pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

神の秤:第12話

2008-11-30 20:26:50 | 韓ドラ:か行
<神の秤>
検事合格をホン教授の意見書によって取り消されそうになるチュナ。
しかし、ヒョクジェ(ウビン父)の計らいにより、検事になることが出来る。
同じく検事に合格していたウビンは、父がチュナに肩入れしているのを見て、弁護士への転向を決める。
代々、検事をしてきた家系のヒョクジェは、息子の転身にショックを受ける。
ウビンが弁護士に転向したことで、次点だったヨンジュが検事の席を受け取る。
一方セナは、父親がウビンの事実を知っていながら採用したことが信じられない。

----------
今さら、作家さんの確認をしまして…^^;
もしや…とは思っていたのですが、『グリーンローズ』の作家さんだったのですね。
(ドラマ出演をされた方ではないですが)
『グリーンローズ』は所々派手なところがありましたが、同じようなテーマでありながら、派手さを省いて作っているという感じです。

物語は…明るくて人気者だったウビンに向かっていたヨンジュ&セラという女性二人の愛情が、ひたむきに弟の無実のために戦うチュナに向いてきている様子。
それにしても、検事として正しいことをしてきたはずのヒョクジェと、秘密を共有しあっているウビン&ウビン母の間に、見えない溝が出来てきている様子。
悲しい図です…

神の秤:第11話

2008-11-30 17:43:08 | 韓ドラ:か行
<神の秤>
模擬裁判で敗れたチュナは、ウビンを殴り、二人の友情はこれまでだと言い捨てて帰る。
セラが有名な法律事務所の娘だと知ったウビン母は、悩んだ末に、ヨンジュと別れてセラと付き合うようにとウビンに言う。
しかし、チュナがヨンジュを有利な友人と思っていることを知ったウビンは、ヨンジュとの婚約式を行う。
採用試験が修了し、優秀な成績で検事の職を得るウビンとチュナ。
しかし、ホン教授がチュナに対し、検事不適切人物との意見書を提出する。

----------
めちゃくちゃ間が空いてしまいましたが、気持ちがドラマモードに戻ってきたので見てみました~^^

息子のためにヨンジュかセラか天秤にかけるウビン母、そして、ウビン父とセラ父という敵対する二人の間で行ったり来たりするホン教授。
相変わらずチュナは、一つ進んだかと思うと足元をすくわれ、ウビンはどんどん不適な笑みが増えてきており…
地味な作品だけど、やっぱり面白い^^

ももりん焼き

2008-11-29 23:12:03 | いろいろ独り言
駅前のデパートの前で、こんなお焼を売っているのを発見。
“福島名物”ってなっていたけど、一体いつからあったんだろう…知らんかった
あずきとカスタードの2種類があって、味は普通のお焼きだけど、とにかく可愛かったのでパチリ。
(普通に頭から食べましたが^^;)

福島ではバスとか救急車とか買い物カードとか、いたるところで目にする“ももりん”。
結構可愛くて好きなキャラクターだったけど、まさかお焼きにまでなっていたなんて…
ちなみに、お焼きを入れてくれる袋にも“ももりん”が描かれていました。
普通に捨てちゃいましたけど^^;

ベートーベン・ウィルス:最終話

2008-11-28 18:30:14 | 韓ドラ:は行
<ベートーベン・ウィルス>
《今日の一言》
  될때까지 계속하면 그게 바로 성공이구요.
  (なれる時まで続ければ、それはすなわち成功です)

ミュンヘンフィルからカンの元へ、指揮の依頼が届き、ドイツに発つことを決意する。
コヌのカレンダーに、『ガチョウの夢』のコンサートの文字を見つけたカンは、自分の送別会だと招集をかけ、演奏の指揮を務める。
その演奏を最後に、それぞれの生活に戻った団員たち。
しかし、納得できないヨンギとコヌは、団員たちを説得しだす。
市長に対するデモを行っていた市響の団員たちも取り込んで、市民たちに対する合同演奏会の準備を始める団員たち。
コヌはカンに最後の指揮を頼むが、演奏会を見たくないカンは、その当日に出国する手配をしていた。

----------
終わってしまいました~
“ガチョウの夢”にボロ泣きし、そして最後の“第九”には泣きながら笑っている状態だった私
正直、「ぶらぼ~!」って感じでした

この最終話も大満足だったけど、スペシャル版も出演者達のドラマに対する&役に対する思い入れの強さをヒシヒシと感じられてすごく素敵でした^^
年を重ねてくると、昔、止められて出来なかったことや勇気がなくてできなかったことがいつまでも心の中に居続けている事を感じます。
やらないでいると不完全燃焼になってしまうということを、ドラマを見ながら、そして出演者のインタビューからも感じました。
(とはいえ、腰の重い私ですが^^;)

