pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

グロリア:私たち、別れることはないはずです

2011-01-17 14:56:31 | 韓ドラ:グロリア
<グロリア>
《今日の一言》
  비밀이라는 건 감추려고 할 때만 힘이 있는 거야. 털어놔버리면 비밀이라는 건 아무 의미가 없어지는 거지.
  (秘密というのは、隠そうとすると時だけ力があるんだ。打ち明けてしまえば、秘密というのは何も意味がなくなるものだ)

チソクとの結婚を急いで進めろとのオッキョンの言葉通り、ユンソはチソクに会って結婚日を操り上げようと話す。
カンソクはテント村で撤去住民らを守っているトンアを訪ねて行って、そこでオッキョンに会って、チソクの代わりに謝罪したいという意向を明らかにする。

一方、朝の生放送に出演したチンジュとジンジンは、放送を通じて両親の死に対して言及してチソクを刺激して、ユンソは皆がびっくりするほどの爆弾宣言をするが…

----------
オッキョンに言われるとおりに、チソクとの結婚を早め、チソクに笑顔を見せるユンソ。
急に態度が変わったユンソを不審がっても「決心したから」の一言でコロリろ信じて喜ぶチソク。
浅はか過ぎる…

そんなふうにチソクを欺きながらも、こっそりとデートして幸せな時間を過ごすトンア&ユンソと反対に、冷たい態度をとり続けるカンソクとジンジン。
ジンジンの家の前で涙を流すカンソクと、暗い部屋でカンソクを心配するジンジンが切ない

で、切ないと言えば、おじいちゃんのせいで急に冷たくなったチンジュと以前に戻りたくて、コッソリとチンジュの靴を磨くオジン。
オジンにグスッとして、そして、すぐに仲直りをしたオジンを羨ましがって「オジンに生まれ変わりたい」というチョンボムに笑いました~

《今日の一言②》
  웃기지. 너에게 겪은 일인데 너무 드라마틱해서 리얼리티가 떨어진다고 하니까.
  (可笑しいでしょ。あなたが経験したことなのに、あまりにドラマチックでリアリティーがないと言うから)

グロリア:今は闇の中で生きていかなければならないから

2011-01-17 12:17:51 | 韓ドラ:グロリア
<グロリア>
《今日の一言》
  인간으로 태어났으면 인간 비슷하게 살았어야 하는거 아닌가요?
  (人間に生まれたのなら、人間らしく生きなければならなかったのではないのか?)

マンソクの告白を聞いたジンジン!
チンジュはジンジンに講釈と共に逃げろと言うが、ジンジンはそうできないと話す。
チソクがチンジュとジンジンのご両親を死ぬようにしたという事実を知ることになったカンソクは、苦しさに陥って、マンソクはトンアに自分が犯した罪を打ち明ける。

トンアは、両親を死なせた敵の息子とは友人でいられないと言うジンジンに許しを乞うて、カンソクはトブルシャープを辞めるというジンジンに、俺を利用しろと話す。
一方ユンソは、トンアと遠ざからないでとジンジンに頼むが…

----------
マンソクが両親の死に手を下したと知ったジンジンは、今まで家族同様に暮らした親友のトンアをもカンソクをも無視するように。
チンジュも、今まで友達のように時には子供のように接したきたオジンに対して、「これからはアジュンマと呼びなさい」の冷たい一言

こんなふうに関係のない人まで苦しめる当の本人のチソクはと言えば、弟に殴られても父親に殴られても「家柄を守るため」と言い訳をし、ユンソの両親の前でニコニコとし、入札を落札したとニコニコとし…
カンソクが言うように、自分の何が悪いのか一生分からない人なのかも

あぁ、それにしても、復讐のために自分を利用しろというカンソクが切ない

《今日の一言②》
  네가 어디서 가든 얼마나 멀리 가든 이거 하나만 기억해줘라. 난 늘 이 자리에 있을 거라는 걸.
  (君がどこに行こうと、どれほど遠くに行こうと、これ一つだけは覚えていてくれ。俺は、いつもこの場所にいるということを)