goo blog サービス終了のお知らせ 

おうちぱん工房

「下手の横好き」のパン作り&おやつ作りを楽しんでいます。
美味しいパンが焼けますように・・・

アーモンドチョコケーキと練乳の・・・♪

2015-05-04 22:33:03 | おやつ

GW、皆様、いかがお過ごしですか?

御旅行されている方も多い中、我が家はまったり家で過ごしております。

GWには爆睡したい!!という私の願望は子供達の予定がバラバラな事から、

今日は息子が早い出発だから・・・

翌日は娘が早いから・・・と結局毎日早起きで、なかなか達成できておりませんが

年末以来掃除していなかった所の掃除をしたり、ドタバタではありますが一人でショッピングにいったり

普段できない事がちょっぴりできて・・・小さな幸せ大事だなぁ~と改めて思います。

GWの我が家のおやつです・・・

アーモンドプードルとスライスアーモンドにダブル使いで・・・

アーモンドチョコケーキ

結構、家族には好評で、また作ってぇ~と言われて嬉しかったけれど・・・

適当な配合で作ったので、もう一度再現するのは厳しいかな?(笑)

それから・・・

子供達が小さい時によく作っていたツルンっと食べれるおやつで・・・

練乳を使ったミルクプリンです。

ゼラチンで作った牛乳寒といった感じなのですが・・・

練乳とアーモンドエッセンスといれてフルンフルンな食感を目指しているので・・・

杏仁豆腐の食感にも近いです。

パイナップルと黄桃とみかんの缶詰を汁ごとかけて頂きました。

暑かったのもあり、家族みんなでペロリと完食しました。

 

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 


カップシフォンのはずが・・・これは何?

2015-02-08 14:03:03 | おやつ

久々に息子の部活の出発時間が遅かったので寝坊してしまった。。。

お昼ご飯がすんで、お友達のブロガーさんのブログを拝見していた所・・・

急に雨が降ってきた?

えっ?今日雨だっけ?そう言えば、今朝天気予報見てなかった

雨が降ったら部活がおそらく中止になり、帰ってくるよ~

おやつが必要になるよぉ~

ということで急遽カップシフォンを焼いてみた。

30分もあればできてしまうのが、おやつにぴったり

バターもいらないし・・・苦手な型外しもないし

ちょうど拝見していた「そら豆さん」のブログに刻んだチョコを使ったチョコシフォンが投稿されていた。

私はいつもチョコチップに粉を少しかけてシフォンに混ぜ込んでいましたが・・・沈むので困っていました。

そら豆さんのアイディアを真似っ子して。

板チョコがなかったので一部刻んだチョコチップといつもの通り粉も少し入れて袋でふりふりしたのをシフォン生地に混ぜ込みました

焼き上がりはこんな感じ!チョコも沈んでなさそうです。

何か変だぁ~と思っていたら・・・油を入れるの忘れていました。

ところがこのシフォン、刻んで粉になってしまった一部のチョコが油脂の代わりになったのでしょうね。

おやつとして食べるのには何の問題もなし?

カップシフォンを焼いたつもりでしたが・・・

まあ、我が家のおやつですOK!する事にしました。

材料に使っていた牛乳を生クリームにしたら・・・?とかいろいろアイディアも出てきました。

失敗してもいい事あるかも・・・(笑)

 

 

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 


季節はずれのカップケーキ?

2015-01-12 07:43:47 | おやつ

新成人の皆様、おめでとうございます

いいお天気で良かったです・・・

着物を着る方が多い中、雨や雪じゃなくて本当に良かった。

この辺りは、雪になれてないから・・・

ちょっと降っただけでも、電車も車も通常運行とは、程遠い状態になります。

一日楽しいイベントになりますように・・・

通常通りの我が家は息子が5時半起床で部活に出発

せっかくの朝の時間を無駄にしないように・・・何かしようかな?

昨年、クリスマスっぽいなぁ~と思って購入した紙製のマフィンカップ

使用せずに年を越してしまって事を思い出し・・・

今年のクリスマスまで、キレイな状態で保存しておく自信なし

ということで、季節外れのマフィンカップを使って・・・

賞味期限が切れてしまった、板チョコを消費する為に焼いたのがこちら・・・

焼いてから気がついたのですが・・・

サンタだと思いこんでいた私ですが・・・

なんと・・・良く見たら

スノーマンが赤い帽子をかぶっている絵のマフィンカップでした

板チョコがたっぷりの為、バターを3割位減らしたカップケーキ

見た目は表面ボコボコでお恥ずかしい限りですが・・・

お味はどうかな?

今日のおやつになる予定です。

 

 

いつも遊びに来て下さりありがとうございます

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 


「おせち」の代わり?ピザとチーズケーキ♪

2015-01-03 07:07:12 | おやつ

年末に急に息子がインフルエンザにかかったので・・・

実家への帰省を断念!

年末に向けて冷蔵庫の在庫をカラッポにしていたので・・・

おせち料理なんて準備してなくて・・・

急遽、娘と作ったピザとチーズケーキです。

牛乳がなかったので・・・

仕込み水を変更して水で仕込んだら・・・

なんかいつもと全然違う表情のピザが焼き上がりました。

あちこちブクブクして・・・・なんでしょう?

ピケもフォークで入れたし、焼成温度もフィリングも特別な物は使ってないのに

チーズケーキは娘のリクエストで普段の倍量焼いたら・・・

結構、焼成時間がながくなり、二つにわけて焼けば良かったなぁ~

チョコレートクッキーを砕いて土台にしたのでバター不使用でも美味しく焼けました

食パン型は同じのを複数持っているけど、ケーキ型は一つしか持ってないなぁ~

今度、機会があったら買っておこう!

それにしても・・・・

急に予定がなくなったので暇な私。

実家は今頃子供達の為に買った食材があまってしまって困っているんだろうなぁ~

楽しみにしていただろうに申し訳ないことしちゃいました。

おかげ様で、息子は元気に復活!

現在、宿題と格闘中!

娘は書き初めを頑張っています。

今回のチーズケーキやピザ作りも大活躍の娘。

お料理が好きな大人に成長してくれたらいいなぁ~

今日は初詣にいってきま~す。

 

いつも遊びに来て下さりありがとうございます

ちゃっかり参加しています

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます

 

 


ひび割れチーズケーキ!

2014-10-21 21:48:46 | おやつ

ひゃぁ~やっちゃった・・・

クッキーを砕いて敷きつめるの忘れて・・・

チースケーキの生地を流し込み・・・

底とれタイプのケーキ型だったので・・・

オーブンに入る前に、生地がポタポタと流れ出し・・・

慌ててオーブンに入れたので高め設定で余熱したままの温度で焼成

途中で、気付いて温度を下げましたが・・・

遅かった

 

まるで狙ったのかのように・・・

ヒビがぁ・・・入りました。

狙ったという事にして下さい

娘のリクエストで焼いたチーズケーキ、とりあえず美味しかったと言ってもらえたので・・・

まあ、合格でしょうか?

気持ちにゆとりがないと色々やらかす私です。

 

お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

いつもありがとうございます