『四捨五入』『テルン選手村』『オーバー・ザ・レインボー』など、一貫して青春ドラマにこだわって描いてきたホン・ジナ&ホン・ジャリム作家さん。
私にとってはその名前だけで見ることを決めてしまうくらい大好きな作家さんだけど、韓ドラ的にはマニアックだったはず。
その作家さんたちが路線を動かさず、ごく普通の大人たちの(音楽をしているということはあるけど)青春ドラマを、こんなに素敵に、そして皆を愛おしく描いてくれて本当に嬉しいです

ベートーベン・ウィルス:第17話

2008-11-27 17:45:50 | 韓ドラ:は行
<ベートーベン・ウィルス>
《今日の一言》
  하늘에서 떨어지든 땅에서 솟든,실력만 있으면 됩니다.
  (空から落ちようが地から突き出ようが、実力さえあれば結構です)

急いで演奏会会場まで走った団員たち。
しかし、演奏会は終了していた。
自分の力のなさを痛感するコヌだったが、団員たちはショッピングセンターで無料コンサートを開催する。
演奏会に参加できなかったコヌたちに後援の機会は断たれ、唯一、『ガチョウの夢』という歌の演奏をするコンサートが一つ残されただけだった。
団員たちの生活はどんどん苦しくなり、コヌは、そのコンサートを最後に解散することを決意する。
しかし、そのコンサートも主催者からコヌとカンを間違えて頼んだと言われてしまう。
一方、イドゥンは英才コンクールを受けるその日、カビョンが療養所に入ると聞かされる。

----------
泣きっぱなしの1時間
実の家族よりもカビョンのことをよく知るようになったイドゥン。
最後に色々やってあげたいのにコンクールに行かなくてはならず…
だけど、自分にフルートを続けさせようとしたカビョンのためにも、絶対にコンクールを放り出すわけにはいかなかったんだろうなぁ。
そして、イドゥンの名前をすっかり忘れていたカビョンがつぶやく「ハイドゥン…」の一言。
もう、ここで涙腺が壊れまして…

その後は、市長に関する雑多なことから美しい音楽の世界に逃げ込みたいカンの姿や、全然上手くいかないコヌの姿、ずっと応援してきたけどついに泣き出したヒョッコン妻の姿などなど…
好きなことを仕事に出来れば最高だけど、好きなことを仕事にしたら好きな分だけ辛いことも多いかも。
それでも、好きなことを仕事に出来るのは幸せだとおもうけど(あぁ、支離滅裂

ベートーベン・ウィルス:第16話

2008-11-26 20:51:42 | 韓ドラ:は行
<ベートーベン・ウィルス>
市長が変わり、新市長から解任申請を出されるカン。
潔く辞表を出すつもりのカンだったが、音楽の前で言い訳をしないで欲しいというルミの言葉、そして月給が支払われていないと言うヒョッコンの言葉に、カンは新市長の就任式で『マイウェイ』を演奏すると言う。
一方、オーディション演奏会を数日後に控えて、言葉がきつくなるコヌに反発しだす団員達。
演奏会当日、夫の浮気現場を見てしまったヒヨンは家から出ることが出来ず、ヨンギとイドゥンは行方不明になったカビョンを探していた。
3人の代役を用意するカンとヒョッコン。
しかし、時間は刻一刻と迫っていた。

《今日の一言》
  이 곡은 우연성의 음악이론에 기초한 현대음악입니다.
  (この曲は偶然性の音楽理論に基づいた現代音楽です)

----------
団員たちとの交流によって自分の音楽を見失いがちになり揺れていたカン。
そして、カンに突き放されてそのイライラを団員達に向けていたコヌ。
結局、カンはカンらしい皮肉たっぷりの方法で自分のスタイルを貫き、そしてコヌも、コヌらしいやり方で団員たちのやる気を上げて、誰も外すことなく演奏会に参加しようと決める。
いよいよ、ラストに向かってきたっていう感じですねぇ(だから、終わっているから^^;)

さてここで、『韓ドラメロディアスナイト』なるイベントでお会いしたソン・オクスクさんの話。
このヒヨン役なんかを見ていても“アジュンマ”にしか見えないオクスクさんですが、とても華奢で、肌もツルツルでとっても可愛い&綺麗な方でした~
そしてやはり、この『ベートーベン・ウィルス』はとても思い入れの強い作品らしく、もし日本で放送後の来日だったら、もっともっとたくさん話してくれたんじゃないかしら…
ちなみにヒヨンのソロでチェロを弾いたシーン(第5話)は、視聴者が選ぶ一番印象的だったシーンに選ばれたのだとか。
私も既に何度もリピートしたシーンだけど、もう一度心して見てみなければ

悪いこと/Alex  Full ver

2008-11-25 10:27:47 | お気になK-POP
나쁜짓 알렉스 Full ver


Alexのシングル第3弾。
“ウギョル”を降板して早2週間。すっかり枯れている(?)ファン達にとって何よりのプレゼントです
ぜったいにアルシンの総集編があると思っていたのに、期待裏切られたし…


ベートーベン・ウィルス:第15話

2008-11-13 18:23:14 | 韓ドラ:は行
<ベートーベン・ウィルス>
《今日の一言》
  내가 키운 호랑이한테 잡아 먹힐순 없잖아?
  (私が育てたトラに食べられるわけにはいかないじゃないか?)

