greenville, South Carolina and Emerson and Maya were on Girl Scout duty selling cookies outside a store.
At one point, a man approached the stand and bought seven boxes of cookies worth $40, and told them to keep the change, according to cookie manager Kayla Dillard.
Then, he went back to the table and said: "Pack up all of your cookies. I'm taking them all so y'all can get out of this cold," Dillard said in a Facebook post. He spent $540 on cookies, she said.
"What an amazing soul. It was about 34 degrees outside that night and we were there for about two hours already before he came," Dillard told CNN.
"We all were shocked. The girls were very excited and thankful."

◯ Trump has ComeOut😄

2019-02-26 16:58:06 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-26 16:58:06 Reuters



2019-02-26 16:58:06

2019-02-26 16:58:06

2019/02/26

[ワシントン 25日 ロイター] - 2019-02-26 16:58:
した。同時に、合意に至らない可能性もまだ残されているとして、慎重な姿勢を崩さなかった。

トランプ大統領は前日、3月1日に予定されていた中国製品に対する関税引き上げの期限を延期すると表明。協議がさらに進展すれば中国の習近平国家主席と直接会談して最終合意を締結するとの考えも示した。[nL3N20J12W]

トランプ大統領はこの日、「中国と首脳会談を行い、署名する」とし、「それで決着することを願う。われわれは極めて近い位置に付けている」と語った。

同時に、通商合意が「かなり早期に実現する可能性があるが、実現しない可能性もある」とし、慎重な構えものぞかせた。

一方、関税引き上げがどれだけの期間延期されるのかは不明なままとなっている。米通商代表部(USTR)の報道官は、大統領の発言以上に新しい発表はないとした。

協議に詳しい関係筋によると、中国の劉鶴副首相が出席した前週末の交渉には、米国側からライトハイザーUSTR代表やムニューシン財務長官など閣僚級の交渉団が参加したという。

パーデュー米農務長官は25日、通商協議では鶏肉市場へのアクセスや牛肉輸出、飼料用作物など農業に関する諸問題も取り上げられたと明らかにした。

長官は記者団に「中国側が滞在期間を延長したのは良い兆候」と評価。「核心的」な問題が話し合われ、劉副首相が「農業を含むこれら問題の詳細な協議に直接関与した」と理解していると語った。

また、中国は米国産大豆の購入に合意しているものの、米国が「買収される」わけではないと強調し、中国側に知的財産権の保護など構造問題への対処を引き続き求めていく姿勢を示した。

トランプ大統領はこの日遅くにツイッターへの投稿で「中国との通商協議は進んだ段階にある。米中の関係は極めて堅固で、だからこそ関税引き上げの期日を延期した。どうなるか見守ろうではないか」と表明した。

*内世を追加しました。

(c) Thomson Reuters 2019 All rights reserved.



YusakuNisimura
北京在住16年。2010年に中国の経済金融系重点大学である対外経済貿易大学で経済学博士を取得し、同大学で日本人初の専任講師として採用され
今回の米中貿易摩擦におけるアメリカの対中輸入に対する関税は、第一弾の340億ドル(818品目)に25%、第二弾の160億ドル(284品目)に対する25%、第三弾の2000億ドル(5745品目)に対する10%です。

第三弾の10%は、もともと2019年1月に25%に引き上げ予定でした。いま交渉しているのは、この引き上げをせずに税率を据え置くというものです。

つまり、今回合意に至ったとしても、これまでかけた関税はかわらず現状維持にすぎません。米中貿易摩擦の根本的解消にはかなりの時間を要すると思います。

そして今後も関税撤廃に向けて交渉を継続し、中国から何らかの譲歩を引き出していくのでしょう。トランプ大統領のディール戦略ですね。

日本としても、日米TAG交渉を控えていますが、かなりタフな交渉となることが予想されます。

◯ 便を観察する習慣をつけることが重要(写真/PIXTA)

2019-02-24 22:07:28 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-24 22:07:28 便を観察する習慣をつけることが重要 joseiSeben

大腸がんの兆候 便の異変と「便秘と下痢の繰り返し」
2019.02.24 16:00



便を観察する習慣をつけることが重要(写真/PIXTA)(写真/PIXTA)

