pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

'悲しい'シネ-'痛い'アレックス...'ウリキョロ'製作陣下車操り上げて配慮

2008-10-30 17:02:39 | お気に&気になる人
[イーデイリーSPN]
シネとアレックスがMBC ‘日曜日日曜日夜に’ 2部‘私たち結婚しました’コーナー下車が決定されたところは製作陣の二人の出演者に対する配慮があったと伝えられた。

30日‘私たち結婚しました’のある関係者によれば製作陣は当初仮想新婚夫婦中の1カップルで今まで‘ロマンチックなカップル’として人気を集めてきたシネとアレックスを年末まで出演させたかった。 だがシネとアレックスそれぞれの事情を考慮して,下車時期を予定より操り上げた。

製作陣はシネが撮影現場では表わさなかったけれど親密だったチェ・ジンシルが去る2日死亡した後悲しみに陥って,視聴者たちに笑いを与えなければならない芸能プログラム出演を大変がるのを知っていた。 シネはこれによって去る7日‘私たち結婚しました’スタジオ録画に参加しないこともした。

またアレックスはしばらく腰の痛みに苦しめられてきたが来月からクラッジクワイ メンバーでレコード活動に突入しなければならなくて‘私たち結婚しました’出演持続は無理と製作陣は判断した。

‘私たち結婚しました’下車でシネは悲しみが簡単に消えていくことはないが心を落ち着かせてドラマ‘千秋太后’撮影ができるようになった。 アレックスもやはり負担を減らして歌手として活動に専念できることになった。

一方シネとアレックスは29日ソウル,駅三洞(ヨクサムドン)ICAアカデミーでスタジオ録画を除いた‘私たち結婚しました’最後の撮影をした。

ファンミーティング形式に進行されたこの日撮影でシネとアレックスはファンたちと対話をして直接準備した贈り物も伝達したし,行事末にこの日が最後の撮影という事実を知らせた。 シネとアレックスの最後の撮影は11月中旬放映される予定だ。

元記事はこちら

アレックス-シネ‘ウリキョロ’最後の撮影会場でどんなことが?

2008-10-30 16:42:58 | お気に&気になる人
[ニュースエン]
アレックス-シネが10月29日ソウル,駅三洞(ヨクサムドン)ICAアカデミーでMBC '日曜日日曜日夜に'のコーナー'私たち結婚しました'(以下'ウリキョロ')最後の野外撮影を終えた。

アルシンカップル ファンクラブ会員60人余りを招いて進行されたこの日最後の撮影は、二人の離別を公式化して最後のあいさつを伝える時間で作られた。

アレックス・シネ カップルはイベント会場にあらかじめ訪問して、ファンミーティング会場ロビーに花と風船、放送を通し見せてくれたポラロイド写真などを直接飾ってファンたちをむかえる準備をし、シネはファンたちのために直接焼いたクッキーと化粧品,サインが入れられた写真などを一つ一つ包装して準備した。

製作陣はアレックス・シネ カップルが使ったソファなどを京畿道龍仁(ヨンイン)アルシンカップル新居から直接空輸してきて現場の雰囲気を生かした。

ファンたちとの対話,アレックスの公演などで作られたこの日のファンミーティングのハイライトはシネの手紙朗読時間。 シネは直接準備した手紙を持ち出すやいなや涙を見せ始めると、手紙を読む終始泣くことをこらえることができなくてファンたちを切なくした。

この日の午後11時頃終えられたこの日ファンミーティングは、アレックス-シネカップルのインタビューと後整理まで終わらせて翌1時に皆終わった。 二人は11月4日一回スタジオ録画を最後に'ウリキョロ'から完全に下車するという方針だ。

シネ-アレックス カップルの下車はアレックスの健康不安とシネのKBS 2TV大河ドラマ'千秋太后'撮影日程のためだ。 '千秋太后'の撮影地が慶尚北道(キョンサンブクト),聞慶(ムンギョン)で一週間に最低5日,多ければ一週間ずっと聞慶(ムンギョン)で留まらなければならない状況も発生できるから物理的に'ウリキョロ'と並行が難しいこと。

