Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

9/28 キンモクセイの香りが流れる

2018年09月28日 | マンションの庭9月~11月
いい香り~、キンモクセイ です。

エリア1N 







未だ開ききっていない花


めも:2018/09/28 SW001SH で撮影

キンモクセイ(金木犀、学名:Osmanthus fragrans var. aurantiacus)はモクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹で、ギンモクセイの変種。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉した木々と青空

2017年11月16日 | マンションの庭9月~11月
青空に映える紅葉の木々。


ユリノキ




このユリノキは、まだ青々としています。



トチノキ




ソメイヨシノ



クルミ



コブシ




真っ赤な葉の木




一日ごとに変化する木々


上の階から見下ろした景色、カラフル!


めも:2017/11/13 CX2 で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/12 ムベの実を収穫

2017年11月13日 | マンションの庭9月~11月
藤棚の外れに、ムベが生っていると聞いて 探しに行きました。


だけど、今日は見つかりません・・・。


めも:2017/11/13 CX2 で撮影

これは、収穫したムベの実。
中を見てみたい ってか、食べてみたい!

めも:2017/11/12 CX2 で撮影


ムベの花はマンションの藤棚で、よく見ます。 → ムベ



実は、だいぶ前になっているのを見たことがあります。
 

 ⇒ Myブログ:2008年4月 ムベの花と去年の実

ムベ (郁子、野木瓜)  アケビ科 ムベ属 の 常緑つる性木本植物。
別名 : トキワアケビ (常磐通草)

普通の アケビ と ミツバアケビはこちらを見てね。
 ⇒ アケビ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17 、11/13 ユズリハの実

2017年11月13日 | マンションの庭9月~11月

11/13 この間からたわわになっている ユズリハ の実、

地面にもポトポトと落ちています。

見上げると、黒っぽい実がたくさんついていますよ。




ヒヨドリや オナガが 食べに来ています。






ぐるっと回ってこちらからは、紅葉と青空が透けて見えます!

めも:2017/11/13 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/17 ユズリハの葉が黄色くなって 散っているので、見上げてみました。





あっ、実がなっています。

めも:2017/10/17 CX2 で撮影


ユズリハ(楪、交譲木または譲葉、学名:Daphniphyllum macropodum)はユズリハ科ユズリハ属の常緑高木。

ユズリハ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

野鳥たちが食べに来る実のなる木 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17 キンモクセイの花

2017年10月20日 | マンションの庭9月~11月
10/17 エリア1N 
キンモクセイの花が咲いています。



いい香り


たくさん咲いています。


きれいに刈り込まれた キンモクセイの木


木下に咲くヒメツルソバの花と、散ったキンモクセイの花びら
ヒメツルソバ




めも:2017/10/17 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17 えっ、これコブシの実ぃ!

2017年10月20日 | マンションの庭9月~11月
花壇の花を見て歩いています。
 ⇒ Myブログ:2017/10/17

コブシの実がなっていないかと 見上げるけれど・・・。


見つかりませんね。


有りました!


真っ黒な実 o(*'o'*)o


落ちていないか探したけれど、残念、見当たりません。
めも:2017/10/17 CX2 で撮影

きれいな実が落ちていた。 ⇒ Myブログ:身近な秋の木の実 2015年10月14日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/13 中庭の色づいた木々

2016年11月14日 | マンションの庭9月~11月
抜けるような青空。

彩りよく紅葉した木々。


階段を上がって 見下ろしてみましょう。


真上から見る木々の葉の形が 面白い。



こちらは、枝垂れ桜、染井吉野、楠など


カツラの木の下で。





めも:2016/11/13 CX2 で撮影

こちらも見てね。
中庭のカツラの黄葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23 ユズリハの実

2016年10月31日 | マンションの庭9月~11月
 マンションの庭の ユズリハ に実が生っています。









めも:2016/10/23 CX2 で撮影

ユズリハ(楪、交譲木または譲葉、学名:Daphniphyllum macropodum)はユズリハ科ユズリハ属の常緑高木。

ユズリハ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/9~9/17 キカラスウリの花と切られた茎

2016年09月17日 | マンションの庭9月~11月
2016/9/17 追記
9/9に、黄烏瓜の花が咲いているのを見てからは、嬉しくって、
    傍を通るたびに もっときれいな花がないかな!と探したりしていました。

9/16に、ガーデニングの先輩から、茎が切られて葉が枯れているという電話があり、ビックリ。
9/17に、見に行ったら無残・・・。
     フェンスを這って上に伸びていた茎が、全部切られていました。
     切られたところから上は枯れています。
     花もすっかりだめになりました。ショック !!(>д<)ノ
     これで今年はもう実はなりません。 黄色の丸い実を楽しみにしていたのに。
     根っこから抜かれたわけじゃないので、来年また生えてくるのを願います。



萎れた葉


めも:2016/09/17 CX2 で撮影


2016/9/9 記
マンションの庭に、毎年 カラスウリ の実がなります。
実がなるってことは、その前に花が咲くってことですよね。

カラスウリの花は夜間に咲くので、余り見ることはありませんが 探してみましょう!