【便を観察する習慣をつけることが重要(写真/便を観察する習慣をつけることが重要(写真/PIXTA))】

 3464万円。これは東京都杉並区が「がん検診精度管理強化費」として計上した来年度予算だ。それもそのはず、杉並区のがん検診は“ザル”だった。肺がん検診で「見落とし」ミスが相次ぎ、昨年、40代女性が亡くなった。

 同様の見落としは全国で起きている。2017年11月には兵庫県の県立柏原病院においてわきの下にできたがん腫瘍が、2016年3月には福岡県の北九州市立医療センターにおいて肺がんがそれぞれ見落とされていたことが明らかになった。きちんと検診を受けて「異常なし」のお墨付きをもらっても、「絶対に大丈夫」とは言い切れない。

 がん患者の数は増加傾向にあり、年間37万人が命を落とす。だからこそ、漫然と検診を受けるだけでなく、できるだけ自分で不調に気がつき、早期に見つける必要がある。医療ジャーナリストの村上和巳さんが言う。

「そのためには、体が発する“小さなサイン”を敏感に感じ取り、自分自身で防衛しなければなりません。些細な症状や異変が、がんの兆候であるケースは、決して珍しくありません」

 たしかにがんは恐いが、一朝一夕で大きくなることはなく、すぐに死に至るわけではない。時間をかけて進行するからこそ、いかに初期に気がつき、“芽”を摘むかが重要なのだ。専門家の知識と経験をもとに、「がんのはじまり」を見つけにいこう。

◆【大腸がん】繰り返される便秘と下痢

 大腸がんは、がんにおける女性の死因第1位。だが、決して治りにくい病気ではない。東京ミッドタウンクリニックの森山紀之医師が説明する。

「基本的に大腸がんの進行は遅く、ある程度大きくなってから見つかったとしても、治る可能性が高い。同じステージで3cmのがんだったとして、すい臓がんなら予後が難しいけれど、大腸がんは充分治療できます。死亡率が高いのは、検診を受けないばかりか、異変があっても気がつかず放置してしまい、進行した状態で見つかる人が多いからです。

 気がつかない、いちばんの理由は痛みがないこと。大腸の粘膜は痛みを感じる神経がないため、初期の段階ではがんによる腹痛を感じることがないのです」

 そんな大腸がんでわかりやすい兆候は、「便秘と下痢の繰り返し」。森山さんが続ける。

「大腸にがんができると、腫瘍が盛り上がって硬くなり、腸自体が細くなります。すると細くなった腸の上に便がたまり、通過しづらくなるため、便秘になる。

 その状態がある程度続くと、今度はたまった便を排出するために腸が水分を取り込んで便を溶かし、下痢になる。

 便秘と下痢のサイクルは3日に1回、1週間に1回など個人差があるが、繰り返されるようならば、大腸がんを疑った方がいいでしょう」

 もっと早期の段階では、腹痛を覚えることもあるという。



1

2
「がんが小さいうちは、便秘の症状が出るほど腸は細くならない。しかし腸内は便が詰まりやすい状態であり、ガスが充満しています。そのため下腹部が痛んだり、不快感があったりします。何かの拍子にガスや便が抜けると、痛みも解消されるため、1日ごとくらいに繰り返されるのが特徴です」(森山さん)

 村上さんは「場所によっては、早期でも便の形状にも変化が見られる」と語る。

「直腸にがんができると、肛門に近い部分が腫瘍でふさがれるため、早期の段階でも普段の半分以下に便が細くなることがある」

 便の色にも兆候が表れる。森山さんが解説する。

「がんがある程度進行すると、その部分から出血するので、血便がでます。直腸のように肛門近くにできた腫瘍であれば、痔と同じように鮮血です。肛門から離れるほど、血液部分が変化して血の色が黒ずむようになる。

 鮮血が混じる便は痔の症状と区別しづらく、放置する人もいますが、肛門に近いがんである場合は、早期に治療しなければ人工肛門になる可能性もあります」

 変化を感じ取るために、便を観察する習慣をつけたい。

「すぐに流さず、形や色をチェックしましょう。便秘や痔持ちの人もいると思います。例えば、いつも下剤をのんでいるならば、のまなくてもやわらかい便が出るようになったとか、痔で出血しやすいならいつもより長く出血が続くとか。普段の体の状態を知ったうえで、変化を感じ取るのが大切です」(森山さん)

