10月28日(水)晴れ

娘と根津の弥生美術館に行く。
『陸奥A子×少女ふろく展~DOKIDOKI「りぼん」おとめチックワールド!』開催中なのだ。
ワタクシの中学時代は、陸奥A子と田淵由美子と吉田まゆみで出来ていると言っても過言ではない。
そして、なぜか我が夫の本棚にも陸奥A子やらその他もろもろたくさんの少女マンガが並んでおり、我が娘はそれを読みあさり、すっかり今の昭和少女が出来上がったってわけ。
テンション上がりまくって原画やら当時のふろくやらを見て回る母娘。
そして、テンションマックスになってからのぉ~~~グッズ売り場(と言ってもかなり狭く、少ない。)

大きな声では言えませんが総額・・・いや、やっぱり言わないでおきましょう。
グッズの種類が少なかったからこれでおさまったけど、もっといろいろあったらこんなもんではすまなかったと思うとゾッとします。
何を買ったかと言いますとー
*本二冊*クリアファイル二枚*ボールペン二本*スケッチブック*ポストカード三枚*定期入れ
まあ、半分以上が娘のものなんですけどね。
おかしかったのが、定期入れが二種類あって、迷わずチョイスした娘に、ワタクシと同年代のご夫人が「やっぱりそっちよね~」と娘に話しかけながら娘と同じ方の定期入れを買われました。

定期入れっていうからつい自分には縁がないわと思ってたけど、よく考えればPASMO入れりゃあよかったのよねえ~すごくかわいい~
後悔。
メモ帳が三種類くらいあって、マンガの形状のが気に入ってたんだけど、使わないよなあ~と買わなかったことも後悔。
クリアファイルは二枚とも娘が買ったもの。これまたすごくかわいいのだ。
娘、自分に言い聞かせるかの様に「クリアファイルは使うよねっ!」
母も買えば良かったと後悔。
でも。安心してください。たぶん、我が夫、今週末見に行くはず。
その時に買ってきてもらおう。
オシャレカフェで遅いランチをとりながら、熱まだ冷めずで語り合う母娘です。

娘「ブックカバーとかあればいいのにねえ~」
母「ノートとかあったら買っちゃうわぁ~筆箱とかシャーペンとかも!」
娘「定規なんて、今さら使わないけど買っちゃうねえ。」
母「ふろくの復刻版なんてどう?絶対ウケると思うんだけどねえ~」
娘「いいねえ~買う買う!」
・・・出がけに準備が遅いだのなんだのと大げんかしたのがウソのような仲良し母娘・・・


娘と根津の弥生美術館に行く。
『陸奥A子×少女ふろく展~DOKIDOKI「りぼん」おとめチックワールド!』開催中なのだ。
ワタクシの中学時代は、陸奥A子と田淵由美子と吉田まゆみで出来ていると言っても過言ではない。
そして、なぜか我が夫の本棚にも陸奥A子やらその他もろもろたくさんの少女マンガが並んでおり、我が娘はそれを読みあさり、すっかり今の昭和少女が出来上がったってわけ。
テンション上がりまくって原画やら当時のふろくやらを見て回る母娘。
そして、テンションマックスになってからのぉ~~~グッズ売り場(と言ってもかなり狭く、少ない。)

大きな声では言えませんが総額・・・いや、やっぱり言わないでおきましょう。
グッズの種類が少なかったからこれでおさまったけど、もっといろいろあったらこんなもんではすまなかったと思うとゾッとします。
何を買ったかと言いますとー
*本二冊*クリアファイル二枚*ボールペン二本*スケッチブック*ポストカード三枚*定期入れ
まあ、半分以上が娘のものなんですけどね。
おかしかったのが、定期入れが二種類あって、迷わずチョイスした娘に、ワタクシと同年代のご夫人が「やっぱりそっちよね~」と娘に話しかけながら娘と同じ方の定期入れを買われました。

定期入れっていうからつい自分には縁がないわと思ってたけど、よく考えればPASMO入れりゃあよかったのよねえ~すごくかわいい~
後悔。
メモ帳が三種類くらいあって、マンガの形状のが気に入ってたんだけど、使わないよなあ~と買わなかったことも後悔。
クリアファイルは二枚とも娘が買ったもの。これまたすごくかわいいのだ。
娘、自分に言い聞かせるかの様に「クリアファイルは使うよねっ!」
母も買えば良かったと後悔。
でも。安心してください。たぶん、我が夫、今週末見に行くはず。
その時に買ってきてもらおう。
オシャレカフェで遅いランチをとりながら、熱まだ冷めずで語り合う母娘です。

娘「ブックカバーとかあればいいのにねえ~」
母「ノートとかあったら買っちゃうわぁ~筆箱とかシャーペンとかも!」
娘「定規なんて、今さら使わないけど買っちゃうねえ。」
母「ふろくの復刻版なんてどう?絶対ウケると思うんだけどねえ~」
娘「いいねえ~買う買う!」
・・・出がけに準備が遅いだのなんだのと大げんかしたのがウソのような仲良し母娘・・・