goo blog サービス終了のお知らせ 

〇 核武装の話しNO=言霊の亡霊

2006-11-10 12:47:55 | ♪Weblog
25年まえライシァワー駐日大使が毎日新聞記者の小森氏と話したときライシァワー氏は日本政府の「持たず、作らず、もちこまず」の非核3原則にも関わらす、アメリカ海軍の艦艇は核兵器を搭載したまま横須賀に長年、入港していたと、あっさり語った。ライシァワー氏は「日本政府は国民にウソをついてきたことになる」 と断言した。このウソは日本の国民の核兵器についての情と理のギャップを上手く埋めるフィクションなのであらう。いまの日本で、「核武装について議論自体してはならない」という主張も、また核武装に絡むフィクションと思える。 《一定の事態を起こさないために、その事態について、たといその防止の方法に関してさえも語ってならない》という。
このことはきのうの日本人の多くがダチョウだということと別に、万葉集以前からの言霊の考えにある、たとえば核武装という言葉に特別ななにか霊が宿り、その言葉を人が発するとその人をあやめたり、その恐ろしい状態に入ってしまうという言霊の思い込み、インプリント状態だ。

〇 大量破壊兵器の供給国 : 中国

2006-11-09 13:05:34 | ♪Weblog
中国の外交の基本は自由、民主主義、道理、人権などの価値観をすべて置き去りにした搾取の国である。世界全体をいかにして中国に奉仕させることが中国の1番の関心事である。
例をあげると、スーダンだ。米国政府が1997年、20年間紛争の続くスーダンとの貿易を禁止した。すると、中国は直ぐにスーダンに接近、豊富な石油資源を取り入れた。 その見返りに戦車、戦闘機、爆撃機、銃、ロケット砲などを与え中国はスーダンの最大の武器供給国になり中国製武器は内戦を一層激化させた。ここで恐怖の事件が起こる。スーダン西部のダルフール地方で政府に支援されたアラブ系民兵が黒人住民を迫害「21世紀最初の大量虐殺」と呼ばれる30万人の虐殺が発生 。それでも中国は「兵器を手土産にした軍事外交を展開」し石油資源を漁った。

〇 ダチョウ国家→→日本

2006-11-08 20:58:28 | ♪Weblog
日本の周辺の脅威は北朝鮮だけではない。
中国は1998年アメリカに対して設定していた核ミサイルの照準を外すと宣言した。
日本に対し同じことを宣言しないことは仮想敵国として日本に対しミサイルを発射する可能性を大いに持っている。現実に9月29日の産経、東風21号 130基以上(すべて水爆搭載)が日本の主要都市に既に照準を合わせている。という状況だ。おまけに中国の原子力潜水艦が核ミサイルを搭載して日本のまわりをうろついている。その中国を軍事的脅威と呼ぶことは中国との関係でタブーになっているらしい。
あれも言うな!とかいうことで日本の安全が保障されるならそんなラクなことはない。

コール首相みたいな強い首相が日本にも出てきていいのではないか。
ダチョウ国家から脱皮するために。

〇 怖くなったら砂の中に頭を突っ込み周囲を見ないダチョウの国→→日本

2006-11-08 11:40:21 | ♪Weblog
襲われたり何か怖い状況になったとき、ダチョウは自分自身の頭を砂の中に突っ込んで自分でまわりが見えないようにしてしまいそれでダチョウは安心する。だが、当然 ダチョウは敵に喰われて、死んでしまう。

いま、まさに異常国家《日本》がダチョウである。

国会での論議、議員のみなさん!
あなたがたは人間でなくダチョウだということに気が付かないのですか?


日本は自国で核兵器を作る方法と、出来上がっいる核兵器を買うといった選択肢もある。

現実問題として、80年代始め、ソ連が欧州に照準を定め中距離核ミサイルSS20を配備した。
国家の最大危機に直面した西ドイツのコール首相は、国内の猛反対 (特にドイツは先の戦争でのユダヤ人ホロコーストの贖罪意識もあり大量破壊兵器としての核兵器には日本の原爆被害以上の核アレルギーがある)この激烈の反対論議をキューバ危機のケネディもそうであったように国家存亡の危機としこの反対論を押し切って、パーシングⅡとGLCMというアメリカの核ミサイルをを西ドイツ国内に配備した。これは国論を二分した大決定だった。そしてソ連は、ひざを屈した。結局パーシングⅡとGLCMを撤去させるため、自分たちのSS20を全廃したのである。 コールが国を救った。これが国家の防衛というものである。

〇 日本は今核兵器を何発作れますか?

2006-11-08 08:57:32 | ♪Weblog
答えは、740発です。
憲法上 、日本が核兵器を持つことは禁じられていない。

日本は平成17年末原発用のプルトニュームを国内に6トン海外(英仏)の再処理施設に38トンの計44トン保有している。
このプルトニュームを核爆弾に換算しますと、740発となりますね。
すぐに作りだすようにみなさんで運動してゆきましょう。
日本の国は日本人自身で守るために。

〇 雪虫が舞っている~~~~

2006-11-07 17:13:10 | ♪Weblog
「きょう、雪虫を見たよ~~」
北海道の友だちからいま、メールがあった。北海道の大地というか平地にまもなく初雪が降りますよとみんなに知らせてくれる「雪虫」。