 獨協医科大学総合診療科教授の志水太郎医師は、体重の変化もサインだと話す。

「半年で体重が7.5%落ちると病気の兆候だといわれています。これは大腸がんにも当てはまる可能性が高い。例えば体重が50~60kgの人がダイエットをしていないのに、半年で5kgほど落ちたら疑うべきです」

 命にかかわることなので、気になったらすぐに病院へ。

「血便があるのに、“痔かもしれないし恥ずかしい”と躊躇する人もいます。しかし、軽症の痔であるならば、市販薬で治療をすれば、2週間程度で治ります。治らなければ、がんの可能性があるということ。検査は内視鏡をおすすめします。便潜血検査では痔との区別がつかないうえ、初期のがんなら陽性にならないので、見つかりづらいです」(村上さん)

※「がんが小さいうちは、便秘の症状が出るほど腸は細くならない。しかし腸内は便が詰まりやすい状態であり、ガスが充満しています。そのため下腹部が痛んだり、不快感があったりします。何かの拍子にガスや便が抜けると、痛みも解消されるため、1日ごとくらいに繰り返されるのが特徴です」(森山さん)

 村上さんは「場所によっては、早期でも便の形状にも変化が見られる」と語る。

「直腸にがんができると、肛門に近い部分が腫瘍でふさがれるため、早期の段階でも普段の半分以下に便が細くなることがある」

 便の色にも兆候が表れる。森山さんが解説する。

「がんがある程度進行すると、その部分から出血するので、血便がでます。直腸のように肛門近くにできた腫瘍であれば、痔と同じように鮮血です。肛門から離れるほど、血液部分が変化して血の色が黒ずむようになる。

 鮮血が混じる便は痔の症状と区別しづらく、放置する人もいますが、肛門に近いがんである場合は、早期に治療しなければ人工肛門になる可能性もあります」

 変化を感じ取るために、便を観察する習慣をつけたい。

「すぐに流さず、形や色をチェックしましょう。便秘や痔持ちの人もいると思います。例えば、いつも下剤をのんでいるならば、のまなくてもやわらかい便が出るようになったとか、痔で出血しやすいならいつもより長く出血が続くとか。普段の体の状態を知ったうえで、変化を感じ取るのが大切です」(森山さん)

 獨協医科大学総合診療科教授の志水太郎医師は、体重の変化もサインだと話す。

「半年で体重が7.5%落ちると病気の兆候だといわれています。これは大腸がんにも当てはまる可能性が高い。例えば体重が50~60kgの人がダイエットをしていないのに、半年で5kgほど落ちたら疑うべきです」

 命にかかわることなので、気になったらすぐに病院へ。

「血便があるのに、“痔かもしれないし恥ずかしい”と躊躇する人もいます。しかし、軽症の痔であるならば、市販薬で治療をすれば、2週間程度で治ります。治らなければ、がんの可能性があるということ。検査は内視鏡をおすすめします。便潜血検査では痔との区別がつかないうえ、初期のがんなら陽性にならないので、見つかりづらいです」(村上さん)

※女性セブン2019年3月7日号
2019年3月7日号

◯ 2019年版の「世界で最も革新的な企業」50社のランキングを発表しました。

2019-02-22 18:32:22 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-22 18:32:22 Fast Company


2019-02-22 18:32:22

A12 Bionicだけが評価されてます

Kiyoshi Tane
5 時間前 in apple

米ビジネス誌Fast Companyは、2019年版の「世界で最も革新的な企業」50社のランキングを発表しました。このランキングは数十人ものスタッフが何千もの企業を対象に、その年で最も注目すべき技術革新を特定し、ビジネスや産業、文化への影響を調査したとされています。

本ランキングで、アップルは2018年のトップから17位へと急下降。今年のトップ5の顔ぶれには日本でなじみのない企業も含まれており、興味深い内容となっています。
2019年版の革新的企業ランキングのトップに輝いたのは、中国のハイテク企業Meituan Dianping。食品やホテルの宿泊、映画のチケットなどサービスの予約および配信プラットフォームを提供し、2800都市で3億5000万人以上による338億ドルもの取引を促進。1秒当たり1783件、顧客は1週間に平均3回は使用している計算になるとのことです。

続く2位は、シンガポールに拠点を置くライドシェア会社のGrabです。2018年にライバルのUberから東南アジアでのライドシェア事業を買収した後、1億3000万人の顧客にフードデリバリーや旅行の予約、金融やその他のサービスも提供。その努力が実って、2018年には10億ドルもの収益を上げています。

