goo blog サービス終了のお知らせ 

○ Cuts absolutely his eyes and next~~

2006-09-01 22:20:32 | ♪Weblog
"Who R U ?"
All the ppl there can't see who come.

i'm in a izakaya always participate.
That's guy,my master who taught me many sorta sports just like skateboarding and another thing,he always get mad many sports,and he's in a music company Avacs,A man look him,he will feel his gentleman.

He has glass before,but at that night,no glass,
He GOTT Both Eye CUT Operation.

○ ノドン対・・・北の飛び道具 6

2006-08-31 21:23:37 | ♪Weblog
委員会再開後、「全面戦争を考えているか」野党も与党もきいた。防衛庁長官ヌカガが答えた。「想定しています」


その途中、外相が「4個空母機動部隊を主力とする米軍が、北朝鮮全土の基地攻撃の準備に入った」の小さなメモを受け取った。


また、10分あとPM安倍の携帯が鳴った。
「30発、ICBM 打ったよ」アメリカ大統領のアンブッシュだった。


Most recntly situation around Jpn,in Korian pen. highly on alert of North Koria's nuclear experiment.
Japanese media so peaceful but oversea's media especialy U.S.'s media are saying not neary future or near threat but immediat future and immediat threat.

○ ノドン燃料注入 5

2006-08-31 18:47:35 | ♪Weblog
国会の衆院安全保障委員会、緊急召集され、野党は「防衛出動を命じる事態だったか」の追求、1部自民党議員も「国会承認無しの防衛出動」を批判した。
自衛隊法では国会の承認が必要だが、緊急時、事後承認OK.

委員会が休憩に入ったところに、別の基地での「ノドン発射準備」を米軍事衛星がとらえ、通報してきた。日本の横田の米軍司令部は、
「日本の大都市圏10ケ所への同時報復攻撃」だとし、呼吸をマヒさせる「化学」弾頭と、2~3発の核弾頭も含まれる可能性も示唆した。

○ F15にオレンジ色の炎 4

2006-08-31 08:21:02 | ♪Weblog
「再発射準備」の情報が米軍事衛星からはいる。日本が'06年あげた軍事監視衛星の解像度は30cmどうしても細かいところが分からず米軍に頼ることになってしまう。日本の技術からすれば、30kmの宇宙から5cmと言わず、30nanoくらいの解像度が出来ないのか、軍事技術の蓄積がアメリカに比べて低いから出来ないのか。

「弾頭運搬車が地下サイロから出た」との情報が首相に苦渋の決断を促す。米軍の衛星監視でこの地下サイロは「化学弾頭用の武器庫」と分析した。

ついに、史上初の「防衛出動命令」である。
翌日、青森県の空自基地。16機のF2が離陸した。500ポンド爆弾(Mk82)にJDAM(GPS誘導装置)を装着した対地誘導弾を搭載し、対地攻撃能力を大幅に向上させていた。石川県の基地から20機のF15が飛び立ち、F2を援護した。
航空自衛隊は迎撃や対空砲火で犠牲を払ったものの、空爆に成功した。しかし帰り道で待っていた空中給油機KC767、4機のため空中給油は、綱渡りで、戦闘機数機が燃料不足で墜落した。

○ 苦渋の決断。2

2006-08-30 21:27:05 | ♪Weblog
政府は安全保障会議を開き、閣議決定、国会承認を経て、防衛庁長官が史上初の「防衛出動待機」を命じた。過去の政府答弁で、先制攻撃など自衛権は被害発生前でも発動できると明確になっているにもかかわらず、「現実に被害を受けた」後でさえ防衛出動待機にとどまっている。
日本は巡航ミサイル、トマホークを持っていない。

have no alternative for fight,we only can defeat them is by aircraft.but in that case,we have a weak point:only have 4 tanker transeport aircraft Boeing KC767,can't develope a big band of fighters.