最近健康状態が多少良くないという便りが伝えられて,ファンたちを気の毒がらせたアレックスやはり十分な休息を持ってクラッジクワイの新しいプロジェクト アルバム発売とケーブル チャンネルmnet 'エムカウンタウン' MBCラジオ'青い夜そしてアレックスです'DJなど活動を継続する予定だ。 (写真右側下段,ファンたちのためにシネが直接焼いたクッキーと化粧品のプレゼント)

元記事はこちら
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

シネのドラマ復帰が決まり、少し前から『私たち結婚しました』から下車するのでは?と囁かれていたアレックス&シネカップル。
正直、この二人にどっぷり嵌っている私としては、最初、何とか続けて欲しいとも思っていました。
ただ、今回、番組自体が少し内容を変えてきているので、それを見て「これなら下車してもいいかも…(でも、下車したらもう見ないけどね^^;みたいな)」なんても思っていたのですが、実際に下車が決定されたという記事を読むと、ちょっとウルウル
もう、見れなくなっちゃうのかぁ…
いつかどこかで、ぜひぜひ二人一緒の姿(アレックスの曲のmvでもいいので)を見せて欲しいです^^
っていうか、もう付き合って欲しいんですけど、私
(それくらい、お似合いっつぅことで^^)

[ソテジ] Bermuda Triangle (4m15s)

2008-10-27 17:09:24 | お気になK-POP
[??? Taiji Seo] Bermuda Triangle (4m15s)


ソテジのMVにイ・ウンソンちゃん登場!
なんといっても、私が始めてソテジを知ったきっかけはドラマ『반올림』の第3話。
それも、どちらかというとコアラちゃんより、ウンソンちゃんの方がその時のイメージに結びついているので、この登場はすごく嬉しい

[MV] Alex- 愛しています

2008-10-24 21:37:52 | お気になK-POP
[MV] 알렉스(ALEX) - 사랑하오 (I Love You)


一週間ちょっと土日も忙しくてなかなかドラマを見たりする時間が取れず
が、毎日毎日見ていたのが、バラエティ番組『우리 결혼했어요(私たち結婚しました)』のタシボギ。
韓国にいるときも、mbcのケーブル局で毎日ぐらい放送していたので、同じ内容なのに毎回見ているくらいのお気に入り^^
韓国のこういうバラエティ番組は、時々字幕が出るので、一応辞書ひいたりもしています^^;

この曲は、アレックスがシネのためだけのコンサートで歌った曲なので、イントロを聴いただけで、自然とその時の二人の姿が浮かんできます。
いつか、アレックスの曲のmvにシネが登場してくれたらいいなぁ

りんご祭り

2008-10-18 17:27:01 | いろいろ独り言
11月に韓国語教室が主催するイベントの告知のために、『スカイアグリりんご祭り』なるものに行ってきました。
このりんご祭りのメインイベントは、セスナなどのアクロバットショー。
雲ひとつない青空で行われるショーの数々に、時々、「お~」と声を出して見ていました。

さて、わがイベントのために、現在韓国から来ているインターンシップ生、女の子7名を連れて行ったのですが、せっかくなので、全員にチマチョゴリを着てもらいました。
20歳くらいの彼女達、聞いたら、自分の韓服は持っていないとのこと。
韓国好きの日本人のほうが、持っているかもしれませんね。
おまけに、若い子用とおば様用とはやはり色など違いがあるようなので、着てくれるかな?とちょっと心配だったのですが、それぞれ、好きなものを選んだようでした。
その中でも一番足が小さかった子が、事務所に一つだけあったポソン(靴下)とコッシン(靴)も着用してくれました。
私も、ドラマの中でしか見たことがなかったポソンとコッシン。
とても可愛かったので、思わずパチリです