オーディションを受けに行った団員たちは、審査員席に座るカンの姿を見て驚く。
原曲を軽快にアレンジしたコヌに向かってカンは、コヌから指揮棒を取り上げ、耳が聞こえないからとルミも外し、演奏を始める。
カンの反対にも関わらず、オーディションを通る団員たち。
一方、今まで原曲に忠実に指揮することに迷いがなかったカンは、曲の解釈に悩み始め、そんな自分に苦しむ。
ルミに別れを告げ、コヌにもきつい言葉で距離を置くことを決めたカン。
自分を助けようとしていたカンが、自分を恨み始めていることを知ったコヌもショックを受ける。

----------
カン曰く、優雅な舞踏曲をまるでジプシーの音楽のように軽快に編曲したコヌとルミ。
でもそれは、今まで原曲に基本に忠実にしてきたカンにとって、迷いを与える原因となり。
自分にとって変わらない全てであるはずの音楽を守るために、ルミもカンも切り捨てることを決めたカン。
コヌの実力に嫉妬したこと、だからフェスティバル中の工事も中止させなかったことを告げるカンと、ショックで泣き崩れるコヌの姿はまるで、サリエリとモーツァルトのようで…
だけど、カンから思い切り突き放されたコヌは、逆にカンに似てきておりまして^^;
バイト先の歌手(の母?)に怒る辛辣な言い方は、まるでカン
まぁ、あれだけ個性の強い人のそばにいれば、似ないわけはないんですけどね^^;


幸せになって/イ・ギチャン

2008-11-13 11:19:30 | お気になK-POP
잡아달라고 보내지 말라고 울먹이는 니 손을 잡고
이젠 헤어지자고 발했어
너무 싫지만 보내기 싫지만 더는 널 잡을 수 없기에
억지로 웃으면서 잘 살 거라고 걱정 말라며 보냈어
행복해야 해 잘살아야 해 나란 사람 없던 것처럼
슬퍼선 안돼 아파도 안돼 매일 웃으며 살아줘
아무것도 못해준 못난 사람
마지막 선물을 받아줘

돌아서는데 뒤 돌아서는데 자꾸만 발이 안 떨어져
평생에 단 한 사람 그 사람인데
다신 못 볼걸 알니까
행복해야 해 잘살아야 해 나란 사람 없던 것처럼
슬퍼선 안돼 아파도 안대 매일 웃으며 살아줘
아무것도 못해준 못난 사람
마지막 선물을 받아줘

주먹을 꽉 쥐고 이빨을 꽉 물고
눈물을 참아야 해
매일 내 걱정으로 가슴 아팠던 널
마지막까지 걱정시켜선 안 돼
                 (word by "HITMAN"BANG)

引き止めてと行かせないでと 泣きそうになる君の手を握って
もう別れようと言った
とても嫌だけど行かせたくないけど これ以上引き止められないから
無理やり笑いながら元気でと 心配するなと言って見送った
幸せになって元気でいて 僕という人がいなかったように
悲しんではダメ苦しんでもダメ 毎日笑いながら生きてくれ
何もしてあげられなかったバカな人の
最後のプレゼントを受けてくれ

振り向くけど 後ろを振り向くけど どうにも足が離れなくて
一生にただ一人の人 その人なのに
二度と会えないこと分かるから
幸せになって元気でいて 僕という人がいなかったように
悲しんではダメ苦しんでもダメ 毎日笑いながら生きてくれ
何もしてあげられなかったバカな人の
最後をプレゼントを受けてくれ

拳をぎゅっと握って歯をぐっと噛み締めて
涙を堪えなければならない
毎日僕の心配で胸を痛めた君を
最後まで心配させてはいけない

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
韓国滞在中に購入した1枚。
試聴をしたわけでもなかったのですが、“우리결혼했어요挿入歌、행복해야해収録”というシールが張ってあったので、思わず購入してしまいました^^;
でも、買ってみたらこれが大正解!
偶然にも、友人と雑貨屋さんで流れているのを聴いて「カッコいいね、誰の曲だろうね」と言っていた『MEMENTO』も収録されており、お気にな1枚になりました

タイトルの『행복해야 해』は、習った文法的に言えば“幸せでなければならない”みたいな感じかな?と思うのですが、韓国から来ている学生に聞いたところ
「恋人と別れる時によく使う言葉だから、“幸せになって”って感じかなぁ」と言ったので、そのように訳してみました。
…彼は、よく使ったんだろうか??