○ 青森市に北朝鮮ミサイル着弾。1

2006-08-30 14:37:41 | ♪Weblog
木曜日の午前11時。北朝鮮は弾道ミサイル3基を続けて発射した。最初は東京方向の日本海、2発目は札幌市の郊外スーパー。3発目は青森市の神社の境内に着弾した。
首相に着弾予想地点が報告されたのは、着弾とほぼ同時刻だった。買い物客や盆踊りの稽古をしていた6人が死亡、25人が重軽傷を負った。被害がこの程度にとどまったのは、弾頭に模擬弾が使用されていたためだ。

200X年8月13日、

日本政府は北朝鮮に強い抗議と非難を伝え説明を求める一方、安全保障会議を開いた。

「実験失敗」を主張し穏便に納めようとする閣僚も多かった。官房長官らは「暫定分析では、ミスか故意かは不明」だが「1基は首都圏攻撃を狙い、他の2基は日本の領土を狙ったもので軍事的威嚇だ。」
その後、北朝鮮のテレビがあのガクガクとした威嚇的な抑揚で「日本に警鐘を鳴らした。日本が愚かな姿勢を改めない限りこの天罰はやむことはない。また、この責任は全て日本にある」

この時政府はやうやく「武力攻撃事態」と認定した。着弾後12時間経っいた。
安倍首相はまずこの問題を国連安全保障理事会に付託することを明らかにし「国連の制裁発動までは、自衛権発動も選択肢として否定しない」と述べそれ以上の決断は下さなかった。

ところが、新た情報が入ると事態は一変した。
「北朝鮮でクーデター未遂事件が起き、軍の高官ら1000人近く粛清された。北朝鮮は財政難による訓練不足、給料遅配などの不満を抱く軍のガス抜きと国民の飢餓の不満をそらすためミサイル発射を続ける可能性が高い」という。

○ 「シャイロー」横須賀に アメリカの助太刀 2

2006-08-30 08:58:48 | ♪Weblog
米海軍イージス巡洋艦「シャイロー」、米軍横須賀基地に入港。
シャイローは、9950トン、全長172m、クルー360人。北朝鮮の「ノドン」への迎撃能力を持つ最新の海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載、このミサイルは今春、ハワイ沖で迎撃実験に成功している。同基地には高性能対空レーダーで弾道ミサイルを捕らえ追尾出来るイージス駆逐艦「マスティン」など配備。年内にこのタイプのアメリカの高性能イージス艦が日本に6隻の配備になる。

日本の現有の4隻のイージス艦はこのレベルよりかなり低い。
日本がイラク戦争に自衛隊を送ったこと。
日本のイージス艦 「こんごう」「ありあけ」をテロ対策でイラクに送ったこと、良かったですね。6隻も最新鋭が来ちゃうなんて。

○ Rumsfeld's words.

2006-08-29 20:55:02 | ♪Weblog
FAIRBANKS,Alaska. U.S.Defense Secretary D.Rumsfeld warned N.Koria may pose a threat as a weapons seller to terrorists and that U.S. would consider taking the nualear warheads off ICBMs so they could be used against terrorist.

"They sell anything to anyone,"he said.
"They sell ur currency that they counterfeit.
They selling illeagal drugs.
They're selling basic missile technologies.
There's not much they have that they wouldn't sell either to another country or possibliy to a terrorist network.


Diffrent with Japanese media especialy in newspaper,Rumsfeld's address is so eloquent,logical and easy to understand.

○ アメリカの助太刀。

2006-08-29 18:14:27 | ♪Weblog
昨日、ICBMでもっての世界中に対してのイラクと同様な 放置すれば将来に脅威なる可能性の国に対しての国際法上認められていない「予防攻撃:preventive attack」をアメリカが始めたら、「通常の先制攻撃:preemptive attackは認められている」は中国あたりも含めた際限ないスターウォーズの世界に入っていくのではないかという大きな危惧がみえてくることに悪の帝国と言った。

ところが、日本の今の状況は、アメリカに対して文句をいうというより、自分の国を自分で守るという1番大事なことが出来ていない、この部分を全面的にアメリカに頼っている。

○ ラムズフェルド究極の奥の手!

