pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

風が強く吹いている

2011-06-26 14:41:16 | 映画
風が強く吹いている [DVD]
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル

寛政大学4年生のハイジはある日、貧乏な新入生カケルを陸上部の寮・竹青荘に連れてきた。
カケルはかつて天才ランナーと呼ばれたが、今は陸上部に所属していない。
竹青荘の寮長も務めるハイジはカケルに対し、陸上部入部などを条件に家賃格安の竹青荘への入寮を許可。そしてここからハイジの野望が始動する。
それは寛政大学陸上部で箱根駅伝に出場すること。ハイジは長距離専門の竹青荘メンバーらを徐々にその気にさせていき…(goo映画より)

----------
『ラブファイト』の林遣都君きっかけで見た映画です。
実は、この作品が作られた頃、多分この映画のことをTVの芸能コーナーで知っていた記憶があるのですが、別に見る気にはなっていませんでした。
というのも、箱根駅伝が好きだから。

好きな小説や漫画が映像化されるとイメージと違うとガッカリするように、毎年毎年、それ自体に感動のドラマがある箱根駅伝の映像化ってどうなんだろ?と思ったのが一つ。
そして、もう一つは、ず~~~~っと前にアイドルグループが出た『ピンチランナー』という映画を見たことがあって、化粧やアクセサリーをしたまま走る姿に突っ込みまくりだったトラウマがあるせい
でも、様々なレビューに書かれている‘林遣都の走る姿が美しい’の一言に、どうにもこうにも心惹かれて見てみました。

いやぁ、本当に美しい!
陸上部からスカウトされたというのも納得の、本当に美しい走りです。
『ラブファイト』の時にも、‘逃げ足の速い稔ちゃん’でしたが、その時とはまるで違う走り方なので、かなり特訓したんでしょうね。
そして、皆が信じて付いて行く、彼が言うなら彼のためにやってみようと皆に思わせる灰二のリーダーシップにもとても納得。
裏方を全て一人でしてくれて、皆のことをちゃんと見てくれている、そのことを皆も分かっているからこそのリーダーシップ。だからこそ、一人で走ると決めていたカケルも、またチームで走る道に戻ってくる。

好きなシーンは色々ありますが、カケルが走るシーンはもちろん、ホテルでの灰二とカケルのシーンも、そのまま二人の襷渡しの気持ちにつながっていてとても好きかも。
あと、何気に、雪彦と神童のキャラクターもとても好き。
原作とは違うというラストは、やっぱりちょっとやり過ぎ感があるけれど、見て良かったなぁ^^

朝焼けや夕焼けの中を走るカケルの姿を見ると、ついつい走りたくなる映画です。
…って、走らないけど

『風が強く吹いている』特報

ミオ・バール

2011-06-25 22:43:19 | いろいろ独り言
残業続きの忙しい1週間の最終日に私を待っていたのは、久しぶりの食事会^^

場所は、福島駅近くのミオ・バール
隣の席のお兄さん(?)たちの大きなしゃべり声にも負けないように、私たちもおしゃべりと食事とお酒を堪能しました

世代も同じく、中国語や韓国語という語学好きな彼女たちとの食事会は、いつも楽しい。
語学の話はもちろん、40代の好きな俳優さん(日本の)の話、そして何故か「キャンディキャンディだったら‘テリィ’と‘アンソニー’どっちが好き?」なんて話まで、隣の席のお兄さんたちが帰り、後ろのカウンターにいたらしい方たちも帰り、私たち3人だけになっても、延々としゃべっておりました。

そして、最後にピッツァを頼んだ頃には、いつものように語学の話になりました。

話したいことの直訳が分からないと、結局は口を開けなくなってしまったり
お酒が入って色々と考えられない方が、スムーズに話せたり
結構、皆が経験していたそんなこと。

語学って、皆、ここからなかなか上達しないという壁に当たっていたり、自分に合う方法を見つけて壁をよじ登っていたりするので、話していると本当に楽しいというか、やる気を貰える気がします

ラブファイト

2011-06-19 20:37:21 | 映画
ラブファイト プレミアム・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン エンタテインメント

いじめられっ子の稔は、ケンカがめっぽう強い幼なじみ・亜紀に幼い頃から助けられてきた。高校生になり、容姿端麗・成績優秀な亜紀が学校のアイドルとなった今も、その関係は変わらない。
亜紀にバカにされ続けてきた稔は、彼女より強くなって劣等感を克服しようと決心し、ボクシングジムの門を叩く。
ジムを経営する元日本チャンピオンの大木は、稔を熱心に指導する。だが稔のボクシング修行は、ほどなく亜紀の知るところとなり…!?(goo映画より)

----------
『君に届け』→熊澤尚人監督→『ダイブ!!』…のはずが、なぜかそれを通り越してこの映画に。
で、初めて林遣都という俳優さんを知ったのですが、こんな瞳をした俳優さんがいたんですねぇ

スタントなし、CGなしというボクシングやケンカのシーンはやっぱり見ていて迫力あるし爽快だし、最初は本当に弱っちくしか見えない稔ちゃんがどんどん強く男の子っぽく、強かった亜紀がどんどん可愛く女の子っぽく見えて、笑ったり泣いたり、キュンとしたりしながら見ていました。
大木とジュンコの、ずっと相手を想っていた、もどかしい忘れられなかった感じもすごく好き。
おまけに、大木が結構、名言を言うんですよねぇ^^

自分は特にボクシングに興味がある方じゃないけど、皆のパンチっぷりが爽快で(ジュンコのパンチも!)なんか、元気をもらえる映画です。

それにしても、この林遣都君、私は知らなかったけど何本も主演映画があるようで(それもスポーツが絡む青春映画)。このキラキラした瞳は、青春映画に似合うわよねぇ。

映画「ラブファイト」予告

おと・な・り

2011-06-19 20:07:41 | 映画
おと・な・り [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