体長、4、5mmで、体全体が白い綿に覆われていて、「飛ぶ」というより、風に乗って楽しそうに「漂う」すがたが北海道の乾燥した粉雪に似ててそう呼ばれている。

〇 暗殺帝国★

2006-11-07 16:23:13 | ♪Weblog
ロシア人ジャーナリスト、アンナ・ポリトコフスカヤさんが銃弾に倒れた。プーチン政権の腐敗やチェチェン紛争の内情を暴いたことで国際的に高い評価を受けていた彼女だが、一方では、04年のベスラン学校占拠事件のときは、現場に向かう機内で毒を盛られたり、保安当局から「反ロシア的な執筆活動をやめなければ殺す」 と脅されるなど、頻繁に脅迫を受けていた。

ロシア・ジャーナリスト同盟によると、過去15年間に殺害された記者は246人に上るという。彼らの多くが、脅迫に屈することなく不正や汚職を暴きジャーナリストとしての職務を全うしたがゆえ、自らの命を落とすことになったこのことは恐ろしい。

ロシアは、本来のロシアらしい国になってきましたね。

〇 アメリカの北朝鮮軍事攻撃

2006-11-07 08:49:04 | ♪Weblog

「6ヶ国」と同時進行で圧力。

ブッシュ政権は北朝鮮の核武装の公式前進がもたらす悪影響について真剣に考慮し、
〔北朝鮮が核兵器を他のテロ国家やテロ組織に手渡そうとすれば、レッドラインを越えたとみなし、アメリカは直ちに北朝鮮への軍事攻撃を行う。〕ワシントン 小森義久

〇 Red wine makes u healthy!

2006-11-06 20:46:25 | ♪Weblog
Red wine extract helps obese mice live healthy lives.same thing in human.

Obese mice on a high‐fat diet got the benefits of being thinーliving healthier,longer livesーwithout the pains of dieting when they consumed huge dose of red wine extract.

The study by the Harvard Medical School shows that red wine lowers the rates of diabetes,liver problems and other fat‐related ill effects.

Fat‐related deaths dropped 31%.

〇 Brits think Bush is more dangerous than Kim.

2006-11-05 10:01:00 | ♪Weblog
Britons consider George W Bush to be more hazardous Man than Kim John Ill.

The U.S.is seen as a threat to world peace by its closest neighbors and allies.w/Brits saying U.S President George W.Bush regard as a greater danger than DPRK′s Kim Jong Ill.a survey found yesterweek Friday London Reuters.
Asked whether theythought the U.S.leader was great danger to peace.75% of British ppl said Yes.
while Kim gets 69% score.

〇 危険なホカホカ弁当 !!

2006-11-02 21:46:42 | ♪Weblog
東京の町は面白いですね~

きのう、渋谷の町をふらついていたら、ホカ弁が目に入った。
ギョギョ~
ホカ弁の看板で、渋谷だからかな、
ホカ弁が英語で書いてあった。

box はスラングでヴァギナを指します。えぇ~、Hot box だなんて、 メチャクチャに熱くなっているヴァギナなんて~凄いものを売っていますね~

〇 なぜ キレるの?

2006-11-02 08:58:20 | ♪Weblog
なぜキレるの?

キレるのは、子供も大人もおんなじ。

ある中学2年生の1日に食べたもの:
マックのハンバーガー2つ、コークを6本、甘い板チョコを3枚、飴を1袋。

この少年は、不登校で苦しんでいた。

彼を検査した医師は「低血糖症」と診断した。甘いものを食べた直後に血糖値が上がるが、膵臓からインスリンが異常に分泌され、血糖値が普通の人より急激に低下する病気。

血糖値が下がると、今度はそれを調整するため、アドレナリンとノルアドレナリンが副腎から急激に出る。アドレナリンは人の興奮や攻撃性を高め、ノルアドレナリンは不安感を高める。また、この2つが高濃度になると、脳の前頭葉が麻痺して感情抑制が出来なくなる。

〇 核兵器を早く持とう~

2006-11-01 20:34:03 | ♪Weblog
『無法国家の核ミサイルを使えないようにするには、核兵器による抑止力しか無い。』

わたしは相手、DPRKがふつうの話しができる国だったら、何か策があるかもしれない。
何か方策があるという方はおしえてほしい。

今回の6ヶ国トークに再度、参加なんていうのは、北朝鮮の完全なペース、まさに彼らのおもうツボだ。彼らは話しをゼロに戻し、ところが、そこには、既に、核兵器保有国という既成事実が残っているのである。そのことを彼らは譲らない。のこりの5ヶ国が核放棄を迫ってても、北朝鮮は知らんぷり。UNは、国際連合と訳すのでなく、第二次世界大戦の戦勝国連合であって、この戦勝国連合が核兵器を独占し、最初に早くやったものが勝ちといった様相をそのまま表していて、例えば、アメリカの兄弟の国のイスラエルとか、アメリカの利害が合ったパキスタンとかインドの核兵器は許している。全くの二重基準だ。筋が通らねぇー。
これじゃ、ヒール北朝鮮をのさばらせてしまうね。

〇 ぶっつからないツバメ

2006-11-01 12:35:37 | ♪Weblog
空を飛ぶ鳥はなぜぶっつからないの?

時速100km以上の高速で飛ぶ鳥、またエベレストより高い12?000mの高空を飛ぶ鳥もいる。

空を飛ぶ鳥は衝突を避ける必要はとりわけ大きい。ときには命にかかわる。鳥はどのようにして衝突を避けているのだろうか?
鳥の脳の中に、何かに衝突するまで、「あと1秒」になると動き出す神経細胞が見つかってきている。この神経細胞が衝突1秒前になると警告を発し最終的に鳥は回避行動をとる。