2006-08-28 16:01:28 | ♪Weblog
8月27日アラスカ、フェアバンクスで、ラムズフェルド米国防長官とロシア、イワノフ国防長官と会談。
核弾頭を搭載しない大陸間弾道ミサイル(ICBM)をテロリズム対策に使用の検討をラムズフェルドが示した。

ロシアと一緒に減らしたがまだアメリカに2200発以上あります。ICBMがある。

これをテロリスト国家。北朝鮮とかイランに対して使えば、
1つは、今の30年も使ってない賞味期限ギリギリのICBMの在庫早く使っちゃって、新しく更新したいそうすれば、アメリカの経済が良くなる。

もう一つの大きなメリットは、MMDがあるかもしれないと言ってイラクに戦争を始め、今、もう一つベトナム戦争になっている。

ところが、ICBMはアメリカ本土にいて、コーヒーを飲みながらペンタゴンで鼻歌歌いながら、ボタンを1つ押せばすむ。アメリカgovtが1番、恐れているdeath tollを気にかけることなく戦争をやれる。

どちらにしても、これぞ、一石二鳥である。

なんだか、アメリカは悪魔の帝国として本領を発揮し始めているのかな!

だけど、みなさんラムズフェルドさんの顔にちょこっと、角をつけたら、悪魔の本家がまっつァおになっちゃうんじゃないですか!?

いよいよ、宇宙戦争の始まりですね。ダースベーダーのアメリカ、ルークスカイウォーカーの日本、ダースベーダーなんかやっつけちゃえルーク……あぁ~
だけど2人は宿命の親子なんですね。

いや、トルストイの親ごろしという世界もありますね。

○ あるゴスペルシンガー

2006-08-28 12:48:17 | ♪Weblog
「一羽のすずめ」という曲が好きなゴスペルナンバーだという。「神様は一羽のすずめにも目を留めてくれる。そしてすずめのように小さな私たち全員を見てくれている」曲の説明をここまでしたところで突然歌い始めた。
Why should I feel discouraged,
Why should the shadow come,
Why should my heart be lonely,
And long for heav'n and home,
When Jesus is my portion,
My constant Friend is He;
I:His Eye is on the sparrow,
And I know He watches me.
:I Chorus:
I sing because I'm happy,
I sing because I'm free:
For His Eye is on the sparrow,
And I know He watched me.

「歌ったほうがメッセージがダイレクトに伝わる気がしますやん」。
大阪のゴスペルシンガー、文屋範奈、Hanna.

○ 北京ガール 2

2006-08-27 16:21:01 | ♪Weblog
「日本人の歩き方、前、来たときに比べたら、ゆっくりになってます、ゆとり、ゆたかになったのですね。」
流暢な日本語で言った。
「いや、ゆたかになってると思えないけど… 動きが遅くなったんじゃないの」phf
「アメリカ留学も増えてるでしょう」phe
「いや、ひどいもんよ。親は金を使うけど、子供は向こうに行ったら遊び呆けちゃって、この前、知り合いの人間がアメリカに2年くらい行ってたと思っていたが、北京に親も知らないうちに戻ってきて北京のホテルでボーイをやっていた。そこでたまたま北京のテレビの取材があって翌日のテレビに彼が大写しになった。
それを当のご両親は見ていなかった。そのテレビを見ていたその親御さんの友だちから彼らに電話があった。
『お宅のBちゃん、わたし、双子だとは知らなかったわ。』
それから一騒動。」
「それと私たち北京のまん中の60階立ての28階のマンションに住んでいるけどローンがいっぱいあります。中国語で金持ちのこと言うと2つあります。一つは富翁:これは普通の金持ち
もう一つは負翁:これは負債、ローンを持って家を持った人。発音は同じ。意味も同じ金持ち。」