pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

スッカラ

2010-04-24 15:19:28 | いろいろ独り言
Suッkara (スッカラ) 2010年 06月号 [雑誌]

アートン新社

このアイテムの詳細を見る


Alexの本、“Alex's Spoon”が連載スタートするということで、久しぶりに購入(それも年間購読^^;)した本が、今日届きました^^
アル君の連載やインタビューはもちろん、「よみがえれ!私の美肌」という特集に興味津津
まぁ、食事とかは継続するものなので、なかなか真似はできませんけどねぇ…

そして、“Alex's Spoon”。
きちんと内容が知りたいのと勉強を兼ねて、韓国語を書き写して(書かないと覚えられないタイプ)単語を調べて日本語訳を書いて、辞書に載っていない単語は先生に聞いたりしながら読み進めているこの本が、いとも簡単に日本語で読めてしまうのかと思うと、実は小さなショックもありました。
でも、友人の「答え合わせのつもりで読んだら?」という言葉に、そうだな、と。

ちなみに、第1回目の答え合わせは…
私が一番どう訳すのか知りたかった文章は訳されていませんでした^^;けど、まぁまぁかな?
とにかく、答えに追い抜かされないようにだけはしないと

テレビでハングル講座

2010-04-21 20:07:02 | いろいろ独り言
Alexが出演してスンドゥブチゲを作るという情報を得て、久しぶりに『ハングル講座』を見てみました。

期待が大きかったのか、「もうちょっと、アル君本人が作る姿を見たかった…」とも思いましたが、あざやかな包丁さばき、素敵でした

さて、久しぶりの『ハングル講座』、パッチムの発音を面白く見ました。
「갑は、カップのプを言わないイメージで、云々」っていう説明が、すごく分かりやすい
発音を身につけるのって難しいんですよねぇ。

先日、教室でどんな単語の発音が難しいかって聞かれたので、「빵」って答えました。
(もちろん、これだけじゃありません)
何度繰り返しても「팡」だと言われたのですが…
「Pを頭の中から消してください」と言われ、そのあとからは、ちゃんと「빵」になったと言われました。
ちょっとしたアドバイスで、変わるんだなぁって感じました^^

韓国語能力試験

2010-04-19 20:18:16 | いろいろ独り言
昨日、『韓国語能力試験』を受けてきました。

昨年は、まるで勉強せずに‘小手調べ’状態ですが、やはりヒトの性格とは簡単には変わらないもの。
今年も見事なまでに一夜漬け(浅漬けにもならんかった)状態。
一応、過去問題をやってみたのですが…

やっぱり、しっかり勉強するか、しないか、どちらかにするべきですね^^;
過去問題の結果が不合格圏内で、ますます焦った状態での受験になってしまいました

そのせいではないと思うけど、前回よりも、듣기は全然頭に入って来ないし、읽기に至っては時間足りないし…
語彙不足をこの2教科でカバーしたかったのですが、カバーどころか足を引っ張ったと思われます

語彙不足を自覚していながらも、どうしても、ドラマとか歌とか本とか、楽しく韓国語に触れられるほうへフラフラと向かってしまう私。
一度、覚悟を決めて単語を覚える受験勉強をしてみないと、この壁は越えられないかもしれないですねぇ…
プロの映像翻訳家の方も「受験で英語を一生懸命勉強した人は、英語の読解力や理解力が大きい」とも言ったし。

でも、有言不実行なんですよね、私

検事プリンセス:第2話

2010-04-09 22:21:23 | 韓ドラ:か行
<検事プリンセス>
《今日の一言》  
  사건의 운명은 어느 검사 손 가냐에 달라진다고 해.
  (事件の運命は、どの検事の手に行くかで決まると言う)

ヘリはイヌが自分のところに金を受け取りにきたと思って驚き、すぐにイヌを連れて廊下に出る。
慌てたイヌは、思わず引きずられて行って、ユン検事は自分を訪ねてきた弁護士に何をすることかと大声を張り上げる。
その言葉にびっくりしたヘリは戸惑うようにイヌを見つめて、イヌは自分の名刺をヘリに渡す。
ユン検事の部屋に入ったイヌは、ユン検事に窃盗犯のムン・ヨンホを善処してくれと話す。

暫くしてヘリは、自分がワークショップに行かずにスキー場へ行った事実をイヌが話したかと思って、検察庁のロビーにこっそりと隠れてイヌが来るのを待つ。イヌは自分を探しているのかと、なぜ検事になって詐欺を働くかと問いただす。
ヘリはお金を返すと大声を張り上げて、イヌはそれでは明日の昼に会おうとしながら約束を決める。 退勤時間になるやヘリはすぐに退勤しようとして、ユン検事はそのようなヘリを見て、夜勤をしないで担当事件をみな処理できるかと問いただすが…

----------
スキー場で貸した金を現金で返せと言われ、段ボールいっぱいの1000ウォンで返したヘリに、平静な顔して紙幣カウンターを取り出したイヌ。
なんでやねん!って大笑いさせてもらいました^^
弁護士っていうことは明らかになったけど、まだまだ謎深しですね。
(しっかし、800万ウォン分を紙幣カウンターで数えるのって楽しそうだなぁ

残業は嫌だと6時ぴったりに退社する、担当外の芸能ネタ事件書類をトイレで盗み読みする(置き忘れる^^;)、被疑者と被害者を外見で判断する、物を食べながら長所をとる、オークションのためにワークショップをさぼる、とダメダメぶりが発揮されているヘリ。
“私の基準”でわが道を生き過ぎているヘリが、変わっていく…んでしょうかね
(…んでしょうね、ドラマだし^^;)

