goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

ミスコリア

2020年08月13日 | 本・マンガ・テレビ・映画
8月13日(木)晴れのち雨のち虹


韓国通のるいさんから教えてもらった韓流ドラマ「ミスコリア」
面白くないはずがない。
そして・・・言っていいですか?彼女とワタクシ、絶対合コン行ってもかぶらないよねと言ってるのだが、
ワタクシの思うイケメンがただの一人も出てこない。
懐かしいぞ、この感じ。韓流ドラマを見始めた時に感じたかすかな違和感。
ずいぶん前に「ソル薬局の息子たち」をるいさんに教えてもらった時にも「るいさん、イケメンがただの一人も出てこないんですが、いいのでしょうか?これは韓流ドラマですよね?ワタクシ、たいていの韓国顔メンズは好きなんですけど・・・」と不安な気持ちになりながら見始めたのだった。
そして、じわじわとソル薬局の息子たちにのめり込んでいったのだった。
それを思い出しながら「大丈夫!いつかキム社長のことを好きになるから!」と自分に言い聞かせながら観る。

どんな話かと言いますと・・・
    
   VIVI化粧品の社長キム・ヒョンジュンは会社の経営に行き詰まり、
   借金の催促におびえる毎日を過ごしていた。
   そんな中、自社からミス・コリアを輩出することで、危機的状況を回避することを思いついたヒョンジュン。
   彼は、百貨店のエレベーターガールとして働く高校時代のマドンナ、オ・ジヨンに
   VIVI化粧品の社運を賭けることを決意するが…。             〜番組HPより〜

ミスコン反対派とは言わないが、自分に全く縁のない世界ゆえ興味を持ったこともない。
強いて言えば大学のミスコン上がりのアナウンサーは、憎んでいる。
それと、15年くらい前にやたらとミスユニバースがクローズアップされた時に、選ばれるコツというかテクニックみたいなものがある、とか、実際に選ばれた人が、ワタクシ的には全く綺麗と思えず「え?テクニックってこういうこと?」と思ったことやら思い出しながら楽しく観た。
壮絶過ぎる裏舞台やら美容法やらダイエット体型維持等々には呆れたり、思わず我が腹の肉をつまんでみたりちょっと真似してみたり。

いつの時代も(これは1997年のミスコリアが舞台という設定)ただ、純粋に綺麗な人を選ぶ、なんて事はなく、大人の事情やらが複雑に絡んでくる。
化粧品会社のキム社長しかり。
美容室のオーナー達も参戦している。
クイーン美容室のマ・オーナーが夏木マリばりの強面美人でチョーかっこ良い。
ミスコリアを生み出す常連だ。
彼女はジヨンに誘いをかけるが、ジヨンはキム社長に自分を託す。
ワタクシ的に残念だった箇所は、キム社長の、年齢不詳さのせいで、話が少し混乱した点。
ジヨンは綺麗だから許すとしても、キム社長の高校生スタイルには無理あって、さらには年代が1997年で(金大中が出てきたときは懐かしいと思ってしまった)
え?ジヨンは年齢制限ギリでの応募って事はいったい今、彼らは何歳の設定なんだ?
映画やドラマで違和感感じる子役(といっても10代後半)の登場だが、今回は高校生を起用して欲しかったわと思った。
それか、キム社長を、別の、もう少し童顔系の俳優さんにするとか。

と、ぢつは文句ばかり言いながら観ていたのだ。
だって、ミスコン出場者がそれほど綺麗じゃない上に、常識を逸したいぢわるさだったり、
そうそう!これは化粧品会社の闘いでもあり、めっちゃ嫌なヤツがいた。
ジヨンの上司も犯罪レベルで嫌な奴だったし、キム社長の高校の同級生で投資会社の社長ユンもイヤな感じ。(ユンを演じるイ・ギウ氏は、ワタクシが観るドラマに限って言えば報われない恋ばかりしている)
ただただジヨンが綺麗で、頑張り屋さんで、一途なのが救い。
松嶋菜々子っぽい顔も好み。
ライバルの子は相武紗季っぽい。女子アナになりたいらしい。韓国も、ミスコンから女子アナというルートがあるのかっっっ!!!
「きーーっ!」とか「くーーーっ!」とか言いながら観たわけだが(なんだかんだのめり込んでいる)
その中で、ジヨンの家族(おじいちゃん、父、兄、叔父)と、VIVI化粧品の室長とヤクザの恋は砂漠のオアシスのよう。
いや、このジヨンの家族達も冴えないおぢばかりで、モモヒキ姿がこれほど似合う人達って!!
昭和の日本もこうだったよな〜うちの父も冬はこんな感じで、夏はステテコで、子供心にとても恥ずかしかったことを思い出す。
でもこの昭和のおぢ達がコミカルでシニカルで優しい。
ヤクザのチョン先生にも、初めは「あり得ん!あんたにゃ高嶺の花過ぎるから!」と思っていたが、最終回で室長ファジョンの言った「違うっていいことなんだな」という言葉は思わずメモった。
確かに、違った方がいいことって多いかもしれない。

さっき最終回を観終わったとこなので、たんなるとっちらかった感想をだらだら書いてみました。
るいさん!面白かったです。
また何かオススメありましたら教えてください。
あ、今月中には「神と共に」を観て、感想文書きます!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LUNA | トップ | 送別会ランチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るい)
2020-08-17 16:53:49
更新通知に使ってるサイトの調子が悪くて、気付くのが遅れてしまいました…

ミスコリア、私もこの機会に見直しましたが、確かにイライラするポイントたくさんありましたね!!
百貨店の上司とか化粧品会社の唇おばけとか、ほんと許せん。
ジヨンとマ・オーナーの美しさと、ジヨンの家族によって私の記憶が浄化されていたらしい。
ジヨンはほんと可愛くて好きです。

キム社長、ジヨンより少なくとも5歳は年上っぽくみえましたよね。
10離れてると言われても納得できる気がします。
ま、でもその雑なキャスティングがまた韓国ドラマらしいというか…笑
ミスコンの裏側って実際はもっと凄いのでしょうけれども、その裏側がちょっと見えるのは面白いなと。

お引っ越し後の巣ごもり生活に備えて、また情報お送りしますね〜!!
返信する
るいさんへ (n)
2020-08-17 21:50:35
唇おばけ!ホントそう。思い出しても腹立つぅ〜〜
弟はあんなに気弱で、いい子なのに。
会社のためというより、弟を取られた腹いせなのか?
百貨店の上司のお顔もなかなか個性的で、レッツゴー三匹を思い出しました。

巣ごもり生活がどんな感じになるのか今はまだ現実的に考えられないけど
何冊かの本と、韓流ドラマと、アマゾンがあれば乗り越えられるかなと思ってます。
情報、頼りにしてます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本・マンガ・テレビ・映画」カテゴリの最新記事