心配です…

2008-10-16 19:58:25 | いろいろ独り言
自分が、というか、自分の頭が^^;

1日みっちりデータ入力の仕事をして、家に戻ってからも、週末のイベントの原稿作成。
目も頭もめっちゃ疲れた状態で、寝たのですが…
今朝起きたら、なんかちょっとおかしな感じが。
しばし、何がおかしいのか気がつかなかったのだけど、気づいてみれば、コンタクトしたまま寝てました
コンタクト外すのを忘れていたというのか、コンタクトしていたのを忘れていたというのか…
本気で、自分の頭は大丈夫なのだろうかと心配です

ベートーベン・ウィルス:第10話

2008-10-13 18:11:22 | 韓ドラ:は行
<ベートーベン・ウィルス>
《今日の一言》
  그런 선생님이 지금,저한테 맡진 일 때문에 궁지에 몰렸어요.
  (そんな先生が今、私に任せた事のために窮地に追い込まれました)

市響の創立公演当日。
カンに自分の気持ちを伝えようとしたルミは、カンから興味ないと言われてしまう。
そして、コヌの指揮デビューだから、コヌには言うなと言われる。
連日の雨のため、水害の被害者たちの避難場所になった会場で、被害者たちは楽器をトラックから降ろそうとする団員たちの邪魔をする。
妨害を阻止しようとしたカンは、トラックに右手を打ちつけ負傷してしまう。
一方、合唱団長から演奏会には出ないという連絡を受けたコヌは、カンに黙って、合唱団員達が集まっている練習所へと抜け出す。
そして開演。
客席は、市長のライバル議員がチケットを買占めたせいで、まばらな状態だった。

----------
こちらもボロ泣き
ただでさえ、演奏会のシーンなんかは音楽だけでも感動してウルウルしやすいほうなのに…
痴呆の症状が突然現れてしまったカボンと心配でずっと側についているイドゥンの姿。
出ないと言ってきた合唱団の団長に会って、涙ながらに訴えるコヌの姿。
そして、水害被害者の団長とカンの子供の頃の話。
涙腺が緩んでいるところに、あの第九でボロ泣きになってしまいました
くぅ~~

しかし、感動もつかの間、ルミが3億ウォンの金銭問題に巻き込まれたことを知った議員が訴訟を起こそうとするし、ルミの気持ちがカンに行ったことをコヌの気づいた様子だし…
カンとコヌは、今やお互い大事な師匠と弟子。
う~~~ん、どうなる

ベートーベン・ウィルス:第9話

2008-10-13 14:54:27 | 韓ドラ:は行
<ベートーベン・ウィルス>
《今日の一言》
  “안좋은 단원이 없다,안좋은 지휘자만 있을뿐이다”란 말이 있습니다.
  (“良くない団員はいない、良くない指揮者だけがいるだけだ”という言葉があります)

カンの態度に怒って、楽団を辞めると言い出す団員たち。
オーディションを受けた経験のある人たちに連絡を取り、人数補充をしようと考えるが、既に団員たちから噂が広がり、団員補充は困難を極める。
第九のための合唱団からもカンの指揮に不満が高まり、それを受けたカンは、自分の代わりにコヌに合唱団の指揮をさせることにする。
楽長と共に談判に来た中に、研究員のヒヨンとヨンギの姿を見たカンは、驚きを隠せない。
ついにカンは、団員たちに謝ることを決めるが…
一方ルミは、カンに向かう気持ちに苦しみ始める。

----------
うっ…ボロ泣き
市長からも団員からも非難を受け、強気だったカンが少しずつショックを受けていく姿にも。
カンのことを一生懸命、イドゥンとカボンに説明するルミにも。
ヒヨンとヨンギの姿を見て驚くカンにも。(まさか研究員が来るとは、思っていなかったんだよねぇ
「ミ・ア・ネ」の言葉がどうして言えないんだと、涙ながらに訴えるヨンギとヒヨンにも。
そして、謝る事を決めたのに、結局、出来ない!何故なら!と言うカンにも。
だけど、これによってカンがどれほどオーケストラも団員も大事にしているかということが、やっと団員に伝わったし、敵対していた団員と研究員も一緒にカンの誕生日を祝うように…