夕方5時過ぎに、フェンスの傍に行ってみました。


あっ 花です。去年黄色い実がなったので 「キカラスウリ」です。


ズームで見てみましょう!


フェンスに絡んだ蔓にたくさん咲いています。


レースのようなきれいな花じゃなかったけれど、
見つけることができてよかった。




左は去年の実、右が花。


めも:2016/09/09 CX2 で撮影


キカラスウリの実がなっている様子
2015年10月12日 ・ 2016年1月10日
 

キカラスウリ ウリ科カラスウリ属 学名 Trichosanthes kirilowii var. japonica 雌雄異株

参考 カラスウリとキカラスウリ ~ 文化の森の花だより
キカラスウリの花は昼間でもよくみかけますが,カラスウリの方は昼間に咲いているのをみた記憶がありません.・・・
両方とも夕方に花が開くのは同じで,カラスウリの方は朝にはしぼんでしまいますが,キカラスウリの方は夜が明けても咲いています.

・ キカラスウリ(黄烏瓜) ~ 松江の花図鑑
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーセノシッサス シュガーバイン:観葉植物

2015年11月22日 | マンションの庭9月~11月
11月の作業が 11/14(土)、15(日)にわたって行われました。

エリア6の作業スペースに、苗がまとめておいてあります。

名前を覚えるいいチャンスなので、1つずつ紹介します。

パーセノシッサス シュガーバイン







めも:2015/11/15 CX2 で撮影

シュガーバイン. 学名:Parthenocissus sugarvine ブドウ科・パルテノキッスス属
 パーセノシッサス シュガーバイン ブドウ科 観葉植物

参考 
・ シュガーバイン
・ シュガーバイン 種類,育て方,花言葉,増やし方/観葉植物図鑑
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の作業:エリア7が花いっぱいに

2015年11月17日 | マンションの庭9月~11月
エリア7Eで、11月の作業が始まりました。

キンギョソウ を植えましょう。


出来上がり



ストック を植えましょう






出来上がり



アメジストセージ も咲いています。



作業後のエリア7W ビオラを配色よく植えました。



木香薔薇、薔薇、ジャスミンなども、剪定され さっぱりしました。



めも:2015/11/15 CX2 で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/9 公園の木々が美しい!

2015年11月09日 | マンションの庭9月~11月
公園の木々が、見事に色づいています。



燃えるような紅葉




ユリノキ




トチノキ





クルミの木





ヤマボウシ(山法師)




カラフルです!


遠くにスカイツリー


めも:2015/11/09 CX2 で撮影

ヤマボウシ(山法師、山帽子、学名 Cornus kousa)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な秋の木の実

2015年10月14日 | マンションの庭9月~11月
身近なところで秋の木の実を見つけたよ!

足元に落ちているのは? コブシ の実


見上げると、





クルミ の実。 


熟したら落ちてきますね。



クチナシ の実、しばらくすると赤くなるでしょう。





たわわになる カラスウリ の実。これもやがて赤くなりますよ。
と思ったら、キカラスウリのようです。黄色くなるはず。 
2012年1月3日の写真 ⇒ Myブログ:カラスウリの実が・・・。






ピラカンサ の赤い実はもう食べごろ?? 


赤いもの、まだ緑のものなど、身近にもたくさんなってますね。

めも:2015/10/12 CX2 で撮影

こちらも見てね! ⇒ 20151012_散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
ムクドリのごちそう ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

野鳥たちが食べに来る実のなる木 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/12 秋の木々の移ろいを楽しもう

2015年10月13日 | マンションの庭9月~11月
中庭の木々が、日ごとに色づき、秋風をうけ舞い始めています。

たくさん散っている葉っぱ。
ハート形をしているのは、カツラです。





シナマンサクの葉が一枚黄葉。 秋の陽射しが透けて美しい。



クスノキの葉が、少しだけ赤くなってます!



くすんだ赤い葉のハナミズキ。


隣の公園へ 目を向けてみましょう。 

ユリノキの葉は、そろそろ黄葉です。





トチノキの葉は、まだ緑!




気持ちのいい秋の空と木々。身近な秋を楽しみましょう


めも:2015/10/12 CX2 で撮影

こちらも見てね! ⇒ 20151012_散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 クルミの実、見つけたよ

2015年09月14日 | マンションの庭9月~11月
マンションの庭にクルミの木が数本あります。
見上げると実がなっています。









めも:2015/09/13 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする