pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

エデンの東

2008-08-29 12:28:17 | 韓ドラ:あ行
<エデンの東>
国内屈指のテソングループ婿のシン・テファンは全国炭鉱労組を主導するが、テファンは、鉱夫から人望の厚いエリート鉱夫イ・キチョルと対立をする。
看護師ミエはテファンとの間に、不倫の子を身ごもるが、テファンはミエを無理やり手術させ、彼女をゴミのように投げてしまう。
傷ついた体で神父に助けられ、なんとか病院の仕事に戻ったミエ。
偶然にもキチョルの妻とテファンの妻が、同じ日に息子を産む。
病院でミエの姿を見て驚くテファンは、テファンを刺そうとするミエと言い争いになる。
テファンの息子を殺そうとするが出来ないミエは、テファンの子とキチョルの子を入れ替えてしまう。

----------
新ドラマ『エデンの東』見てみました~

冒頭、マカオの屋台外を車とバイクでの追跡劇から始まり、出生の秘密が大きく人生を狂わせて行くようなストーリーは、韓国ドラマの王道かも。
でも、私は…実はちょっと苦手分野^^;
だけど、視聴しないと言い切るには躊躇する要因に、イ・ダヘ&ハン・ジヘという二人の女優さんの存在と、15歳のトンチョルを演じるキム・ボム君の出演と、そしてなんと言ってもパク・ヘジン君の存在が…
う~~~ん悩む…

ところで、このドラマの冒頭の暴力シーンを見ていてすごく感じたのですが、以前は(多分5~6年前)は、この手の暴力シーンって少なかったような気がします。
韓国映画では多かったけど、あるドラマの中で、ナイフのアップがぼかしになっていたのがすごく印象的だったのですが、もうそんなことは全然関係なくなってしまったような気がします。

甘い私の都市(マイスウィートソウル):最終話

2008-08-14 13:31:06 | 韓ドラ:あ行
<甘い私の都市>
ヨンスと連絡が取れなくなって数日後、ウンスの郵便箱に、テチョン行きの汽車の切符が届く。
ウンスがその汽車に乗ると、隣の席にヨンスが座り、自分の名前がユ・テギョンだということと高校生の頃に起きた事件について話し始めた。

----------
終わってしまいました~
ヨンスの告白は、小説を読みながらボロ泣きした部分でしたが、ドラマのほうがキャラがとても丁寧に描かれていたので余計に、泣いてしまいました
ウンスがテギョン(ヨンス)に送ったメールの内容とか最後の二人の再会とか、原作とは違うところが多々あったけど、ウンスとテギョンとして付き合いが始まりそうなこのラストですごく嬉しい^^

他にも、ユヒのミュージカル出演やチウクとの関係、ジェインとユジュンの関係、ウンス母と父の離婚とウンス母のお店の話など、ドラマならではの部分も多くて、原作を知っているのに、原作以上に楽しめた最終話でした~

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第15話

2008-08-14 12:02:07 | 韓ドラ:あ行
<甘い私の都市>
ヨンスの前に現れた本物ヨンスは、“キム・ヨンス”を返して欲しいと申し出る。
ホン理事に「何も心配ない」といわれるヨンスだったが、一番恐れていたのは、ウンスを失うことだった。
結局、ウンスに何も言えずに連絡を絶つヨンス。
突然、ヨンスとの連絡が取れなくなったウンスは、ジェインとアン理事に協力してもらい、ヨンスが仁川(インチョン)で失踪届けが出ていることを知る。
仁川へ向かうウンス。
しかし、そこで見た写真の中のヨンスは、工事現場で見かけた男性だった。