「誕生日ではありませんが?陰暦で祝うんで」って、オイオイ
でも、やっぱりカンには、そんな嫌味(?)がお似合いです

《今日の一言②》
  우리는 우리의 정해진 스케쥴로 뚜벅뚜벅 앞만 향해서 갑시다.
  (私たちは私たちの決まったスケジュールでコツコツと前だけ向かっていきます)

神の秤:第10話

2008-10-10 11:44:34 | 韓ドラ:か行
<神の秤>
《今日の一言》
  피고인이 유죄라는 명백한 증거가 없는이상 피고는 무죄입니다.
  (被告人が有罪だという明白な証拠がない以上、被告は無罪です)

チュナが弁護人、ウジンが検事、ヨンジュが判事、ハクポムやセラが陪審員という形で屋上部屋殺人事件の模擬裁判が行われる。
ウビンを犯人だと確信するチュナの攻撃に緊張するウビン。
しかし、被告を無罪だとするチュナの弁護を、ウビンは巧みにかわしていく。
結局、9名の陪審員中8名が有罪を押したために、被告は無期懲役の模擬判決を受ける。
一方、ウビン父から無視されることが増えたホン教授は、ハクポムから、ウビンに殺人の疑惑があることを聞き出す。

-----------
ウビンとチュナの火花バシバシに思わず緊張。
コ教授が「カッコいい」と言っていた通りのウビンのカリスマと、対照的なチュナの地味だけど切迫した雰囲気…
ソン・チャンイ氏とイ・サンユン氏、韓流の中には入っていない俳優さんですが、上手いですねぇ^^
ヨンハ役のオ・テギョン君にも、毎回ウルウルさせてもらっています

ところで、この裁判結果、9名中無罪を押した1名は、どうやらセラ?
…だとしたら、ハクポムはチュナよりウビンを選んだってことね

神の秤:第9話

2008-10-09 11:51:53 | 韓ドラ:か行
<神の秤>
ヨンジュとウビンの話を聞いたチュナは、ウビンが真犯人ではないかと疑いだす。
ヨンジュが目撃者だという、大家の息子はチュナに、「本と金槌が戦って金槌が勝った」という話をし、ますます疑惑を強める。
キーホルダーを差し出すチュナに「確かに自分のものらしいけど、その日は酔っていて記憶がない」と言うウビン。
チュナは、事件の捜査資料をウビン父に渡し、演習用の教材にしてもらう。
弁護士役に立候補するチュナと、検事役に立候補するウビン。
数日の捜査期間を経て、擬似裁判の幕が上がる。
一方、キーホルダーのことを聞いたウビン母は、意図的にヨンジュに近づいていた。

----------
言い訳がどんどん苦しくなってきたウビン。
チュナがウビンに疑惑の目を向け始めたことで、めちゃくちゃ緊張感の高い回でした~

犯人が頭が良いということは元々分かっていたチュナ。
ウビンに対抗する方法として考えたのは、自分の弟の事件だと正直に言ってウビン父に興味を持ってもらうこと。
あくまでも法に対して正しくいようとするウビン父が、真相を知ったときに息子を守るのか、それとも法を守るのか…
ウビンを父を失脚させようと裏でチラチラ動いているセラ父の存在もあり、まだまだ先が読めません^^;

しかし、息子のためにヨンジュに会いに行ったウビン母。
cafeで「何でもいいです」と言うヨンジュのためにウビン母が頼んだのは「トマトジュース」…
なんで
「何でもいい」からといって、「トマトジュース」頼まれるとは思わんだろうに
韓国って、トマトジュースが定番なのかしら?