人気モデルの撮影に忙しい日々を送りながらも、風景写真を撮りたいという思いを抱えるカメラマンの聡。
一方、フラワーデザイナーを目指して花屋のバイトをしながら、フランス留学を控えた七緒。
同じアパートの隣同士に暮らす、30歳、恋人なしの二人は、顔を合わせたことは一度もない。口ずさむ「風をあつめて」のメロディー、フランス語、コーヒー豆を挽く音――。いつしか互いの生活音に癒しを感じるようになる。(goo映画より)

----------
『君に届け』の熊澤尚人監督の作品を探していて見つけた映画。空気感がめちゃくちゃ好きな作品です
アパートの隣の部屋から聞こえてくる音といったら、普通は、大きなテレビの音だったり音楽の音だったり、大声でおしゃべりしたり笑ったりしている声だったりで、お隣さんの部屋の音で癒されるなんて、そうそうあることじゃないと思う。

私自身、隣の部屋の大きなテレビの音に、イライラしながら壁をガンッ!と叩いたことあるし^^;
昨年の韓国滞在中はちょうどワールドカップがあって、夜中に隣の人がテレビをつけた途端に目が覚めてなかなか寝付けなかったこともある。
そんな経験がある人なら、この映画の展開に「有り得ないよ~」と思いつつも、憧れてしまうんじゃないかと思う。
“普段は意識していないんだけど、すぐそばにあって、それがなくなるとなんとなく寂しくなる音”基調音。
おとなりさんが出す生活音が、とても心地よい基調音だったなら、その部屋で過ごす時間がどれほど楽しいだろうと思ってしまいます。

そんな心地よい基調音が生まれる二人の部屋もとても素敵。
古い部屋ではあるけど、片付いていて居心地よさそうで、きちんと生活をしている感のある聡と七緒の部屋。私もあんな部屋に住みたい!(いや、でもそれは私のセンスの問題だからなぁ…)

映画「おと・な・り」予告篇

日傘

2011-06-19 15:32:54 | いろいろ独り言
昨年の韓国滞在時、置き忘れたりホネが折れたりして3本も買った日傘。
無事に日本までやってきたこの子は、刺繍とスパンコール付きのオーガンジーを重ね着した、本当に예쁜日傘。
日本では黒の日傘が多いけど、韓国で黒の可愛い日傘を見つけるのって難しいんですよね。
黒の傘は、お葬式用の傘だかららしいです。
雨晴兼用なら黒もあったのですが(黒に模様入り)、私は黒にこだわったわけではなかったのでこれで。

今は、自転車か車で通勤することが多いので、なかなか出番のなかったこの日傘。
日曜日の今日、やっと日傘の出番だぁぁぁ!と思っていたら…
ホネが折れました入院です。
とっても可愛いけど、弱い子だったみたいです

ヒノキオ

2011-06-18 18:07:30 | 映画
ヒノキオ [DVD]
クリエーター情報なし
松竹

突然の事故で、母を亡くした少年・岩本サトルは、ショックからリハビリを拒否し、車椅子で部屋に引きこもる生活をしていた。サトルの父は、そんな息子を心配し、自ら開発したロボット《H-603》を与える。遠隔操作で自由自在に動くロボットによる代理登校で、サトルは1年ぶりに学校に通い始める。このロボットは材料にヒノキが使われていることから、”ヒノキオ”と命名される。ふとしたきっかけでガキ大将のジュンらと仲良くなったヒノキオ(=サトル)は、友情を知り、少しずつ心を開いていくのだが…。(goo映画より)

----------
仕事の疲れもあって、なかなか韓ドラモードに戻れません。
字幕なしの韓ドラ視聴は、やっぱり気力がある時にしか出来ない、ということを実感している今日この頃。
1時間の韓ドラには手が出なくても、2時間の日本映画はなぜか見る気になっております。(映画館には行けていませんが^^;)

この映画は、『君に届け』にさんざん嵌った後に、多部ちゃんの出演作を探して見つけた作品。
ロボットが出てきたり、ゲームと現実の世界がつながっていたりというファンタジー映画ではあるけれど、全然違和感なく見れました。
近未来ではなく現在の学校や商店街を、ランドセルを背負ったヒノキオが歩いているのが全然変じゃないっていうのは、このロボットの姿形とかなんですかね?
後半のゲームの世界と現実が結びついているというシーンが逆にちょっと違和感を感じるくらい、ヒノキオとジュンたちの友情が自然に見えます。

安全な場所で孤独だったサトルが、ヒノキオの目や触感を通して知った温かいぬくもりや幸せや痛み。
小学生が主人公ということで、多分、多部ちゃんという入口がなければ見ることがなかったと思いますが、見て良かったと思える作品でした^^

特に、ヒノキオがサトルをおぶって走るシーンはお気にです

HINOKIO ヒノキオ 予告編

ホタピー

2011-06-03 20:03:01 | いろいろ独り言
ここ最近ずっと、仕事が忙しい状態です。

もちろん有難いことですが、今日の仕事が今日中に終わらないという状態がずっと続いていて、疲れが2倍増しって感じ
(あれ?何倍だ?)

そんな今日のお昼休み、お見かけしたホタピー
桑折町のキャラクターなんですが、なんとも可愛らしい姿に、めっちゃ癒されました~
なんかね、ちっちゃいんですよ。それで余計に可愛い^^
泣いちゃった子供がいるらしいんだけど、大人には(おじさまにも)好評なホタピーでした。