----------
またしても、ヨンスにボロ泣き
怖いのは、家を失うことでも会社を失うことでもなく、ウンスを失うこと。
友人をけんかで死なせてしまったヨンスにとって、やっと見つけた、やっと自分に許した幸せがウンスだったということ。
きちんとシャツを着て、言う覚悟を決めても、やっぱり言えないんだねぇ…
韓国は住民登録票があるので、それを使え別人の人生が生きられるんでしょうか。
本物キム・ヨンスと偽ヨンスは、年齢差があったように見えるんだけど、そうするとかなり無理して背伸びして生きてきたということだろうなぁ…

さて、年下君チウクから「好きだ」と告白されたユヒ。
その理由が「カッコいいから」。
そうか、確かにムン・ジョンヒさんって、姉御肌っぽい役が多いかもね。

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第14話

2008-08-13 18:08:19 | 韓ドラ:あ行
ヨンスと友達の話になったウンスは、口を濁すヨンスの態度を不審がる。
ジェイン、ユヒと飲んでいるときにヨンスからかかってくる電話。
友人たちの前に座っているヨンスの様子に落ち着かないウンスだが、ジェインが「いつ結婚するんだ」と口にすると、余計にウンスは慌てる。
そのときから、ヨンスとの結婚を意識しだすウンス。
しかし、その後も何も言おうとしないヨンス。
思い切ってウンスはヨンスにプロポーズするが、少し時間が欲しいと言われてしまう。

----------
テオと付き合っている時には、自分から友達に会わせようとはしなかったウンス。
「友達に会いたい」と何度も言うテオに、いろいろ言い訳言いながらやんわりと制していたっけ。
でも、ヨンスに対しては自分から「友達に会いますか?」と切り出すウンス。
それだけヨンスは、ウンスにとって、恋人としても結婚相手としても、何の問題もない相手だったはずなのに…

ウンスからのプロポーズを聞いて、死なせてしまった友達の墓の前で考えるウンス。
幸せになる資格がないと思いながらも、ウンスが好きだからあきらめられなかったというヨンスの言葉にウルウルしてしまいました~
だけど、せっかくヨンスが決断をしたのに、本物ヨンスがそれを許してくれないんだなぁ…
ただ、ドラマは、小説のラストとは違う最終回だったようなので、ホッとしております、私

さてさて、最近お気になジェインとユジュン。
ウンスとヨンスの相性を調べようと占いに行きながらも、自分とユジュンの相性をこっそり聞いたり、ウンスとユジュンの仲にヤキモチやいたり…
ジェインがめっちゃ可愛いです^^
ユジュンも、気づいているんだろうなぁ、ジェインの気持ち
ところで、귀엽다 と예쁘다。
てっきり、好きな女性に対して예쁘다を使うのだと思っていたのですが、ジェインはユジュンから귀업다(ウンスに対して예쁘다)と言われて喜んでいました。
う~~ん、やっぱり難しい韓国語

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第13話

2008-08-13 16:40:44 | 韓ドラ:あ行
<私の甘い都市>
ヨンスと動物園デートをしている最中に、母からの電話を受けたウンス。
市外局番を頼りにホテルを調べだしたウンスは、母に会って話をする。
ソウルに戻ったウンスの元へ、アン理事から連絡が入る。
アン理事はウンスに、自分が始めるウゴジ専門店のパンフレットを依頼する。
一方、ユヒは家賃の支払いという問題に頭を悩ませる。
ユジュンは、ジェインから大工仕事に呼び出されるが、かなづちを落として足の指を怪我してしまう。

----------
幼なじみの男性をずっと「金浦おばさん」と偽って家族に話していたウンス母。
そういえば、C先生が以前、韓国のお母さん世代は気軽に異性と友達関係(単なる同級生でも)を続けられないから、相手の男性の名前を女性名に代えて電話に登録していると言っていましたっけ。
息が詰まりそうでどうにかなりそうだったウンス母を助けてくれた存在が、金浦おじさん。
ウンス母は、“浮気”と言っていたけど、浮気と言っていいのかどうか…

さて、個人的に年下相手の役が多いイメージを持っているユヒ@ムン・ジョンヒさん。
今回もしっかり、癒し笑顔の年下男性チウク@キム・ドヒョン君とちょっといい雰囲気。
う~~~ん、羨ましい

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第12話

2008-08-03 10:10:42 | 韓ドラ:あ行
<甘い私の都市>
テオに会ったというジェインからの電話に動揺するウンス。
しかし、その動揺もヨンスと一緒に過ごしていると楽になっていくことに気づく。
ウンスと一緒にカフェにいたヨンスは、本物のキム・ヨンスと遭遇する。
テオからのメールを受け取ったウンスは、久しぶりにテオと会い、笑いながらいつかとても辛いときには連絡をしてもいいと言う約束をして別れる。
その頃、ウンスの家ではウンス母が家出をして大騒ぎになる。

----------
ヨンスとどんどん親しくなって楽しく付き合っていても、一瞬にしてウンスの気持ちをぎゅっと掴んで苦しくさせるテオの名前。
テオからのメールだと分かっただけで動揺して、なかなか直視できないウンスだけど、その正直な文章にほっとして、笑顔で会うことが出来る。
そこにはきっとウンスの気持ちを大きく包み込んでくれるヨンスの存在が大きいはず。
テオとの、出会った瞬間からの付き合いとは違い、本当にゆっくりゆっくり近づいていったヨンスとウンス。
やっと、手を繋げるようになったのに、ついに、本物さんの登場かぁ…

さて、個人的にはも一つ気になるジェインとユジュン。
なんだか、二人のシーン可愛いです

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第11話

2008-08-02 21:15:48 | 韓ドラ:あ行
<甘い私の都市>
ジェインのいたずらメールがきっかけで久しぶりに会ったウンスとヨンスは、その後もメールのやり取りとデートを重ねるようになる。
ウンスに付き合って図書館に行ったヨンスは、学生の喧嘩を止めに入り、逆に殴られて重傷を負う。
心配するウンスに、数日後、ヨンスは元気な姿を見せる。
一方、離婚したジェインは再びアクセサリーショップをすることにし、偶然に不動産屋で会ったユジュンとたびたび会うようになる。
ユヒは、初めてのオーディションに気合が入るが、落ちてしまう。

----------
ヨンスの秘密。
小説では、最後にヨンスからウンスへの手紙という形で出てくるのですが、ドラマではその片鱗がちょこちょこと出てきています。
やっぱり、ドラマ版は、ヨンスの描き方が丁寧ですね。
喧嘩(というよりいじめ?)で殴られている学生を見かけて慌てて助けに向かう姿、そして、ウンスから両親のことを聞かれて答えられない姿に、ボロ泣き
ヨンスと近づけば近づくほど、過去に苦しむようになるんだろうなぁと思うと、切ないです

そして、ジェインとユジュンの関係、ユヒと劇団の男の子の関係(?)など、こちらも小説にはない設定で楽しいです^^

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第10話

2008-07-20 15:58:02 | 韓ドラ:あ行
<甘い私の都市>
テオから別れを言われた翌日、ウンスの部屋にジェインがやってくる。
死にそうな顔で「一緒に出かけよう」というジェイン。
何も持たずにジェインの車に乗せられると、後部座席にはユヒがいた。
ジェインは離婚届を出していた。
そのまま、フェリーに乗って済州島へ行った3人。
翌日ウンスは、会社に辞表を出す。
夜、集まったウンス、ユヒ、ジェイン、ユジュンの4人。
その場にスーツを着てきたユジュンは、就職をすると報告する。

----------
金持ちのユジュンが就職をする理由。
それは毎日代わり映えしない毎日に耐えられなくなったから。
他人から見たら、何もしないでいい生活は羨ましい限りでも、本人にとっては退屈で仕方がない…のか?
確かに、仕事をしていると、遊びたくて勉強したくて(?)休みたくて仕方なくなるけど、仕事をしないでいると、どんどん取り残されているようで焦ってくる。
それが現実
会社を辞めたウンスも、いつもと同じ時間に目が覚めるし、テレビを見る以外特にすることはない。
これも現実