そして3位はなんと、米プロスポーツリーグのNBA。動画ストリーミングサービスは加入者が63%増加し、総収入は25%もアップ。昔ながらのスポーツのほか、NBA 2K eLeagus(世界の優れたプロパスケットボールゲーマーが集結する大会)などeスポーツにも対象を拡大し、「スポーツを(生来の体格に関係なく)民主化した」ことが要因の1つとされています。

さらに4位はディズニー(独自の動画ストリーミング「Disney+」ローンチを発表したことが評価)、5位はAIによる女性向けパーソナルスタイリストサービスStich Fixがランクインという結果です。ほかSquareやOtaly、Twtitchや中国アリババグループなどがアップルよりも高いポジション入り。

ではアップルの評価はどうかといえば、「2018年の最も印象的な新製品は、携帯電話やタブレットではなく、A12 Bionicでした。昨秋のiPhoneでデビューした、7nmプロセスに基づく業界初のプロセッサです」とのこと。まるでインテルやAMDといった半導体企業を評するような言葉です。

2018年を振り返れば、同社のランキング1位はiPhone XやApple Watch Series 3、AR技術のARkit、そしてCareKitとResearchkitといった医療関係の努力が総合されて選出されたもの。2019年(2018年内の業績)としてはApple Watch Series 4のECG搭載に加点してもいい気がしますが、前年の医療関係からの延長に過ぎないとされたのかもしれません。

このトップ50の中にはGoogleやマイクロソフトが含まれておらず、つまり客観的な技術力の高さというより社会的な影響力の大きさや、消費者に与えたインパクトを基準にしている印象があります。サムスンは二つ折りスマホGalaxy Foldを発表して衝撃的なギミックや高価格で世界を驚かせましたが、2020年には革新的企業ランキングの一角に食い込む可能性もありそうです。

◯TheFukusimaCrisis1080 EverGrearest“震度7”後 最大級の地震、気象庁が注意を呼びかけ

2019-02-22 14:53:11 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-22 14:53:11

“震度7”後 最大級の地震、気象庁が注意を呼びかけ

2019-02-22 14:53:11

 21日夜、北海道の厚真町で震度6弱を観測した地震について、2019-02-22 14:53:11「胆振東部地震」が発生して以来、一連の地震活動の中で最大級の地震との見解を示し、活動は当分続くとみて注意を呼びかけています。
 「(北海道胆振東部地震の発生以来)今回の地震が最大の地震の規模に見えます。同じ程度か、一回り(小さい)か分かりませんが、(その程度の規模の地震が)発生するかもしれないというふうに考えて、行動していただくのが良い」(気象庁地震火山部 松森敏幸 地震津波監視課長)
 気象庁は21日夜遅くに記者会見を行い、震度6弱を観測した今回の地震について、去年9月に震度7を観測した胆振東部地震の一連の活動によるものと分析した上で、地震活動は当分続くとの見解を示しました。
 気象庁は、揺れの強かった地域では、建物が倒れたり、壊れたり、土砂災害が発生したりするおそれがあるとして、今後の地震活動に注意を呼びかけています。


2019-02-22 14:53:11
2019-02-22 14:53:11

 21日夜、北海道の厚真町で震度6弱を観測した地震について、気象庁は、去年9月に震度7を観測した「胆振東部地震」が発生して以来、一連の地震活動の中で最大級の地震との見解を示し、活動は当分続くとみて注意を呼びかけています。
 「(北海道胆振東部地震の発生以来)今回の地震が最大の地震の規模に見えます。同じ程度か、一回り(小さい)か分かりませんが、(その程度の規模の地震が)発生するかもしれないというふうに考えて、行動していただくのが良い」(気象庁地震火山部 松森敏幸 地震津波監視課長)
 気象庁は21日夜遅くに記者会見を行い、震度6弱を観測した今回の地震について、去年9月に震度7を観測した胆振東部地震の一連の活動によるものと分析した上で、地震活動は当分続くとの見解を示しました。
 気象庁は、揺れの強かった地域では、建物が倒れたり、壊れたり、土砂災害が発生したりするおそれがあるとして、今後の地震活動に注意を呼びかけています。

◯ 23日(土)は南岸低気圧 東京は寒さ復活、北関東は雪の可能性も

2019-02-20 21:24:47 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-20 21:24:47 weatherNews