このドラマで描かれている、声を掛け合って皆で一緒にお昼を食べに行くという習慣。
私もヘリと同じく、ちょっと変だと感じていたのですが、「検事室で一人でする仕事だから、一緒に食事をしながら憂さ晴らしをしたり、学びもしたり」という話に、なるほどなぁって感じでした。

検事プリンセス

2010-04-08 18:54:48 | 韓ドラ:か行
<検事プリンセス>

法務部講堂、新任検事の任命式が進行されてまもなく、ヘリは検事任命状を受けて新任検事となる。 検事というにはあまりにも女性らしくて美しいヘリに人々の視線がささって、ヘリはそのような視線を楽しむ。 暫くしてスポーツ売り場に行ったヘリはブランドスキーウェアと用品らを買い、友人のユナに会ってスキー場へ行く準備を終える。

一方、マ・サンテ(ヘリ父)はヘリ母が倒れたという消息を聞いて病院に駆け付けたが、すぐに元気になったヘリ母を見て、ヘリが検事になる日なのになぜ、わざわざこの時に自分を呼んだのかと大声を張り上げる。
ヘリ母はあきれて空しい心にヘリに電話してやがて癇癪を起こすが、ブランド品を買うという言葉に怒り和らげる。
スキー場に到着したヘリはスキーをすることに気をとられて、財布と携帯電話を車に置いて降りるが…

----------
これまた先週から始まった『検事プリンセス』を見てみました~^^

ちょっと、映画『キューティーブロンド』を意識しているのかなぁとも思えるこのドラマ。
検事というイメージとは程遠いヘリのキャラですが、いやぁ笑わせてもらいました
泡風呂でおぼれるシーンとか、2次会のカラオケで歌うシーンなど、キム・ソヨン嬢がこんな演技をするんだぁとビックリ!
何気に皆早口で、ちょっと聞き取りが辛いのですが(おまけにこれまた台本サービスがない)、面白かったので見続けたいと思います^^

個人の趣向:同床異夢 同居の開始!

2010-04-03 17:22:02 | 韓ドラ:か行
<個人の趣向>
《今日の一言》
  저 남자가 행여라도 널 덮칠 일은 절대 없는 거잖아.
  (あの男が仮にも、あなたを襲うことは決してないということじゃない)

御結婚式場でチャンニョルとイニを見たケインはとても驚いて、言葉も出せずにヨンソンと共に引っ張られて行く。
ケインとヨンソンが交わす会話が結婚式場に放送されたせいで、結婚式場は血なまぐさい場所になる。 急いで駐車場に降りて行ったチノは、事故を装ってチェ館長に名刺を渡すことに成功して、テフンはチノとサンジュンに上告材に対する情報を知らせる。

お金を返せなければサンゴジェ(自宅の韓屋)が売られるという状況に魂が抜けたケインは、お父さんがまもなく帰ってくるという電話を受けてどうしていいか分からなくなる。 チノはケインがサンゴジェを見せないと言うや、自分を借家人にするのはどうかと言う。 チノがゲイと考えたケインと、サンゴジェに対して知りたいチノの同床異夢同居が始まる。

----------
「ゲイの男友達がどれほどファンタスティックか知ってる?」
ヨンサンの言葉に、食事を作ってくれたり一緒に買い物をしたりするチノを想像したカイン。
だけど、現実にはそんなに優しくはないのよねぇ…
部屋が汚いと、いきなり小言が始まるし^^;
まぁ、こんなイケメン君なら耐えられると思いますけどね(違うか?)

個人的には、カインを振ってイニと結婚をした(のか?)チョンリョル@キム・ジソク君が、こういうキャラが珍しいので、今後どうなっていくのか興味ありです^^

個人の趣向

2010-04-02 21:48:31 | 韓ドラ:か行
<個人の趣向>
《今日の一言》
  세상에 같이 밥 먹고준 사람이 없는 사람들도 많이 많고든요.
  (世の中には、ご飯を一緒に食べてくれる人がいない人も多いんですよ)

眠りから覚めたケインは散漫に外出準備を始めて、アンバランスなファッションで急いで家を出る。 重要なプレゼンテーションを控えたチノは、建築模型を持ってケインと互いにタクシーを捕まえようと神経戦を広げて結局バスに乗る。
倒れようとするケインを避けて、模型を保護しようとしていたチノは、思わずケインのお尻を触ってしまう。

チャンニョルがケインにインヒとの結婚事実を知らせようとする瞬間、プレゼンテーションの結果に頭にきたチノがチャンニョルの喉首を捉える。
チャンニョルの離別通知に苦しんだケインは、信じたウォノにも裏切られ、モーテルの廊下でチノにしがみつくパンツ姿のテフンを目撃する。

----------
今週から始まった新ドラマ『個人の趣向』を見てみました~^^

実は私、ソン・イェジン嬢出演のドラマは、『恋愛時代』『スポットライト』と最後までちゃんと見続けられる、いわゆる相性の良さを感じておりまして…
(韓ドラ歴のスタートが『夏の香り』だからかしら?)
おまけに見てみたら、キム・ジソク君とかチョ・ウンジ嬢とかお気にな俳優さんが出演しているので、なんとも嬉しくなってしまいました

チノ@イ・ミノ君が、一人だけピチピチに若いのが気になりますが^^;(ケイン@ソン・イェジンと同じ20代後半の設定らしい)、まだまだ始まったばかりなので、楽しんで見ていきたいと思います^^