○ 俊輔 「お前ら間違っている」

2008-06-18 07:44:04 | ♪Weblog
06―07チャンピオンリーグ。 
ホームでのマンチェスター・ユナイテッド戦。



僕らは前半を0―0で終えた。 
ハーフタイム、 
チームメイトたちは、 
大きな疲労感を背負っていた。 
0―0とは言え、 
試合内容は圧倒的にマンチェスター・ユナイテッドのワンサイド。 
精神的にも疲れ、 
しょんぼりとした 
空気が 
ロッカールームに 
漂っていた。 



「お前ら間違っている」

キャプテンのレノンの 
でっかい怒鳴り声が 
響いた。 

「なにを落ち込んでいるんだ。お前ら。 
考えてみろよ。 
ユナイテッドを相手に俺ら引き分けているんだぞ。 
世界のビッグクラブのひとつと 
引き分けているんだ。 
落ち込む必要はない。 

相手にボールを廻されるのは当たり前だろ。 

このまま、 
俺らが踏ん張っていれば、 
相手は焦るぜ。 

『セルティック相手に0―0』だと、相手は追い込まれていく。 
そのうち、 
こっちに点を取る 
チャンスは絶対に来る。 
それまで、ユナイテッドにしがみついていけばいい」

レノンの言葉に
チームメイトの顔が 
パッと明るくなった。 

そして後半、 
僕のフリーキックが決まり先制すると、 
残りの時間は防戦一方。 
怒涛のマンチェスター・ユナイテッドの攻撃から、 身を挺して、 
ゴールを守り続け、 
僕ら勝利を手にした。 


○ “ Superconductivity car”

2008-06-14 08:08:28 | ♪PFK ASAP NEWS
超伝導技術を応用したモーターを搭載した電気自動車を、
6月12日、住友電気工業が公開。 

超伝導モーターで動く自動車は世界で初めてだ。 

10年後の実用化を目指す。 

市販の乗用車に、 

同社が開発した 
世界最高レベルの 
ビスマス系超伝導材料を 使ったモーターを搭載。 
液体窒素を利用した 
冷凍機で 
零下やく200度の 
超低温を維持しながら 
バッテリーからの電気で 動く仕組みだ。 

電気抵抗が 
ゼロで、 
大電流を流せるため 
強い回転力が得られ、

銅線を使う
従来のモーターに比べ、 
画期的な 
大幅な燃費アップが 
見込める。 


デモンストレーション 
では、 
ガソリンで動く 
自動車にまさる 
加速性能と、 

無音でスムーズな走りが 
披露された。 

 
6月19日から札幌市で 
開かれる 

「北海道洞爺湖サミット記念 環境総合展2008」
で展示される。 

○ 俊輔と壁

2008-06-10 22:35:01 | ♪PFK ASAP NEWS
壁。 


僕は壁かあるほうが落ち着く。 

どんな厚い壁であっても,それから逃げることはない。 
逃げよう気持ちは起きない。

どんなに困難で、 
たとえ、ぶっつかって 

砕け散ったとしても,
ぶっつかったことで 
得るものがあるから。 

結果も出なかったし、 

陽も当たらなかったけれど、 
初めて欧州でプレーした 
レッジーナ時代は、 

壁がたくさんあったぶん、 
引き出しも増えたし、 


伸びることができた。

○ 俊輔 “満足すると痛いめにあう”

2008-06-09 22:36:38 | ♪PFK ASAP NEWS
わたしのすきな中村俊輔。本を出した。 
察知力だ。 
そのなかで、 

“満足すると痛い目にあう。”

「置いていかれちぁう」 この危機感はずっと僕のなかにある。 
もちろん今も。 
何に対して置いていかれるかは、 
そのときで違うけれど、 
この気持ち、危機感がなくなれば、 
僕はサッカーをやめる。 
まあ、なくならないと思うけど。  


なぜ、そんな気持ちになるかというと、 
満足してしまい、痛い目にあったことが過去にあるから、 
あんな思いは二度としたくないといつも思っている。 
だから、いつも先をみて、自分に足りない何かと 
察知して,
準備しなくちぁいけないと、 
僕は常にそう考えている。 
これは、そう考えているというものじゃなくて、 
自然とそうなる。 
中村俊輔に染み付いていることだ。 
MVP
を受賞しても笑えないのは、そういう理由なのかもしれない。 

○ 日野原さんの日常 St.Luke's Intl Hospital

2008-06-06 08:02:53 | ♪PFK ASAP NEWS
日本でもっとも忙しい後期高齢者は、聖路加国際病院の日野原重明(96)さんかもしれない。


日野原さんは今も午前2時まで眠ることはない。 
本を書く。 
講演の準備をする。 
8つの財団の理事長をしているから何かと忙しい。 まれに、朝7時半に始まる聖路加の幹部会議にも出席する。 

あれは平成7年のこと。 その会議が始まってすぐ、地下鉄サリン事件が発生したことを知る。 
日野原さんは即、その日の診療を中止し、 
廊下から礼拝堂に至るまで開放して被害者を受け入れる。 
「およそ640人。東京大空襲の教訓でもあるし、いつ野戦病院になるか分からないから」 

聖路加の新館はスェーデンなどの中立国の病院を参考に、廊下を含め施設内のあらゆる壁面に酸素供給口がつくられている。 
これが劇的な効果を生んだ。  
わたしは去年12月、東京駅新幹線ホームを一段飛びでエスカレーターより早く駆け上がる日野原さんをみた。


○ “Bonnie and Clyde”

2008-06-03 12:01:25 | ♪PFK ASAP NEWS
In da “morgue”of da Natl Museum of Crime & Punishment,
a body can be examined for a cause of death.
WSP Mon May 26 2008

U know da names:
Jesse James,
Al Capone,
Bonnie and Clyde,
John Dillinger…

And da men who chased them.
Wild Bill Hickok.
Wyatt Earp.
Eliot Ness.
Edgar Hoover.

And da ways they died:Bullets.Ropes.Firing squad.Electric chair,Gas chamber.Lethal injection.

These are da stories at da heart of Washington's newest tourist attraction,
da Natl Museum of
Crime and Punishment,

which opened recently on Seventh Street NW in da Gallery Place neighborhood of da nation's capital.
The for-profit museum ―admission is $.17.95.

○ アカデミー・フランセーズ

2008-06-01 08:00:23 | ♪ちょっぴりジョークJOKE
フランス語の乱れに 
目を光らすアカデミー・フランセーズは、 


“パソコン”を男性名詞として扱うか、 
女性名詞として扱うかで、議論したが結論が 
出ず、 
女性有識者グループと 
男性有識者グループの意見を求めた。 
以下が 
その答申である。 


女性有識者グループの意見。 
「男性名詞扱いにすべきです。
理由は、 
1、スィッチを入れるとがぜんこちら向きになる。 2、データをたくさん持っているわりに、 
愚かである。 
3、買ってしまってから、もう少し待てばもっといいのが出ると分かって 
後悔する。 


男性有識者グループの意見 
「女性名詞と扱うほうが適切である。 

理由の 
その1 その内部の仕組みは創造主にしかわからない。 
その2 相手のささいなミスでもため込んで、 
いつなんどきであろうと、取り出せるようになっている。 

その3 本体を買ったら、続いてさまざまなアクセサリーを買わされるハメになる。