23日(土)は南岸低気圧 東京は寒さ復活、北関東は雪の可能性も

top
2019/02/20 14:14 ウェザーニュース
今日20日(水)は関東各地で20℃前後まで上がって4月並みの暖かさになりました。

ただ、このまま春へ一直線というわけには行きません。明日21日(木)から週末にかけて気温はじわじわと下がっていきそうです。

特に23日(土)は南岸低気圧が通過する影響で、関東各地で冷たい雨に。関東で雪の目安になる上空1500m付近-3℃のラインが関東北部まで南下しそうです。東京都心などで雪になる可能性は低いものの、関東北部や甲信の山沿いは積雪のおそれもあります。
冬に戻ったような寒さ

box0
気温は上がらず予想最高気温は東京や横浜で9℃、前橋や水戸で7℃など軒並み一桁の予想。

4月並みだった陽気から、わずかな期間で冬に戻ったような寒さになります

◯ 死亡リスクが8%上昇との報告が…揚げ物で寿命が縮む?

2019-02-17 14:19:59 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-17 14:19:59 nikanGendai



プレミアム特典を利用できます
設定する

死亡リスクが8%上昇との報告が…揚げ物で寿命が縮む?

2/11(月) 9:26配信
0
2019-02-17 14:19:59

死亡リスクが8%上昇との報告が…揚げ物で寿命が縮む?
写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ
【医者も知らない医学の新常識】

 フライやてんぷら、唐揚げなどの揚げ物は、子供から大人まで大変人気のある食品です。

 ただ、多くの方が揚げ物は健康に悪い、というイメージを持っています。肉や魚や野菜などの材料を、衣をつけて高温の油で揚げる、という調理法は、栄養価の割にカロリーが高くなります。

 また、高温で変性した油の成分が、有害な物質になるという考えも根強くあるからです。

 確かに医師や栄養士などの専門家も、「健康のためには揚げ物を控えましょう」との指導を行うことが多いのですが、それはどれだけの科学的根拠があるのでしょうか? 

 実は揚げ物が他の食品と比較して、特別健康に悪いという報告は、これまであまりありませんでした。

 今年の「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」という医学誌に、アメリカの閉経女性を対象とした、大規模な研究の結果が発表されています。

 アメリカですから対象となっている揚げ物は、フライドチキンやフライドフィッシュ、フライドポテトなどです。その結果、揚げ物を毎日食べている人は、ほとんど食べない人と比較して、死亡のリスクが8%上昇していました。

 特にリスクが高かったのはフライドチキンで、週1回食べているだけで、死亡リスクは13%も増加していたのです。長生きをしたい人は、揚げ物をなるべく控えた方が良いようです。

(石原藤樹/「北品川藤クリニック」院長)

◯米、中国の「脅威」強調 ファーウェイなどで警戒呼び掛け

2019-02-17 07:25:14 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-17 07:25:14

米、中国の「脅威」強調
ファーウェイなどで警戒呼び掛け

2019-02-17 07:25:14
米副大統領
トランプ政権 中国・台湾 北米
2019/2/16 22:31
【ミュンヘン=中村亮】ペンス米副大統領は16日、ミュンヘン安全保障会議で演説し、強力な軍事力を背景にした2019-02-17 07:25:14中国の通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に触れ「中国の法律で巨大な保安組織にデータを提供するよう要求されている」と主張。「通信技術や安全保障システムの完全性を傷つける企業を排除するよう求める」と同盟国などに呼びかけた。


ミュンヘン安全保障会議で演説するペンス米副大統領(16日、ミュンヘン)=ロイター
ペンス氏は、トランプ政権は1980年代のレーガン政権以来となる資金を軍事分野に使い「史上最強の軍事力を構築している」と説明。核戦力増強やミサイル防衛システム開発を進める考えを強調した。
ペンス氏は「ファーウェイや中国の他の通信機器会社の脅威」は明白だと指摘。安全保障上の懸念とみる企業を排除すべきだと強調し、批判のトーンを強めた。13日には「中国から通信業界を保護する」などと述べるにとどめていた。米政府は同社がスパイ活動に関与していると疑っている。