さて、早々と離婚したジェイン。
彼女が元だんなにした、ささやかな復讐。
それは、CDの中身をバラバラに入れ替えること。
小さな復讐でも、それに苦しんだジェインにとっては、大きな復讐です

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第9話

2008-07-20 14:33:30 | 韓ドラ:あ行
<甘い私の都市>
ウンスが部屋に帰ると、テオが待っていた。
テオは、ウンスに「大丈夫だろう?」と確認をすると、荷物をまとめて出て行く。
会社にも居づらくなり、母親が父親に離婚を申し出ていることを知ったウンスは、テオに電話をかけるが、映画の準備で忙しいテオは話を聞くことができない。
ヨンスに「笑いたい」というメールを送ったウンス。
ヨンスと楽しい時間を過ごし家に帰ると、テオが待っていた。
翌日、ウンスはヨンスに「好きな人がいるから気持ちは受け取れない」と話す。
一方、チャンソクと会っているユヒも、チャンソクが娘を恋しがっていることを知り、気持ちが穏やかではなかった。

----------
思いっきり泣きたい時もあれば、思いっきり笑いたい時もある。
ウンスはテオと笑いたいのに、ウンスを笑わせてくれたのはヨンス。
ユヒはチャンソクと笑いたいのに、笑わせてくれたのは劇団の男の子。(この子の笑顔は可愛くて笑えますが^^)
ジェインはだんなと笑いたいのに、笑わせてくれたのは可愛いアクセサリー。
一緒に笑いたい人がちゃんと側に居てくれれば、「笑いたい」なんてメールを送らないのかもしれませんが…

さて、だんなに離婚を頼みだすウンス母。
以前、ウンス母が「名前を呼んでくれるのはオッパだけ」と言っていることがありました。
日本以上に「○○オンマ」「○○アッパ」と呼ばれる(夫婦でも呼んでる)韓国。
そういえば、韓国語の先生が、結構大きくなるまで母親の名前を知らなかったと言っていました。
愛情がなくなると辛いかもしれませんね…
って、それは国は関係ないか^^;

甘い私の都市(マイスウィートソウル):第8話

2008-07-13 10:15:28 | 韓ドラ:あ行
<甘い私の都市>
ヨンスの会社の会報誌の取材で済州島に行くウンスは、テオからの連絡を気にしないように携帯電話を置いていく。
ウンスから借りた折り畳み傘を見るヨンスは、自然と笑みがこぼれる。
済州島の緑茶畑を見学し、子供の頃を思い出し海で遊ぶウンスとヨンス。
ヨンスはウンスに、「好きみたいだ」と告白をする。
ジェインの新居に集まったウンスとユヒ。
親友たちの前で、思いきり隠し持っていたタバコを吸っていたジェイン。
話が盛り上がっているその時、姑が鍵を開けて部屋に入ってきた。

----------
ウンスのことを思い出して、笑いがこぼれてくるヨンス。
でも、その後に、真剣な顔で考え込んでしまう。
原作を読んでいる身としては、こんなヨンスの表情が切ないっス
でも、テオからの連絡を待っているウンスには、ヨンスの告白も、ヨンスからのメールも負担になるばかり…
私なら、速攻、ヨンスですけど^^;

さて、不満&問題を抱えながらのジェインの新婚生活。
CDのビニールカバーを捨てたことで、めっちゃ文句を言われるジェイン。
CDを綺麗に並べているだんなさんは、CDを聴く時には、そのビニールカバーを元あった場所に置いておくよう。
CDケースが傷つかないように&置き場所の目印か
しかし、日本のCDと違って、韓国のCDってビニールカバーがめちゃくちゃ開けにくいと思うんですけど…
(日本のみたいに、開けるところに切れ込みorテープがないからね)
それをあれだけきれいに切り取っているということは…^^;