goo blog サービス終了のお知らせ 

○ fuckinウェブ英語 37“norm”基準

2007-11-22 20:37:15 | ♪fuckin'ウェブ英語
norm ノーム 

標準、基準  


複数で:規範、模範 


a ~:ノルマ、基準労働量



U.S.,DPRK end talks on finance norms
Reuters Thur.Nov.22 2007NY


They ended a fouth round of talks on Tues. dat aim to teach Pyongyang dat counterfeiting,money‐laundering and sececy r not tolerated in da glocal financial system.


だけど、ブッシュも相変わらずmoranだよなぁ。基準とか規範とかという言葉の全くない国に、 

このnormsの話しをするんだから。  

○ fuckinウェブ英語 30 “oust”追放する

2007-11-01 17:02:08 | ♪fuckin'ウェブ英語
b を o に変えて 

oust アウスト 


Sparkin unease in Haiti,ousted leader heads back to region(AFP)


追放された指導者カリブ地域に帰還へ。ハイチ情勢に不安 

oust は「追放する」、国外退去、強制退去、(コミュニティからの)追放、 (人事での)更迭などのケースでよく使う。 

もう一つ、(法)で、
…を(土地、建物から)立ち退きさせる。 
…から(土地、財産権を)取り上げる。


ということでこの言葉もウェブ、メディアの世界で頻繁に使われる。 



このfuckinウェブ英語は、ウェブ、メディアの世界に頻出する3~4文字の短語で、高校や大学で習った記憶はない。またTOEIC試験勉強のための単語集にもほとんど出て来ないものばかりだ。 

特に、たとえば、最初のほうの 
“cog”
“spat”
“dip”
“nip”
“jolt”
“loom”
“feud”

“woo”
“mire”

“stem”

とか、海外のメディアやウェブの中で極めてよく見かける。

このfuckinウェブ英語は200語くらいなので、このカテゴリーを最後まで見続けていただくと海外ウェブ、メディア理解の上で、無敵になります。乞ご期待~

○ fuckinウェブ英語 25"cog" 歯車

2007-07-11 20:36:18 | ♪fuckin'ウェブ英語
この"cog"はあんまりメディア上でよくみかけるので、2回目の登場で~す。 
Growing Up in 1970s Florida,I Was a Small Cog in US′s Integration Project.wsp Wed Jul 11,2007
cog:カグ 歯車の歯の意味、日本語の歯車と同様「組織の一員」。significantやcentral などの形容詞がつくと「中心的な役割」と肯定的な意味に使われる。
Head coach credits Bulger with being a significant cog in da Rams′offensive wheel.(Reuters) セントルイス・ラムズのヘッドコーチは、バルガー選手を攻撃の要として信頼している。