27~28日に予定する米朝首脳会談にも触れ、北朝鮮が過去に非核化の約束を破棄した経緯を念頭に「我々は過ちを繰り返さない」と説明。慎重に非核化交渉を進める考えをにじませた。北大西洋条約機構(NATO)については「まだやるべきことが山積している」として欧州諸国に軍事費の確実な増額を求めた。ロシア政策ではウクライナ侵攻などを非難し「責任をとらせる」と強調した。

トランプ政権 中国・台湾 北米
2019/2/16 22:31
【ミュンヘン=中村亮】ペンス米副大統領は16日、ミュンヘン安全保障会議で演説し、強力な軍事力を背景にした「力による平和」を目指す考えを強調した。中国の通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に触れ「中国の法律で巨大な保安組織にデータを提供するよう要求されている」と主張。「通信技術や安全保障システムの完全性を傷つける企業を排除するよう求める」と同盟国などに呼びかけた。


ミュンヘン安全保障会議で演説するペンス米副大統領(16日、ミュンヘン)=ロイター
ペンス氏は、トランプ政権は1980年代のレーガン政権以来となる資金を軍事分野に使い「史上最強の軍事力を構築している」と説明。核戦力増強やミサイル防衛システム開発を進める考えを強調した。
ペンス氏は「ファーウェイや中国の他の通信機器会社の脅威」は明白だと指摘。安全保障上の懸念とみる企業を排除すべきだと強調し、批判のトーンを強めた。13日には「中国から通信業界を保護する」などと述べるにとどめていた。米政府は同社がスパイ活動に関与していると疑っている。

27~28日に予定する米朝首脳会談にも触れ、北朝鮮が過去に非核化の約束を破棄した経緯を念頭に「我々は過ちを繰り返さない」と説明。慎重に非核化交渉を進める考えをにじませた。北大西洋条約機構(NATO)については「まだやるべきことが山積している」として欧州諸国に軍事費の確実な増額を求めた。ロシア政策ではウクライナ侵攻などを非難し「責任をとらせる」と強調した。

◯ 青バラ🌹 「青龍(せいりゅう)」

2019-02-10 19:08:21 | ♪PFK ASAP NEWS
2019-02-10 19:08:21


青バラ 「青龍(せいりゅう)」

あとで読む

2006/6/26(月) 午前 5:58
書庫秘密の花園
ナイス!0
facebookс‚激‚с‚ twitterсゃ吟‚„
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3


2019-02-10 今1番青いバラ🌹「青龍(せいりゅう)」


先月、バラの専門の農園から数量限定(予約販売)の青バラを買いました。
名前は「青龍(せいりゅう)」。名前からすると日本の作出かな。
名前の響きに魅せられて新苗としては、結構高かったけど思い切って購入。
5月下旬に届いたんだけれど、鉢植えにするか、地植えにするか迷っているうちに蕾を持ち始めてしまいました。


この苗は新苗なので、本当は花を咲かせない方がいい(接木して最初の年なので、通常苗に負担がかからいように花は咲かせず、株の充実を図る)のですが、どうしても花色を確かめたくて4つのうち2つの蕾を残しました。


土曜日にふと見ると、もう花が咲いていました。
どうも花びらが弱いみたいで、暑さでやられたのか一部外側の花びらが変色しています。
現在ある青バラで一番青いといわれているバラらしいのですが、
あまり「マダムビオレ」あたりと変わらないような気がします。
きっと並べてみると青みの強さがわかるんだろうなぁ…


青バラというとそのまま「青」を想像する人が多いと思いますが、
バラで言う「青バラ」は紫のバラです。
現時点では、紫の色がどれだけ、青に近いかというところで競っているところです。


私は、なぜか「青バラ」とは相性が悪いらしく、「マダムビオレ」も「ショッキングブルー」も枯らしてしまいました。今回はぜひ、なんとか枯らさずに大株に育てたいと考えています。


画像は同じ花を日向(屋外)で撮った画像、日陰(屋外)で撮った画像、そして室内で撮った画像です。
微妙な色の変化がわかりますか? 
室内に持ってくると青みが一段と増します。これが、青バラと言われる所以なんだろうなぁ…
(3枚目の画像はかなり青が強く出ていますが、これほどは青くありません。実際はもう少し紫がっかっています。)


昨日は比較的涼しかったので、ほんのちょっとだけ庭仕事をしました。
散々迷った挙句、やっぱり地植えにしました。
木があまり強そうではなく、雨にもなんとなく弱そうに見えたので、軒下の花壇に決めました。
何とか根付いてくれるといいのですが…